• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろこびっちの愛車 [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2021年7月29日

バッテリー交換しました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今年2月の点検時に「バッテリー弱ってます」と言われ既に5ヵ月(笑)
やっと交換しました。
2
ODO:48948㎞で交換
3
交換は面倒だったので写真撮りませんでした。

・タワーバーは邪魔なので取り外し(面倒だから再取付けしませんでした)
・ワイパーの処のカウル?パネルは取らずに無理やり(笑)
・バッテリー端子は充電器に接続しながら(結果、不具合無し)
・+-の配線は邪魔なので妻に持ってもらいスペース確保
・ホントは駄目だよ、バッテリー90°傾けてスペースから引っこ抜く
・ボンネットステーがバッテリー側に在るので邪魔
等々、ダメダメな作業でした┐('~`;)┌
素直に先輩方の手帳通りやれば、少しはやり易くなるんだろうな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

電気石箱の接続場所変更

難易度: ★★★

バッテリー交換、エアコンフィルター交換、ドライブレコーダー購入

難易度: ★★

バッテリー充電 20240412

難易度:

バッテリー交換しました

難易度:

バッテリー交換2回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「○| ̄|_
リビルトミッションが無いとの事⤵️
OHに50~60万かかるらしい⤵️
確実に「ここだ!」とは言えないし⤵️
怪しいデフだけ交換で直るのかも断言できないし⤵️」
何シテル?   08/02 22:08
「まきぱぱ」から「くろこびっち」に変更しました。 車の事はほぼ無知ですが、今後とも宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ(純正) ステアリングシフトスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 01:29:15
備忘録 タワーバー脱着方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/29 03:50:41
ディーラーへ。-相談~パーツ取付- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 21:52:00

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル SHフォレスターXT(B型)です。 フォレスターでは最後になるEJ20、不等長、 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
まだ産まれていないが、子供3人目ができたこと。 妻のキャロルが2月末で車検なこと。 妻は ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
親から譲り受けた人生初のマイカーでした。23万㎞超えた辺りから調子が悪くなり買い替えを決 ...
スバル R2 スバル R2
母親の車。 自分のフォレスターが修理終了まで代車として使用します♪ ハイドラのアイコンで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation