• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mochi-zのブログ一覧

2014年04月28日 イイね!

エンジン組立て① <作業8>

エンジン組立て① <作業8>
4月26日(土)~ やっと、エンジン組み立て作業の開始です。p(^0^)q ファイト!! ブロック上面の仕上げを終えて、歪を確認。(^^)bGood!    ピストンリングの合口隙間は・・・?亀有EWへ質問私:仕様書では合口隙間は0.23mm~0.33mmですが、  ...
続きを読む
Posted at 2014/04/28 01:05:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | エンジン関係 | 日記
2014年04月24日 イイね!

エンジン部品加工・調整 <作業7>

エンジン部品加工・調整 <作業7>
4月6日(日)~ 部品測定を終え、加工・調整を始めます。 先ず、折損していたエンジン吊下げフック取付けボルト孔。 タップを切って修正、v('▽^*)ok ♪ エンジン降ろし時には使えなくて苦労しました。( ̄□ ̄|||!!       錆びを落としオイルパンも塗装します。 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/24 20:42:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | エンジン関係 | 日記
2014年04月20日 イイね!

ヘッド仮組み <作業6>

ヘッド仮組み <作業6>
4月19日(土) 整理もかねて、ヘッドの仮組みをしました。 「カムシャフトブラケットはヘッドへ締め付けた状態で精密加工してある・・・」と、の事なので無闇に取り外さず、洗浄等もこのままの状態で作業を行っています。       バルブシートリングとのすり合わせを "パン、パ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/20 22:58:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン関係 | 日記
2014年04月05日 イイね!

エンジン部品測定 <作業5>

エンジン部品測定 <作業5>
4月5日(土) 2月9日 ~ エンジンを分解して各部の測定です。 先ずは、バルブ径から測定開始。 p(^0^)q ファイト!! インテークバルブ外径(傘径)=φ44mm エキゾーストバルブ外径(傘径)=φ35mm∴L28の標準のバルブサイズである事を確認   v(‘▽^*)o ...
続きを読む
Posted at 2014/04/05 20:49:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | エンジン関係 | 日記
2014年03月22日 イイね!

エンジン部品加工 <作業4>

エンジン部品加工 <作業4>
3月22日(土) 2月下旬 シリンダーヘッドボルト孔を修正  亀有EWより、「ボルトピッチは、資料によるとエンジンの前側から  ① ― ②間=96.50mm  ② ― ③間=96.50mm  ③ ― ④間=97 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/22 20:36:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | エンジン関係 | 日記
2014年02月15日 イイね!

エンジン検討

エンジン検討
2月14日(金) エンジンメニューを検討中。 (~へ~;)う-ん ピストンをプレスにてコンロッドより外して、 取りあえず、コンロッドを持って・・・ 亀有エンジンワークスさん へ Go!!     ウルアッ(((((;`Д´)≡● って  雪で、到着 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/15 19:55:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | エンジン関係 | 日記
2014年02月09日 イイね!

エンジン分解 <作業3>

エンジン分解 <作業3>
2月9日(日)~ 朝、外の雪に驚き (´゚Д゚`)ンマッ!! 早々に雪かきを済ませて先週からの作業の続きです。 エンジン回りの部品を外します。 キャブ・・・     エキマニ と、外していきます。     パワステポンプへ連結されるプーリーのブラケット・プーリー・アイド ...
続きを読む
Posted at 2014/02/09 20:52:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン関係 | 日記
2014年02月06日 イイね!

エンジン降ろし <作業2>

エンジン降ろし <作業2>
2月2日(日)~ 前回からのつづきで、下からの作業です。 ミッションカバーのボルト2本を外して・・・    セルモータ取付けボルト下側は、下から外します。    そして、ウマから降ろして次はエンジンルームです。 マグネットスイッチ回りの配線を外し、 取付けボルト上側も ...
続きを読む
Posted at 2014/02/06 21:57:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | エンジン関係 | 日記
2014年01月30日 イイね!

取りあえず、作業開始 <作業1>

取りあえず、作業開始 <作業1>
1月25日(土)~ キャリパー塗料は師匠の助言もあり"耐熱用"です。 色々チェックしましが、これがお得な様です。 なんと、塗装中に針金が切れて片側が落下するハプニング・・・                   超ブルーです。 (--、)ウルウル それでも、なんとかこんな感 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/30 23:03:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | エンジン関係 | 日記

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ クラッチマスターシリンダーピストン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1386724/car/1105926/7869800/note.aspx
何シテル?   07/16 20:04
mochi-zです。よろしくお願いします。 1979年(S54年)式のS130Zに乗っています。 お見苦しい所があると思いますが、宜しくお願い致しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
101112 1314 1516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
S54年式のZです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation