• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2lewの愛車 [トヨタ コースター]

整備手帳

作業日:2013年10月12日

いまさらだが ハンドル交換 Φ420→Φ350 スイッチも新設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今日も静岡は暑い

富士山が綺麗に見えている。
2
お気に入りのハンドルカバーが

ひどいことになっている。

北海道旅行から少しづつ ハダケテきて

今は見れない姿になっている。


金華山のハンドルカバーも考えたが

トラックじゃー ないんだから

ハンドルを替えてしまおう。
3
思い立ったら 即行動

ハイエース100系の ボスを注文しました。
4
ハンドルは ウッドに交換します。

今まではΦ420でしたが

今回は Φ350です。
5
店は いつものところ

わがまま 言いっぱなしです。
6
クラクションは

ハンドル切っている時

なったり 鳴らなかったりで 気に入らなかった。

ヤンキーホーンは 別スイッチが

マニアなら やりたいところ。

そう言えば こんなところに 良い穴があるぞ。
7
そこへ ファイヤースイッチ 取り付け。

ヤンキーホーンの音が大きくなったように

感じてしまうくらい 押しやすい。
8
ついでに 見えているネジを全て

点検と増し締めを実施。

がたつきが無かったが

よけいしっかりしたように感じる。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

【コースター】DPFお掃除、やってみました~(^^♪

難易度: ★★

ATF交換 2回目

難易度:

雨漏り修理

難易度:

網戸取付

難易度:

燃料エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年10月12日 15:33
こんにちは

いいじゃん!!!

ハンドルかわると気分も変わる(笑

また運転が楽しくなるよ。
コメントへの返答
2013年10月12日 15:39
こんにちは。

そうですです。

ハンドルは小さくなりましたが

ボスの分 高くなり 運転しやすくなりました。

重くもなく 気に入っています。

錆びと 指に引っ掛かるバリを直し
富山に向かいますよー。
2013年10月12日 21:32
我が家もウッドステアリング、エアーホーンは、コンボイスイッチ(紐引くタイプ)です。
コメントへの返答
2013年10月12日 21:42
こんばんは。

ウッドハンドルいいですね。

やっと 装着しました。

プロフィール

「12月11日の静岡気温は20℃越えに 19℃もある
私は窓を開けて 運転していて 妻はエアコンの設定は24℃だった いつ冬が来るのかなー」
何シテル?   12/11 20:12
2018/05/26更新 孫との旅行が増え、大型バス購入を決意。 夢は、孫と北海道で夜空を見ながら 話しをすることだ。 夢を実現するために、頑張...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

いすゞ ガーラ いすゞ ガーラ
個人所有 家族だけのために 走らせます。 国産バス最強エンジン8TD1搭載 240 ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
バスのトランクに乗せるために購入 旅先での行動範囲が 広がりそうです
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
YOKOHAMAモーターセールス製 OX いすゞ エルフ ベース 3100cc 98馬力 ...
日野 レインボー 日野 レインボー
日野レインボー RR エンジンH07C 6720cc ターボ 215馬力/2900rpm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation