バス試乗レポート 第17弾 日産ディーゼル スペースランナー
投稿日 : 2012年09月14日
1
富士バスにリエッセを試乗するつもりで行ったが
浮気心が出て メルファに試乗し、
更に キャンピング仕様のこのバスを見ました。
ニッサンディーゼルのスペースランナー
UP201FBN
エンジンはFE6 6920cc ターボ 235馬力
直6エンジンはスムーズです。
2
広幅ボディーの9mサイズは扱いやすいです、
しかし、同サイズのフソウMMと比べると
エアサス、スイッチ類、エンジンは劣ります。
日野のブルーリボン いすゞのLV217など
強敵がそろっています。
3
運転席から カロのナビが着いています。
走行距離は72万km 観光バスを個人で改造したそうです。
4
定員は2名で、登録は特殊、
しかし、重量は12tなので、乗用車と言うわけにはいきません。
発電機で後部に電気を送ります。
思ったよりきれいなので、レイアウトを考えてしまいました。
5
エアコンダクトは片列にし
天井スペースを広くしています。
きれいで、ごたごたしていないので
ここでも、いろいろ考えてしまいました。
6
雨でも乗り降りができるように
サイドオーニングが有ります。
7
トランクルームは発電機が入っています。
大きさは聞きませんでしたが
結構な物だと思います。
8
エンジンは それ相当です。
今回は試乗しませんでした
乗った感想は 以前の記憶です。
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング