• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mochi-zのブログ一覧

2012年07月15日 イイね!

関スポ ないじぇる少人数レッスン

関スポ ないじぇる少人数レッスン








7月14日(土)

貴重な週末「ないじぇる少人数レッスン」があると言う事で師匠に頼んでエントリー。
 今日の天気は「曇り後、時々雨」とは言うが、出発時はポツポツと雨。
 
いつもの様に早朝クルージング。



明日の本庄参加への準備が忙しい様で、今回の「少人数レッスン」参加は私一人で、今回は「(緊張の)個人レッスン」です。

他の走行車は「いつものジムカーナーの皆様」と「大学レース部方」やその他の皆様合わせて全部で13台程度です。



リヤのショック交換途中でいつもに比べて異様にリヤが上がった状態ですがGOスタート!!
半日の「個人レッスン」で好いところを見せ様と「気合が入りすぎ。」兎に角曲がれない。(;)!!
リヤが上がった状態もコントロールに影響しているのでしょう。
前半戦はいつも以上に四苦八苦!!へ ~ ;)-
しかし、雨が上がり後半戦になって何とか形を取り戻しました。 

 

今回の課題として師匠より以下の事柄を注意する様に言われ、
①侵入スピードをコントロールする事。
②アクセルを踏み過ぎない事。
近くのパイロンを見るクセを克服しながら①②を注意する様に心掛け練習々。

時々ヘッドフォンから聞こえる。
「今のバッチしです。」の師匠の言葉に調子に乗ると途端にスピン。
 




なんとかもとの形に戻りました。 (^◇^ ; ホッ!

今日のも見守り続くけてくれるいつもの顔ぶれです。 
Posted at 2012/07/15 11:22:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 関スポ レッスン | 日記

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ クラッチマスターシリンダーピストン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1386724/car/1105926/7869800/note.aspx
何シテル?   07/16 20:04
mochi-zです。よろしくお願いします。 1979年(S54年)式のS130Zに乗っています。 お見苦しい所があると思いますが、宜しくお願い致しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
S54年式のZです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation