• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mochi-zのブログ一覧

2014年10月05日 イイね!

フロント フェンダー完成

フロント フェンダー完成








9月27日(土)~
前回からの作業の続きです。

最終仕上げは・・・
インナーフェンダーを十分に加熱後クリップで強制固定。ウルアッ(((((;`Д´)≡●
  


完全に冷まして・・・
  
  

取り外すと、伸び切らない部位の数ヶ所に亀裂。 ( ̄ω ̄;)  汗!
ここは、コーキング剤で孔埋めをします。
  


そして、オーバーフェンダーを改めて塗装します。
つや消し + 濃い塗料を吹きつけて "シボ仕上げ" にしました。
  


左)オーバーフェンダー:ウレタン & コーキング剤
右)インナーフェンダー :エプトシーラー
  


左)リベット × 4ヶ所
右)M4平ネジ × 2ヶ所 にて固定
  


2ヶ所の M4ネジ(11時 と 2時 の位置) は、ボディーと締結後に袋ナットにて
インナーフェンダーと固定。          v('▽^*)ok ♪
分かり難いですが、これは下から写した写真です。
左)インナーフェンダー <板金フェンダーを挟んで> 右)オーバーフェンダー
  


反対側(左側)も同様に仕上げます。
  


続いてリヤ側の加工です。
溶接時の熱がボディー塗装面へ影響を与えない位置・・・ (~へ~;)う-ん
外板カットラインは、取付け位置から外側へ40mmに決定。
  


ボディーを傷付けない様にして外板をカット・・・
  


そして、内板をハンマーで成形(叩き出し)して・・・ ウルアッ(((((;`Д´)≡●
  


外板 と 内板を溶接します。 
  


何とか、形が見えて来ました。  ゝ(´ε`;)ゝ ふぅ


Posted at 2014/10/08 23:27:32 | コメント(1) | オーバーフェンダー | 日記

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ クラッチマスターシリンダーピストン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1386724/car/1105926/7869800/note.aspx
何シテル?   07/16 20:04
mochi-zです。よろしくお願いします。 1979年(S54年)式のS130Zに乗っています。 お見苦しい所があると思いますが、宜しくお願い致しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
26 2728293031 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
S54年式のZです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation