• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mochi-zのブログ一覧

2024年11月24日 イイね!

ヘッドカバー 結晶塗装

ヘッドカバー 結晶塗装
タワーバー改Ⅱを取付け後、気に成るエンジンルームパーツは、ヘッドカバーです こんな感じを目指して・・・ ( ´∇`)p*イイネ! って、事でカバーを外し、 作業開始 e(^。^)g_ファイト!! よーく 見ると、ヘッドカバーって結構凸凹 サイドも (゚◇゚)~ガー ...
続きを読む
Posted at 2024/12/01 17:33:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン関係 | 日記
2024年11月23日 イイね!

アクティ オイル交換

アクティ オイル交換
車検前に、Actyのフィルター&オイル交換です  ウルアッ(((((;`Д´)≡●  「オイル給油口」、「レベルゲージ」の位置「オイルフィルター部番」を、本ブログへ記します ドレーンはエンジン下、車体下後方からアプローチ オイル注入は、左後輪後ろ・オイル交換:2.5L ...
続きを読む
Posted at 2024/12/01 17:11:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | HA7 アクティ | 日記
2024年11月17日 イイね!

Frタワーバー改修 バー改Ⅱ完成<作業3>

Frタワーバー改修 バー改Ⅱ完成<作業3>
クラッチリザーブタンクとの干渉を避けた配策で再設定追加のタワーバーを作成してステンバーとアルミバーをエポキシで合身です  ウルアッ(((((;`Д´)≡● 取付けBRKTをパテで修正 サーフェーサー仕上げ リザーブタンク回避策よりモノタロウでブラケットを購入 これが到着& ...
続きを読む
Posted at 2024/11/25 21:39:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボディ補強 | 日記
2024年11月16日 イイね!

インテグラ ライト再研磨

インテグラ ライト再研磨
ヘッドライトの黄ばみ(写真忘れた~)も そーですが、左側ロービーム点灯不良もあり修理です と、言う事で近所の車屋さんへ連絡・・・私:インテのイグナイターとバラスト見積りおねがいします。車屋:どー したの?私:左側ロービームが時々消え、S/WのON   OFFを繰り返すと点いたり ...
続きを読む
Posted at 2024/11/25 21:07:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | インテグラ | 日記
2024年11月10日 イイね!

Frタワーバー改修 追加ステー再塗装<作業2>

Frタワーバー改修 追加ステー再塗装<作業2>
以前バルクヘッド側へ追加したステーの現状は・・・  ♪~( ̄ε ̄;) Rh側もこんな感じに塗装が剥げてしまっています  †(‐‐)アーメン… “タワーバー改Ⅱ”への変更にて、取り付形状も変わり剥げた塗装跡が目立つので再塗装を施します 先ずはパテ修正 e(^。^)g_ファイ ...
続きを読む
Posted at 2024/11/12 05:11:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月03日 イイね!

Frタワーバー改修 バー改Ⅱ検討<作業1>

Frタワーバー改修 バー改Ⅱ検討<作業1>
海外駐在前のドリフト全盛期に、FR側剛性UP様に造った“Frタワーバー改”Zはノーズが長く、FR側剛性UPが必須 って事で  ゝ(´ε`;)ゝ ふぅ しかし、今は整備性が難 (-ε-)ブーブー って、事で“タワーバー改Ⅱ”制作に取り組みます  ウルアッ(((((;`Д´) ...
続きを読む
Posted at 2024/11/04 19:59:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボディ補強 | 日記
2024年10月20日 イイね!

燃料システム改修 ファンネルネット 等 変更<作業9>

燃料システム改修 ファンネルネット 等 変更<作業9>
先ずは、先日取り付けたファンネルネット網目か細かすぎで高速域での吸気が不安(~へ~;)う-ん   モノタロウで6メッシュ網を購入 これが到着 ニッパーを使って一本々カット  ウルアッ(((((;`Д´)≡● ファンネル外径に沿って曲げて装着   ...
続きを読む
Posted at 2024/10/24 18:57:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | フューエル関係 | 日記
2024年09月22日 イイね!

燃料システム改修 NISMOパイプ<作業8>

燃料システム改修 NISMOパイプ<作業8>
燃料ホース交換時に「ホース長!」って思い・・・      (~へ~;)う-ん耐久性より何とかしたい!と、思って・・・      Help!! (/Д`)/ この時から交換を前提にホースクランプを付けずにいたのです    (゚∇゚;)ナルホド そして、これを購入“ポチ”  + ...
続きを読む
Posted at 2024/09/23 20:08:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | フューエル関係 | 日記
2024年09月08日 イイね!

燃料システム改修 ファンネル<作業7>

燃料システム改修 ファンネル<作業7>
最後のWEBERキャブ設定 「同調」先ずは、リンクロッドを外してキャブ単体で行い その後、リンクロッドを繋いで確認 そして、サーキット走行に備え12年前に外したファンネル 錆び錆び です †(‐‐)アーメン… 周りはサンダー+ワイヤーブラシ中は、こんなモノを使って研磨 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/08 22:21:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | フューエル関係 | 日記
2024年09月01日 イイね!

燃料システム改修 消火器設置<作業6>

燃料システム改修 消火器設置<作業6>
ドリフト始めた当初に設置した消火器  プロポーショニングバルブの設置にて場所を追われ・・・ 昨年、埼玉のガレージでエンジンルームが燃えたケンメリを見て・・・消火器の必需性を再認識 中途半端な消火器では・・・ (~へ~;)う-ん 色々考え  (゚∇゚;)ナルホド そ ...
続きを読む
Posted at 2024/09/01 19:26:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | フューエル関係 | 日記

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ クラッチマスターシリンダーピストン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1386724/car/1105926/7869800/note.aspx
何シテル?   07/16 20:04
mochi-zです。よろしくお願いします。 1979年(S54年)式のS130Zに乗っています。 お見苦しい所があると思いますが、宜しくお願い致しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
101112 1314 1516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
S54年式のZです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation