• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2lewのブログ一覧

2013年10月16日 イイね!

台風の風で 飛んできたもの。































今朝の風はすごかったー。

4時に目が覚め TVで台風状況を見ていたら

5時頃 どーん と すごい音がした。


ベランダに出ると







黒いものが有った








発射元は 斜め隣の家。

新築で 最近 引っ越してきた。





被害はー





離れに取り付けてある BSコードに引っ掛かった様で

アンテナ固定の線が切れ 不安定になっている。

このままだと いつ BSアンテナと アンテナ台が倒れて来るかわからない。


我が家のBSアンテナは 離れに取り付けてあり

母屋に 同軸を引いている。

以前はよく屋根に登ったが

ケーブルTVにしてから 全然昇っていない。








もう一枚は 道のむこうに 飛んでいた。



6:00になって 斜め隣の家に クレームを言ってきた。


私はどうしても 会社に行かなければならないので

妻に 「あーしろ こーしろ」と 言っておいた。



昼前に カーポートを工事した業者が来て

屋根に上り アンテナ修理をしていったそうだ。


17時に私が帰ると 無事直っていた。



大変な 台風だった。


しかし、今朝の雲が巻き付いた 富士山はきれいだった。

そして 夕方見えた富士山も きれいだった。

東の空には 台風の渦らしきものが見え

西の空は 真っ赤で きれいだった。
Posted at 2013/10/16 17:49:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | 自宅 | 日記
2013年10月14日 イイね!

車内泊準備完成 ニューマシンも到着

































週末から 富山に向け出発する

長野ルートか 新東名ルートか 悩んでいる

どうせ 夜走るし 景色も見えないから 

平坦で走りやすい 新東名もいいのだが・・。 決まらない。


髭も生えたし 白髪も目立つので 安い床屋に行った。

画像のキューブは 関係ありません 偶然です。






妻の車チェックも含め GSへ給油も行った。

これも 休日の予定事項。







そして 旅行準備の 買い出し。

カップめんに コーヒーに 酒類。

麺類はストックも含めてなので 少し多め。

マックスバリューは 一カ月ぶりでした。









床下には 割れ物や 大事な物を入れている。

今回は 富士山の雪解け水でできた あの物を収納。

想像は つくと思う。








昼前に ニューマシンが到着。








これが 処分してもらう物。

水漏れが直らず 何度も 下にもぐったが 私には修理不可能。

ホースも切れていないし 水漏れは 見えない部分だった。

7年ほど前に購入し 初めから故障続き
多機能だが 故障して動かないなら 無い方が良い。

年中 片寄りとか 何かで 止まってしまい
妻がいらいらしていた。

高価だったので 買い替える気にもならなかったようだ。







今度のは 機能が少なく 格安。

故障しないのが 一番。

でも 上部には 洗濯機の寿命は7年と書かれている。

まー 2万円だから いいかー。


これで 三連休は無事終了

四日サラリーして  富山に向かおう。
Posted at 2013/10/14 15:10:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2013年10月13日 イイね!

車内泊準備と 車注文




三連休 二日目


今日も予定が 入っている。


朝 いつもと同じ 5時に目が覚め

外が明るくなってきたら 作業開始

日中は暑いが 10月とあって 朝は寒かった。



昨日 夜 アメ車の後輩が 

クラクションスイッチを持ってきてくれた。

私が行く手間が 省けた ありがとねー。







取り付けると かっこよくなったぞー。











シールを貼って 車検対応 OK

シールは斜めになってしまったので

又はり直そう。









10時になったので 約束の場所へ 移動。

今日は 次女の車を注文してきました。

いろいろ検討した結果 キューブに決定。


後は 後輩の車屋に 金額と 色とグレードで 探してもらうことにした。


保険は 私が以前乗っていた キャンカーの保険を
継続で使用できるそうだ。
利用しよう。









午後は 富山旅行の準備を始めた。

しかし 車の中にいると

 いろいろ 気になるところが 出てくる。


TVを固定している ネジが緩んでいた。

一応締めたが 次回は 六角穴付ボルトに変更しよう。









来週の 富山は寒そうなので 羽根布団を敷いた。

一人旅なので 二段ベットの下部分は ガランとしてしまった。










もらった 金華山の生地は カーテンとして 利用決定。


妻も良いと言うので 一安心。










今日も 暑かった。

連日 30KW以上発電しているので

遊んでいる私より 稼いでいる。
Posted at 2013/10/13 16:29:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2013年10月12日 イイね!

ハンドル交換と 昼連




三連休 初日 

本日の予定は車イジリから スタート。

30℃前後の陽気が続き 今日も暑くなりそうだ。

朝から 富士山が きれいに見えている。










10時前に 車屋に移動。

いつも わがままを 聞いてくれる。










車屋に 頼んでいた ハンドルボスが届いたので

早速 装着。


ボスは ハイエース100系が サイズ的に会うのだが

クラクションの接点がずれていた。









以前から クラクションスイッチには 接点不良の気があるので

対策を考えていたのだが

この際 スイッチを新設した。

すぐ手が届き ハンドルを切りながらでも 操作来きた。


装着作業は こちらへ






ハンドルは Φ420から Φ350の大きさになり 小さくなった。

腹の出ている私でも スムーズに 乗り降りできるようになった。

ハンドルの重さは 気にならなかった。

高さも 高くなり 乗りやすくなった。

ハンドルは 車屋の工場内にあった物で

傷や錆が 気になる。

これから きれいにしていこう。

久しぶりの ウッドハンドルなので うれしい。







比べると こんな感じだった。






そして 昼飯は 焼きそばにした。

しかも 大盛りで 魚のフライも追加した。

暑かったので 日本酒には 氷を入れた。





朝から みん友さんの パピ4さんが

朝焼きそばを食べていたので 

私も我慢できず たべてしまった。

私の場合 昼の大盛り練習となりました。

この位なら 余裕です。








午後から 再度 作業開始するも

車内温度は 39℃ はかどるはずがない。








装着したハンドルは Φ350 小さくて気に入った。

運転した時 思ったより軽くて よけい気に入った。

ホコリと錆び取りをし だいぶ見れるようになった。


触ると 傷とかがあるので ペーパーを掛けた

慣れてきたら 色を塗って きれいにしよう。



模擬で ホーンスイッチを明日入れる予定だ。

ホーンスイッチは もうどこにもなかったが

オートバックスの倉庫にあるそうだ

アメ車関連の後輩が見つけてくれた、

在庫処分で 安くしてくれるそうだ。









今日も 静岡は 暑かった

隣町では32℃あったそうだ。

明日から 富山旅行の支度をしないとー

同じことを毎日言っているが

なぜか進まない。
Posted at 2013/10/12 21:41:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2013年10月12日 イイね!

涼しい朝は スティング Sting - Shape Of My Heart

三連休の初日

今日も暑くなりそうだが 朝は秋らしく 涼しい。




太陽が出る前の 富士山が きれいに見えている。

今日は 予定がいろいろあるが

まずは コーヒーを飲んで 順番決め。


こんな 朝には

この一曲。


スティングの 声が優しい

のんびりした曲に聞こえるが

歌詞は 「これは私の真意 」 と

なかかな 意味が深い


今朝の私の気持ちと 同じなので 選曲しました。


Sting - Shape Of My Heart

映画に使われた曲なので

一度は聞いたことがあるだろう。






Posted at 2013/10/12 05:56:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 動画 | 日記

プロフィール

「12月11日の静岡気温は20℃越えに 19℃もある
私は窓を開けて 運転していて 妻はエアコンの設定は24℃だった いつ冬が来るのかなー」
何シテル?   12/11 20:12
2018/05/26更新 孫との旅行が増え、大型バス購入を決意。 夢は、孫と北海道で夜空を見ながら 話しをすることだ。 夢を実現するために、頑張...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/10 >>

   1 2 3 4 5
67 8 9 10 11 12
13 1415 16 17 18 19
20 2122 23 24 25 26
272829 3031  

愛車一覧

いすゞ ガーラ いすゞ ガーラ
個人所有 家族だけのために 走らせます。 国産バス最強エンジン8TD1搭載 240 ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
バスのトランクに乗せるために購入 旅先での行動範囲が 広がりそうです
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
YOKOHAMAモーターセールス製 OX いすゞ エルフ ベース 3100cc 98馬力 ...
日野 レインボー 日野 レインボー
日野レインボー RR エンジンH07C 6720cc ターボ 215馬力/2900rpm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation