• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

na5711のブログ一覧

2013年07月08日 イイね!

ガリッ、自信は過信。

 仕事柄、帰宅が深夜になる日が多く真っ暗な夜道を走って 自宅付近の駐車場、いつものようにブロック塀スレスレに頭をつっこみ バックで車庫入れ、翌日気が付くとフロントバンパー下部に 大きな傷が、どこで擦ったのか?そんな記憶もないし何故だろうと 昨日の事を考えました。  そうか、車庫入れか、ブロック塀 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/08 10:09:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月13日 イイね!

ノートの誘惑

ノートの誘惑
 先日深夜、仕事からの帰りに、後ろからリトラヘッド(多分ユーノス)車が着いて来たので、年がえもなく峠を攻めてしまいました。そのせいかフロントタイヤ付近から異音が出て停止寸前にそれが止み、急加速をすると再び異音が発生。走行に問題がないので放っておこうかと思いましたが、ブレーキ付近でもあり、いつもの日 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/13 22:19:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月25日 イイね!

ディーラーでの一言が。

 先日、家族の車が車検となり、日産店にて依頼をしました。  その店でセールスの方と話をして(新車を買う気がないのでなるべくしないでおこうとしていたのですが)ジュークニスモの話から、最初は、手頃な大きさのターボ車でよく走りそうでイイ車ですねと褒めていたのですが、その後、新車について誠に私勝手な持論 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/26 00:19:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2013年03月31日 イイね!

縁起を担いで

 車検も済み、その後の足回り入れ換え(ショックとブッシュ)、それにフロントデフのオイル漏れも修繕し万事快調となり平日ぶらっと出かけて見ました。      多くの方?が訪れる和歌山県の白崎海岸も平日は静かです。      1985年撮影    2013年3月撮影  25年連れ添ったカロ ...
続きを読む
Posted at 2013/03/31 20:23:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月03日 イイね!

特急「なつかしのくろしお」号を追っかけて

特急「なつかしのくろしお」号を追っかけて
 国鉄時代に紀勢本線を走っていた特急列車が、当時のカラーで走ることになり 以前にも書きましたが、この電車には特別な思いがあり、これがおそらく最後だということで、 最近買ったデジ一を片手に撮影へと飛び出しました。  自宅をでて国道筋の線路には三脚を構えたカメラマンがちらほらと見受けられこの電車の人 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/03 01:17:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月27日 イイね!

痛快、軽トラ

 実家の父親専用車、ダイハツの軽トラ。  私が物覚えをした頃から、ダイハツ一筋で軽トラを乗り継いでいる。 この軽トラは、7代目で2年前の台風12号による水害で流された軽トラと 同じ型のモデルです。      唯一違うのはエンジンで前車はSOHC6バルブ、この車はDOHC12バルブ 中々同じ軽ト ...
続きを読む
Posted at 2013/02/27 17:13:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月15日 イイね!

誘惑を断ち切り、車検へ(意志の弱さに反省)

誘惑を断ち切り、車検へ(意志の弱さに反省)
今日、我がアベニール、車検に出しました。 もちろん乗り続けると決めていた矢先に出現した2台の中古車。  どちらも私の大好きなセダンでターボ、ブルーバードなんかもう出ないと思っていたし、後期C35NEOのローレルなんかもディーラー物がなかったし、つい昨日でたばかり、何とも因果な事だろうか ...
続きを読む
Posted at 2013/02/15 21:34:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月17日 イイね!

アベニール2周年

アベニール2周年
 思い起こせば2年前、夜行バスに飛び乗って横浜で初対面したアベニール。     10年選手とは言え走行2万キロの極上車(私見です)。  もう一目ぼれで即決、現金払いで地元日産ディーラーへ陸送し車検とナンバー登録。  通勤と実家への往復、親の通院と仕事に遊びに家庭にと活躍し2年間で3万2千キロ走行 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/17 01:08:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月02日 イイね!

本棚の片隅から

 最近、本を見なくなりました。老眼が進行し文字が見えにくくなったのもそうですが、PCを使い始めてから、情報収集が、ネットばかりになったからです。  何を思ったか、本棚に目をやると、1冊の本に目が止まりました。     NEKO出版の「TOYOTA TWINCAM」 表紙が、憧れのTE27レ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/02 01:11:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月28日 イイね!

ATFの交換とディーラーの好感

   一昨日、休みで実家に用があり、時間が出来たので、かねてから好感の持てる実家近くの日産店にてATFの交換を依頼しました。  新型ノートのスーパーチャージャーに試乗したく見に行った店で、サービスフロントの方と話をして 大変好感の持てる方であり、車検を前に控えてですが、前の交換から3万キロと節 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/28 02:19:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「MT化して半年、感じたこと。 http://cvw.jp/b/1386287/47056769/
何シテル?   06/29 16:52
  セダン回帰。    

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

高級車が、またひとつ深化する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/25 01:24:33
【 新車から25年間ワンオーナー車庫保管 80系マークⅡGT 】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/10 00:56:14
ターボはクラブSだけじゃない!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/06 00:00:44

愛車一覧

日産 ローレル C35 (日産 ローレル)
エコ、電気の時代に逆らって、20年前の中古ターボに魅力を感じ、リスク承知で買いました。
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 初めて買った車。  日産のディーラーに置いてあった中古車でした。  今のアベニール ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
50年排ガス規制前、ソレックスツィンキャブ仕様の車で初心者には扱いにくく、怖い車でした。
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
新車から25年、32万キロ付き合った名車です。 その間、ブルーバードの4WDターボに ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation