• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mochi-zのブログ一覧

2014年10月27日 イイね!

ないじぇる水上宝台樹 14-10-26 

ないじぇる水上宝台樹 14-10-26 







10月26日(日)

今年最後の水上宝台樹レッスンに参加するため、早朝より出陣。
って 言っても、これが今年で最初で最後の水上になります。 又、 一年ぶり です。
  


高速を単独で走行している様子・・・
  


撮影者に追い抜かれる時の画像・・・
  


撮影者は、この方でした。
  


水上を登って行くと何やら人影が・・・
赤兄こと wedge_兄貴 でした。
この画像 ↓ や表紙画像はwedge_兄貴ブログより拝借。  m(_ _)m
  


今回も一番乗りで到着です。 
  


走行会は、みん友の Jこ さん や いさお~れーしんぐさん  が参加。okatatsuさん も来ていて顔見知りが沢山。  v('▽^*)ok ♪
  


パワーUPして最初の「水上の水上走行」では・・・
兎に角、スピン スピン です。      ( ̄▽ ̄;)!!ガーン
  


師匠との同乗走行にて、
師:いままではアクセル全開でしたが、
  アクセルを半分だけ開ける様コントロールして。

と、アドバイスを頂きひたすら練習です。
  


AMの走行が終わり 昼食後には、「お昼の団欒の時間」です。
  
  


後半になり、何とか走りのヒントを掴む事ができました。
しかし、相変わらず スピン が止まりませんでした。



夕方。「パイロンの整理」や「散水パイプ回収」を行い本日のメニュー完了。
  


帰り道の渋滞では、アクセルコントロールで疲労した右脚が突如ケイレン。
脚をかばいながら無事帰路に付きました。 (^◇^ ; ホッ!



一日経っても、右脚はいまだに痛いです。  ( ̄ω ̄;)  汗!







Posted at 2014/10/28 00:05:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 水上宝台樹レッスン | 日記

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ クラッチマスターシリンダーピストン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1386724/car/1105926/7869800/note.aspx
何シテル?   07/16 20:04
mochi-zです。よろしくお願いします。 1979年(S54年)式のS130Zに乗っています。 お見苦しい所があると思いますが、宜しくお願い致しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
26 2728293031 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
S54年式のZです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation