• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月28日

ロールケージ取付け⑤ <作業16>

ロールケージ取付け⑤ <作業16>











~ 6月28日(日)
室内作業に取り掛かります。
先ずはRrロールバーの取り付けです。
BRK’Tの2ヶ所はボルトを溶接します。これって、3ヶ所溶接すると取り付きません。   ( ̄ω ̄;)  汗!



シール剤を使って水漏れ対策を施します。



当然、メインアーチを仮組みしての取り付けです。 v('▽^*)ok ♪



ホイールハウス内は、こんな感じです。




次に、Rrバーの逃がし加工したホイールハウスカヴァーを取り付けた後・・・



こんなブチルテープ M●notaRO 859円 と、
コーキング剤 コ●リ 378円/本 を使って・・・ 



クォーターガラスの取り付けです。



こんな 感じで取り付け完了です。  ゝ(´ε`;)ゝ ふぅ



そして、ヤ●オク で入手したクリップを使って・・・
960円/20個+送料 140円



メインアーチとの連結部をホルソーで加工した、
サイドフィニッシャーを取り付けます。



連結部へ、SPGワッシャーで作ったゲタをセットした後・・・



メインアーチの取り付けに掛かりました。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/06/28 19:41:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第1位🎊
IS正くんさん

🥢グルメモ-1,077- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

立ちゴケ後、緊張のライディング
nobunobu33さん

【スズキ GT125】 レストア後 ...
エイジングさん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

0901 🌅💩◎🍱△
どどまいやさん

この記事へのコメント

2015年6月29日 0:23
内張りがつくとグッと完成に近づいた感じがしますね♪

もう一息で完成ですな♪(´ε` )
コメントへの返答
2015年6月29日 6:09
>内張り・・・
Rrバー組み付け状態で、内張りを付けるに苦労しました。

>もう一息・・・
長かった ~ 
こんなに時間掛かるとは思わなかった ~

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ クラッチマスターシリンダーピストン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1386724/car/1105926/7869800/note.aspx
何シテル?   07/16 20:04
mochi-zです。よろしくお願いします。 1979年(S54年)式のS130Zに乗っています。 お見苦しい所があると思いますが、宜しくお願い致しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
S54年式のZです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation