• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mochi-zのブログ一覧

2013年10月20日 イイね!

オイルクーラー・コア交換

オイルクーラー・コア交換
10月20日(日) オイルクーラー・コアを交換する事にしました。 そして、"これ"を入手!フィンは潰れていますが●RUSTです。(^^)bGood! 回りからの助言もありフィンの幅広タイプへ変更です。 今までのモノと比較すると一目瞭然です。 潰れたフィン ...
続きを読む
Posted at 2013/10/20 19:42:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2013年10月07日 イイね!

一つ上の走りin水上 13-10-06

一つ上の走りin水上 13-10-06
10月06日(日) 今年最後のないじぇる水上レッスンへ参加。 今日の天気は良さそうだ。 朝焼け (^^)bGood! 今日のレッスン参加車は 前情報 と違い14台です。 取りあえず、 本庄走行時 の最終コーナーとヘアピンをイメージして、 走行開始です。 p(^0^)q ファイト!! ...
続きを読む
Posted at 2013/10/07 21:17:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 水上宝台樹レッスン | 日記
2013年09月24日 イイね!

温度コントロールの末路

温度コントロールの末路
9月22日(日) 数ヶ月関悪戦苦闘した温度コントロール   ウルアッ(((((;`Д´)≡● 当初のオーバークールは、オイルセンサーの誤作動で終結。 そして・・・ 結果は、「このサーモブロックは、このクルマには合わない。」です。    正規ルートの新 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/24 21:42:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2013年09月08日 イイね!

雨の本庄 13-09-08

雨の本庄 13-09-08
9月8日(日) 先日まで取組んでいました フェンダー内補強 が完了し、いざ本庄へ!今日は雨。p(^0^)q ファイト!! いつもの様に師匠にハンドルを預ける・・・ 師:「クルマ良くなっています ヨ。」 俺:(^^)b 師:「今日は雨なので2速で走りましょう!」 そして・・・ ...
続きを読む
Posted at 2013/09/08 22:43:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | 日記
2013年08月31日 イイね!

フロントフェンダー内補強

フロントフェンダー内補強
8月12日(月)~ 以前より「取り組もう。」と、考えていたフロント部の補強作業開始 p(^0^)q ファイト!! フェンダーを外して、フロントストラット周りを補強します。 ウマに乗せて、フェンダーを外しま~す。 「バキ!!」 と、鈍い音と共に “お約束の” ボルトねじ切りで ...
続きを読む
Posted at 2013/08/31 19:09:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | ボディ補強 | 日記
2013年07月15日 イイね!

最終コーナーは"3速"で

最終コーナーは"3速"で
7月14日(日) 先月に続き、日曜日の ないじぇる本庄走行会 へ参加。 今回は(たぶん・・・)師匠の配慮で「中級」へエントリーです。 荷重移動からのドリフトには(たぶん・・・)スピードが必要なので、 中級クラスの皆様と走らせて頂きました。 m(_ _)m皆様宜しく! 先ずは師匠 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/15 21:46:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | 日記
2013年07月06日 イイね!

ピロテンションロッド装着

ピロテンションロッド装着
先日の本庄走行時 に師匠より「フロント側を固めた方が良い。」 と、助言を頂きピロテンションロッドを装着する事にします。 最初に入手した「86用」の中古のピロテンションロッド(写真上)は いさおれ~しんぐ さん の助言もあり、使わずに 一回り大きいピロの「R33用」のピロテンショ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/06 22:49:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボディ補強 | 日記
2013年06月30日 イイね!

ないじぇる水上レッスン 13-06-30

ないじぇる水上レッスン 13-06-30
6月30日(日) 本日はないじぇる水上レッスン へ参加して来ました。 今日の天気は良いのか?悪いのか?向かう道のりは小雨です。 今日のレッスン参加車は 前回 と違い「満員御礼」の21台と 大盛況です。中でもポルシェの数が圧倒的です。 いさおれ~しんぐさん と wed ...
続きを読む
Posted at 2013/06/30 23:40:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 水上宝台樹レッスン | 日記
2013年06月09日 イイね!

ないじぇる本庄走行会 13-06-09

ないじぇる本庄走行会 13-06-09
13-06-09(日) 師匠から「本庄OK!」とのお達しが出てから数か月・・・ やっと ないじぇる本庄走行会 に参加です。 p(^0^)q ファイト!! サーキットデビューはプロアイズさんの2011年8月11日のEnjoy走行会この一回の走行でFrパットは逝ってしま ...
続きを読む
Posted at 2013/06/09 23:29:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | 日記
2013年05月26日 イイね!

自動車技術展 2013

自動車技術展 2013
先週は、ここへ行ってきました。「人とクルマのテクノロジー展2013」です。先ずは、会議センター1Fにてフォーラム用の書籍をゲットします。 毎回、無料で沢山の講演を聞く事が出来るのです。 (^^)bGood!今回も興味ある題材が目白押しです。んでもってアネックスホールへ。  そして・・ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/26 00:12:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 催し・展示会 | 日記

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ クラッチマスターシリンダーピストン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1386724/car/1105926/7869800/note.aspx
何シテル?   07/16 20:04
mochi-zです。よろしくお願いします。 1979年(S54年)式のS130Zに乗っています。 お見苦しい所があると思いますが、宜しくお願い致しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
S54年式のZです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation