
ビール缶で作ったアルコールストーブ、写真は五徳と、風防をセットしたところ。

缶ボトルON。

アルコール燃料を入れライターで着火ON、しばらくするとジェットバーナーから炎が出てくる。炎はかなり強い、写真を大きくすると熱いのが伝わってきますねぇ・・・(笑)。

蓋つき缶ボトルを乗せてみた。炎がボトルの底に当たっているのが確認できる。
水温にもよるが350ccの水を約5分で沸かす事が出来る優れもの。唯一欠点は炎の調節ができないのと、燃料が無くなるまで燃え続ける(酸素を遮断すれば即消えますが(笑))。燃焼時間に応じて燃料を注ぐ配慮が必要。

600ccのマグカップイメージです、袋ラーメンはこんな感じ・・・。

パーコレーターイメージです。

セットの小物達です。
収納ケース、風防、燃料ボトル、ライター、他・・・。

収納です。

百均ショップのポリケースにセットです、D5のお供にどうぞ。
次回シールはがし缶に続く
Posted at 2012/01/31 01:19:31 | |
トラックバック(0) |
工作 | 趣味