5月11日(土)
今年最初の「ないじぇる 水上レッスン」へ参加です。
天気予報通り、今日は雨の様です。
昨晩からの雨で湿った道路を確認しながら、水上宝台樹まで遠征です。
しかし・・・正直、遠いです。 行くだけで一仕事です。 p( ̄ω ̄)q ファイト!!
油温が上がらないから、オイルクーラーを“段ボール”で塞いでみました。
少しは効果がある様です が・・・
そもそも、水温計表示よりサーモスタットが“7X℃用”のモノが付いている様で、
これを交換しないといけない事が分かりました。
開催日程がつい最近展開された為か、
今日の参加車は少ない様です。 約10名です。
そして、いつもの配管工事を無事終了した後、各々車の調整です。
Iさんの整備風景は・・・ おお! (゜Д ゜lll) すごい!!
ポルシェ・オリジナルのジャッキUP だ~
今回も師匠にハンドルを預けて、今回の課題、
走行ラインに付いてレクチャーを受けます。
そして、これが師匠の走りです。 凄い ( ̄▽ ̄;)!!ガーン
先日の 少人数レッスン で少しは走れる様に整えて参加しましたが、
この走りを見てからは、スピードが乗ってしまって思う様に流せない。
そーそーお昼は、いつもの"箸で切れないハンバーグ"が復活して満腹です。
昼休みは、参加者と雑談。(お昼の風景)
午後には本格的に降り出し、完璧ウエット状態です。
クーラーが無いから、“ガラスのクモリ” と格闘しながら練習々。
前回に続き参加の Jこ さん の後ろ姿。 (^^)b カッコイイ!
新しくしたデフ・マウント の調子は上々でした が・・・
どーしてもパイロンを見てしまい、スピンを繰り返しましたが、
ウエット路面での練習が少しは“腕”を磨いてくれました。
![]() |
日産 フェアレディZ S54年式のZです。 |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |