• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mochi-zのブログ一覧

2013年06月09日 イイね!

ないじぇる本庄走行会 13-06-09

ないじぇる本庄走行会 13-06-09







13-06-09(日)

師匠から「本庄OK!」とのお達しが出てから数か月・・・

やっと ないじぇる本庄走行会 に参加です。 p(^0^)q ファイト!!
alt

サーキットデビューはプロアイズさんの2011年8月11日のEnjoy走行会
この一回の走行でFrパットは逝ってしまいENDLESSへ交換
alt

そして、同年8月26日TKくらぶさん主催の走行会
alt

alt

2年間のないじぇる訓練を経て、今回2年ぶりに本庄走行です。
久しぶりー (○°▽°)o))ドキドキ

いつもの様に最初に師匠にハンドルを預けて、
今日の走りのアドバイスを頂きます。
alt

取りあえず、今日は「サーキット走行に慣れる事」って感じです。

暑い一日でしたが、ウインドウネットのお蔭で気持ち良く走る事が出来ました。
alt

エンジンは調子よく回ってくれました。が、高回転でちょっと濃かったかナ?

始めは食い付きが悪かったフロントも、師匠のアドバイスより
空気圧を変えて問題も解決。 m(_ _)mいつも感謝です!!

そーそー 課題の油温は、やっぱりオーバークール気味です。
やっぱコアデカすぎたかな~ (~へ~;)う-ん

alt

現地で 「ないじぇる仲間」 とも合流する事が出来て、
一日楽しく走る事が出来ました。 皆さん有難う御座いました。 m(_ _)m

それから、当日の走行写真が GAKU2 さんの ブログにアップされていて
見る事ができます。 GAKU2 さん有難う御座います。 m(_ _)m         
alt

 


Posted at 2013/06/09 23:29:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | 日記

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ クラッチマスターシリンダーピストン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1386724/car/1105926/7869800/note.aspx
何シテル?   07/16 20:04
mochi-zです。よろしくお願いします。 1979年(S54年)式のS130Zに乗っています。 お見苦しい所があると思いますが、宜しくお願い致しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
S54年式のZです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation