• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2lewの愛車 [トヨタ コースター]

整備手帳

作業日:2017年1月10日

車内湿気取り フロアマット水分取り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨年から対策を継続している事を

アップしよう。


妻のステージア

最近 孫の相手が忙しく

まったく稼働せず、

私が 週末だけ動かしている。


運転する際

窓ガラスの内側に 

水滴がついていることが気になった。
2
原因を探すと

窓のゴムが浮いていて

雨水が入り込んでいるようだった。


19歳の古い車なので

しょうがないかー。



画像は修理後で

一応は 水が入らなくなった。


問題は 車内に残っている水気だ。
3
フロアマットに触ると

湿っぽく

けっこうな水分がありそうだった。


さて どうするか?


ネットで調べると

同じように 困っている人がいて

いろいろやっていた。



湿気取パックや 炭を置くのが

良さそうだが

もっと 結果を出したかった。



そこで 妻からのアドバイスで

ピンと来たのがこれだ!



フロアマットに新聞紙を敷き

その下に 子供用オムツを入れてみた。
4
オムツは 孫の物で

サイズが小さく

もう使わないものを利用した。



そして 結果は 予想以上で

窓への水気はなくなり

フロアマット下は さらさらとなっていた。



オムツは 重たい位に水を吸っていて

新聞紙も 柔らかくなっていた。



結果がしっかり出たので

うれしい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

燃料エレメント交換

難易度:

ATF交換 2回目

難易度:

網戸取付

難易度:

【コースター】DPFお掃除、やってみました~(^^♪

難易度: ★★

雨漏り修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年1月10日 21:25
やはり そこは 文明の力 除湿器でしょう。
ファイターにも 自宅で 充電器と同時に 除湿器を 使います。
のち 空気清浄機を2~3日 かけています。
自分では 解らない ペット臭が 残っていそうなので。
コメントへの返答
2017年1月11日 19:45
こんばんは。

おー やっているんですねー。


私だけだと思い アップしましたが

気になりますよねー。
2017年1月10日 23:19
こんばんは。

結構な水分なのですね。
さすがにその量だと気になるでしょうし、同じようなトラブルで悩む方が多いというのも驚きでしたが、結構皆さん工夫されているのですね。

私の車も以前雨漏りに悩まされた事があります。
ブチルゴムを使って塞ぐ事に成功しましたが、その後ボディ修理と塗装をしたので雨漏りは無くなりました。
古くなってくると色んなトラブルが出てきますね。
コメントへの返答
2017年1月11日 19:49
こんばんは。

サンルーフが有る車なので

いつかはと・・・・気を付けていましたが

今までよく持ちこたえてくれたと思っています。


水気が 錆へと変わる前に吸い取り

もう少し 乗れればなーって


思っています。
2017年1月11日 7:07
ウチにも23歳のオープン軽が雨漏り酷くて、普段は湿気取りゾウさんを置きっぱなし、さらに除湿機を1日フル稼働させたりしていました。オムツとは思いつきませんでした。余っているオムツパッドがあるのでウチもチャレンジしてみます。
コメントへの返答
2017年1月11日 19:52
こんばんは。

あらら そうでしたかー。

湿気取りを考えましたが

もっとダイレクトな物をと 探してみました。


オムツの上にフロアマットを載せたら

期待以上の吸水がありましたー。
2017年1月19日 22:20
こんばんは、以前私も雨水がフロアにたまって困ったことがありましたが、この方法は参考になります。ペットシートでも出来そうですね。
コメントへの返答
2017年1月21日 15:19
こんにちは。

参考になれば うれしいです。

試してみてくださいね。

プロフィール

「12月11日の静岡気温は20℃越えに 19℃もある
私は窓を開けて 運転していて 妻はエアコンの設定は24℃だった いつ冬が来るのかなー」
何シテル?   12/11 20:12
2018/05/26更新 孫との旅行が増え、大型バス購入を決意。 夢は、孫と北海道で夜空を見ながら 話しをすることだ。 夢を実現するために、頑張...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

いすゞ ガーラ いすゞ ガーラ
個人所有 家族だけのために 走らせます。 国産バス最強エンジン8TD1搭載 240 ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
バスのトランクに乗せるために購入 旅先での行動範囲が 広がりそうです
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
YOKOHAMAモーターセールス製 OX いすゞ エルフ ベース 3100cc 98馬力 ...
日野 レインボー 日野 レインボー
日野レインボー RR エンジンH07C 6720cc ターボ 215馬力/2900rpm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation