• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mochi-zのブログ一覧

2012年10月07日 イイね!

パリモーターショー2012

パリモーターショー2012













先週はこんな所へ行ってきました。

五大モーターショーの一つである「パリモーターショー」です。

おフランスです。  (○°▽°)o))ドキドキ
alt


展示スペースはとても広く、いくつかのパビリオンに分かれています。
alt

「パビリオン1」の様子です。
此処は「プジョー」、「シトロエン」、「ルノー」、等の地元カーメーカーが集中して展示してる為に他のパビリオンと比較しても大人気。
alt

見学者の多くは「家族」で、日本の見学者とは明らかに異なります。
でも平日で仕事や学校は??   (~へ~;)う-ん)。

家族皆で車を観ながら・・・ 「次はこれにしよう!」 って感じです。
alt

説明員のお姉さん達(お兄さんも)は「日本のそれ(北京も同じ)」とは全く違い、きちんとした「説明員」です。
タブレット片手持った説明員が多く、色々と説明してくれます。

そーそー「カメラ小僧」らしき人達も見当たりません。

兎に角、車に「触れて」「乗れる」モーターショーです。
こんな所も、きちんと順番待ちをすれば案内して頂き、触れる事ができました。
alt 

当然、車を磨く人達もいます。 ずーと磨いていました。
 ご苦労様です。  m(_ _)mアリガトウ!!
alt 

んっ でもって人気のコンセプトカーはカメラをもった老若何女で大人気です。
この様なコンセプトカーは当然近づけませんが、殆どの車に触れる事が出来ました。 v('▽^*)ok ♪
alt

パビリオン2-1では、電気自動車の試乗を行っていました。
alt 

地下鉄の窓越しに、「こんなモノ」も見る事が出来ました。 (^^)bGood!alt




Posted at 2012/10/07 09:57:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | モーターショー | 日記

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ クラッチマスターシリンダーピストン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1386724/car/1105926/7869800/note.aspx
何シテル?   07/16 20:04
mochi-zです。よろしくお願いします。 1979年(S54年)式のS130Zに乗っています。 お見苦しい所があると思いますが、宜しくお願い致しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78910111213
141516 17181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
S54年式のZです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation