• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mochi-zのブログ一覧

2023年04月17日 イイね!

メキシコ国内ドライブ5/5

メキシコ国内ドライブ5/5









最後に紹介するのは「メキシコシティ

レオンから5時間位です。
alt

往路の昼食は、Google検索して「Restaurante lindavista

alt

メキシコシティでの宿は人類博物館近くの「Melchor Ocampo 445

alt





独立記念塔 記念柱
alt

メキシコシティは沼の上に建設された為、

建物が斜めになっている。 だ、そー です。 ( ̄ω ̄;)  汗!

alt


確かに周りの建物に対し「変」に斜めってる所も有りますネ。

alt


そして、テオティワカンです。 ウルアッ(((((;`Д´)≡●

alt


30年前にも来たこの場所に、帰国前にもう一度来たかったのです。
ピラミッドです。 (゚ロ゚屮)屮 おぉお!!


そして、もう一度来たかった「国立人類博物館」です。

alt




復路の昼食はGoogle検索して「Huimilpan」って町の中の駐車場にとめて


El Buen Sazon」ってレストラン
alt


alt

美味しかったです。

テーブルの柄がメキシカンって感じです。 "(゜∇゜;)ナルホド

alt


そして、車でメキシコシティに行く時にいつも気になっていた風車

これの傍まで行きゆっくりですが風車が回っている事を確認。

alt


ってな感じで、レオンからのドライブスポット5選でした。

   (^^)bGood!



Posted at 2023/05/23 20:10:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | メキシコ | 日記
2023年04月17日 イイね!

メキシコ国内ドライブ4/5

メキシコ国内ドライブ4/5






第四弾、2021年の年末に家族で海水浴にいった「プエルト・バジャルタ

レオンから途中休憩しながら十二時間も掛かりました。


運転は妻と二人で行いました。

alt

兎に角真っすぐな道。  ( ̄ω ̄;)  汗!
alt

COVID-19があり、飛行機移動を控えて車で移動でした。

alt

グアダラハラのマトゥテ・レムス橋

alt

そして、ビーチホテル

alt


こんな所に宿泊しました。

タイでの海水浴と比べると、 いまいち でした。 (~へ~;)う-ん

alt

そして、帰り道もひたすら運転したのです。
alt

そーそー 途中に「テキーラ村」ってのが、有りました。


    (゚ロ゚屮)屮 おぉお!!



Posted at 2023/05/23 20:10:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | メキシコ | 日記
2023年04月16日 イイね!

本機国 アステカカレンダー

本機国 アステカカレンダー









メキシコからの帰国報告です。


帰国前、このレオンの借家を出て一時的にホテル暮らしです。

alt

ホテルは、よく利用するFiesta Innです。

alt


このメキシコの景色ともお別れです。

alt

ホテルをチェックアウト(と、言っても夜まで仕事ですが・・・)。

alt

メキシコシティの空港

ANAのチェックインは夜10時~。それまで空港で時間調整です。

alt

チェックイン

alt

出国審査後、ラウンジへ

今回もマイルを使ってアップグレードしました。 (^◇^ ; ホッ!

alt



出発前の搭乗ゲート付近の様子です。25時発ですので閑散としています。

alt

無事搭乗完了。

alt

4月15日:1時に出発して、16日:6時半に成田空港到着です。

alt



飛行時間は、約15時間です。

レオンの自宅から長野の自宅までは、ドアtoドアで約24時間以上掛かります。


長い!!




~帰国後の自宅居間~

タイ・タペストリーの下へ、アステカ・カレンダーのレリーフを飾りました。

alt

 良い感じです。


       v('▽^*)ok ♪



Posted at 2023/05/19 20:53:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | メキシコ | 日記
2023年04月16日 イイね!

メキシコ国内ドライブ3/5

メキシコ国内ドライブ3/5









メキシコ・レオン近郊のドライブスポット紹介

第三弾、出張でも良く行く街「ケレタロ」。


レオンから二時間ちょっとです。

alt

いつもの様に真っすぐな道

イラプアトセラヤの運転は慎重に。

なにせ、共に「世界一危険な町」のトップランクですので。
alt

代表的なのは、
世界で三番目に大きいと言われる一枚岩ペニャ・デ・ベルナル
alt

でも、この辺りは、この岩以外は何も有りませんでした。
alt

それから、巨大な水道橋ある道
alt

こー んな橋が、ずー と続いていました。
alt


 絵ハガキみたいな景色です。

   "(゜∇゜;)ナルホド


Posted at 2023/05/09 21:23:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | メキシコ | 日記
2023年04月16日 イイね!

メキシコ国内ドライブ2/5

メキシコ国内ドライブ2/5






メキシコレオン近郊のドライブスポット紹介

 第二弾、世界遺産の街「グアナファト

alt

レオンから一時間弱。
ここも出張者を連れて良く行く、定番の場所です。
alt

口づけの小道」ってのも有名です。
alt


此処で良く利用するのは、

Hotel Mision Grand Casa Coloradaです。

alt

ここのレストランから眺めが最高です。
alt

レストランでは、サラダ

alt


サーモン

alt

エンパナーダ

alt

ハンバーガー 等、を良く注文しました。

alt

これが、実際のハンバーガーです。

alt

こちらは、実際のお持ち帰りのエンパナーダとパン

alt


  日本には無い色調の街です。
  
    (゚ロ゚屮)屮 おぉお!!



Posted at 2023/05/09 21:07:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | メキシコ | 日記

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ クラッチマスターシリンダーピストン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1386724/car/1105926/7869800/note.aspx
何シテル?   07/16 20:04
mochi-zです。よろしくお願いします。 1979年(S54年)式のS130Zに乗っています。 お見苦しい所があると思いますが、宜しくお願い致しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
101112 1314 1516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
S54年式のZです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation