• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mochi-zのブログ一覧

2014年08月09日 イイね!

関スポ コソ練 14-08-09

関スポ コソ練 14-08-09








8月9日(土)

慣らしを終えて、数か月ぶりにドリフト練習再開って事で、
関スポフリー走行へGo! ウルアッ(((((;`Д´)≡●
  


本日の参加車は合計2台です。
  


本日は天気予報通り「曇→雨」でしたが、
到着時は雨も降っていなくGoodな状況でスタート。
  


全開走行でも問題なく回るエンジン。 (^^)bGood!



油温・水温の方も異常なし。
自分で言うのも何なんですが、「良いエンジンに成りました。」
  





ひたすら2速で8ノ字の練習を実施。
久しぶりの走行でしたが、何とか形になって来たところで本日は終了。


次は・・・「本庄」です。

Posted at 2014/08/09 19:28:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 関スポ コソ練 | 日記
2012年08月17日 イイね!

関スポ コソ練 12-08-16

関スポ コソ練 12-08-16











8月16日(木)
この日は「フリー走行」との事で、いざ出陣。
今回は下記の目的もあります、それは・・・
「熱対策」 効果の確認。

②  「空燃比計」 の動作確認。
 
③ 新しい「LSDオイル」の効果。  です。

そして、いつもの様に「8ノ字の練習」 開始。  (^^) ファイト!!


この日はとても暑い日も関わらず、全部で参加車10台弱。

それで、効果の方は・・・
①→ ばっちりOKです。 走れば水温も下がり、エンジン良好です。 (^^)Good!

②→ ・・・? 分かった事は
   「基本的に走り始めは見ているが、その後は走る事に夢中。」
   走る事で一杯々!余裕が無いのです。 (~~;)-

③→ ・・・? 違いが分からない。 ・・・?  ( -_-)シュン

そして、ボンネットを開けるいつもの風景です。



それで「8ノ字」は・・・ 右曲がりは良いが、後半に入って左曲がりが出来ない。スランプです。 
      「師匠 Help!!です。」 (Д)



帰りは突然の雨に遭遇。思わず「雨対策」 の効果が確認出来ました。


取り付けたアルミ傘によりエアークリーナーへの水の侵入を防げた様です。 
     v('^*)ok



そー 「フロントガラスくもり対策」 としても効果があるファンも何時もの様に大活躍でした。
     v('^*)ok

Posted at 2012/08/17 21:20:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 関スポ コソ練 | 日記
2012年06月03日 イイね!

関スポ コソ練

関スポ コソ練










6月2日(土)

先日の「ないじぇる:水上レッスン」の感覚が残っているうちに復習の為に、
関スポでコソ練です。

天気も良く午前中は全員で10台程度です。  
 


午後は、なんと4台です(ちょっと寂しいです)。 
 


本日の練習は「2速の8ノ字」です。
コーナーでリヤへの荷重移動を感じたら、『アクセルON』
  そして・・・
リヤが流れ始めたら(って言うか、流れると同時!?)『ハンドル投げ(カウンター)』
  
 


40本近くタップり練習出来た一日でしたが、思った様に車を操れませんでした。
後でゆっくり考えたのですが、多分「力の入り過ぎ」です ネ。
  
 





そー言えば、最近 鼻先のエンブレムを復活させました。
まさか? 調子が悪かった理由はこれ!?
   
  




 
Posted at 2012/06/03 14:29:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 関スポ コソ練 | 日記

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ クラッチマスターシリンダーピストン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1386724/car/1105926/7869800/note.aspx
何シテル?   07/16 20:04
mochi-zです。よろしくお願いします。 1979年(S54年)式のS130Zに乗っています。 お見苦しい所があると思いますが、宜しくお願い致しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
S54年式のZです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation