• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

na5711のブログ一覧

2012年10月23日 イイね!

大阪出張と最初の職場

 先日、大阪市へ出張があり日帰りで行ってきました。  近くに、今の会社に採用されて最初に配属された職場があり、時間があったので町を歩いてみました。  わが社は、最近、人事異動が多くなりかつての職場に知ってる人はいなくなりました。 建物だけが当時(20年前)と変わらず、薄給の身でよく利用した飲 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/23 00:13:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月18日 イイね!

未来に向けて

 最近、又病気が出まして、体でも心でもありません。80系カローラ病です。    夢にまで出るのです、25年連れ添ったAE82カローラセダンGTが、人生75年として1/3を共に過ごしたわけでそれも新車からですので思いが深いのです。  当時、私は20過ぎ、AE86を買おうとして、地元ディーラーの ...
続きを読む
Posted at 2012/10/18 17:04:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月11日 イイね!

中古車のリスクと魅力

   先日、PCでPNW11を検索していると、ロシア語のページで意外な画像を発見ました。 後部にやや大きな凹みのあるアベニール、ホイールをみて「この車、私のだ、それも購入前の姿だ」    我がアベニール、前にも書きましたが、Gooサイトで見つけ現車確認で半ば一目ぼれ、即決して買いました。 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/11 22:48:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月07日 イイね!

次男の運動会

 今日10月7日(日)は、次男が通う支援学校の運動会でした。 支援学校と聞きなれない言葉ですが、以前の養護学校です。  同じ境遇のあるみん友さんとは、メッセージ等で相談事を話したりして力になってもらっていました。 次男は重度の自閉症(映画、レインマンを参照してください)で心身に障がいをもってい ...
続きを読む
Posted at 2012/10/08 00:07:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2012年08月17日 イイね!

26年ぶりの再会

 前にも書きましたが、私は26年前、国鉄(現JR西日本)で電車運転士をしておりました。 今は、別の仕事をしていますが、最後の特急乗務の際に、先輩から撮ってもらった運転台 その時の車両が福知山に居ると職場の鉄道にかなり詳しい友人から聞きました。    私用で京都に行った際に、偶然にも国鉄カラーの電 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/17 01:25:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月15日 イイね!

ディーラーでの説教

ディーラーでの説教
 最近はあまり行ってませんが、若いときは休みの度に友人達とディーラーへ行きました。 展示会が催され、古い車ばかり乗っていたのでセールスの方は買い替えを勧め冷やかし半分で 値引き交渉をよくしました。  そんなある日、コロナGT-Tを見にいったのですが、面白半分にソアラの値引き交渉をしていたところ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/15 22:38:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2012年08月06日 イイね!

愛車バトン

   8月6日は休みなので、愛車バトン引き受け致します。 1.車種・型式 ⇒ PNW11 日産アベニール 2.グレード ⇒GT4-Si  3.カラー ⇒ シャーベットシルバー 4.そのカラーは純正? ⇒ 純正です。 5.新車?中古? ⇒ 中古 6.ナンバーは? ⇒ 普通のナンバー 希 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/06 00:59:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月30日 イイね!

最近、思う事

最近、思う事
 実を言いますと、私のアベニール29万円(車検なし)でした。  中古車Gooサイトで見つけ横浜まで駆け付け現車確認、走行2万キロの極上車(私的感覚)で 記録簿付のディラー下取り車でしたので即決、和歌山日産へ陸送し車検と登録を致しました。  29万が高いか安いかと言われれば、相場価格(今が底値) ...
続きを読む
Posted at 2012/07/30 11:31:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2012年06月02日 イイね!

時代の流れ、頑張れ! 若手運転士

   この数ヶ月で、近くを走るJR線から国鉄車両(113系 381系電車)が引退しました。 381系電車特急「くろしお」の最後の勇姿を見ようと、久しぶりにカメラを持って和歌山、新大阪へ  そこで見たのは最後の「くろしお」は勿論ですが、もっと感動したのは新人電車運転士の見習い光景でした。  何 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/02 01:55:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月14日 イイね!

カローラについて、20年以上付き合った元オーナの勝手な持論。

カローラについて、20年以上付き合った元オーナの勝手な持論。
   新型カローラが発表されました。何時もなら(2年前まで)でしたら最初の発表展示会に必ず出向き セールスの方に色々と我がままな事を言ったと思うのですが(嫌な客だっと思います)今回はやめときます。  当時はAE82カローラに乗っていて、新車で買い、車検や修理を全て任していたカローラ店でしたのでカロ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/14 22:19:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「MT化して半年、感じたこと。 http://cvw.jp/b/1386287/47056769/
何シテル?   06/29 16:52
  セダン回帰。    

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

高級車が、またひとつ深化する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/25 01:24:33
【 新車から25年間ワンオーナー車庫保管 80系マークⅡGT 】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/10 00:56:14
ターボはクラブSだけじゃない!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/06 00:00:44

愛車一覧

日産 ローレル C35 (日産 ローレル)
エコ、電気の時代に逆らって、20年前の中古ターボに魅力を感じ、リスク承知で買いました。
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 初めて買った車。  日産のディーラーに置いてあった中古車でした。  今のアベニール ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
50年排ガス規制前、ソレックスツィンキャブ仕様の車で初心者には扱いにくく、怖い車でした。
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
新車から25年、32万キロ付き合った名車です。 その間、ブルーバードの4WDターボに ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation