• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2lewの愛車 [トヨタ コースター]

整備手帳

作業日:2014年2月15日

センターコンソール改良中

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
改良途中だった センターコンソールBOXを
少し改良した。

愛車が入院中なので
出来ることを少しづつ やろうと思う。

実施した部分は 足を付け 少し高くした。


高くした理由は 下の部分に

シガーソケットを隠そうと思う。


検索すると 3連・5連などのシガーソケットを
うまく隠すのは 難しく 位置には苦労しているようだ。

私の場合 スイッチを操作したいので
まったく手が届かないのも困る。


2
缶コーヒー入れに 1000mlペットボトルも

置けるようにしている。

携帯充電や 鉛筆も置けないと 不便。


隙間から指を入れ スイッチ操作をしようと思う。


周囲に革のカバーを貼って完成予定だが

なかなか 完成しない。

この状態で3年使っている

完成は無いかも しれない。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

網戸取付

難易度:

燃料エレメント交換

難易度:

雨漏り修理

難易度:

車検

難易度:

ATF交換 2回目

難易度:

【コースター】DPFお掃除、やってみました~(^^♪

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年2月15日 16:58
こんにちは。

このまま3年使ってる 

便利なんでしょうねぇ~ 見た目は好みだけど

使い勝手が第一優先 

完成予定なし、がまたいいねぇ (笑
コメントへの返答
2014年2月15日 17:15
こんにちは。

便利ですねー、
運転中 手だけでも 探せちゃうので
そのままにしていました。

時間があるので
少しづつ 改良予定です、

いつになったら 革を貼れるかなー。
2014年2月15日 20:52
機能性重視でしょうけど、どこか丈夫過ぎのような気がしますけど?。
軽量化が課題かも?
コメントへの返答
2014年2月15日 20:58
こんばんは。

さすが 経験者はお見通しですね。

薄いプラスチックか塩ビ板でも
十分ですね。

あれ、まほろばさんは鉄だったようなー?

軽量化は これからの課題ですね。
2014年2月16日 6:40
そうそう、私のはトラックの工具箱
それを作る前が、コンパネで作りましたが、運転席への移動の難しさや見栄えの悪さから変更しましたが。
この中に、入っているのは、外部電源用コードや発電機用エンジンオイル、後メンテナンス部品で、かなり空白が多いですね。
コメントへの返答
2014年2月16日 7:39
おはようございます。

憶えてますよー。

まほろばさんも 使い勝手などから
変更してきているんですよね。

バスは 広いのでいろいろ変更でき
楽しめますね。

プロフィール

「12月11日の静岡気温は20℃越えに 19℃もある
私は窓を開けて 運転していて 妻はエアコンの設定は24℃だった いつ冬が来るのかなー」
何シテル?   12/11 20:12
2018/05/26更新 孫との旅行が増え、大型バス購入を決意。 夢は、孫と北海道で夜空を見ながら 話しをすることだ。 夢を実現するために、頑張...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

いすゞ ガーラ いすゞ ガーラ
個人所有 家族だけのために 走らせます。 国産バス最強エンジン8TD1搭載 240 ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
バスのトランクに乗せるために購入 旅先での行動範囲が 広がりそうです
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
YOKOHAMAモーターセールス製 OX いすゞ エルフ ベース 3100cc 98馬力 ...
日野 レインボー 日野 レインボー
日野レインボー RR エンジンH07C 6720cc ターボ 215馬力/2900rpm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation