• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mochi-zのブログ一覧

2025年08月27日 イイね!

車検準備<作業6>

車検準備<作業6>










車屋さんから引き上げる時のCOHCの値

兎に角HC値が高い

  ( ̄ω ̄  汗!  規程は1200以下

alt

再びZを引き取りクイックジャッキ

  ウルアッ(((((;`Д´)≡●

alt

症状より中古触媒が機能していないと推測

以前の「DIY触媒」同様にキャタライザー単体を探し

   (-ω☆)キラリ

alt
 

大阪の株式会社アウテックスさんの在庫確認

  (^^ ; ホッ!

alt

alt


そして発注

キャタライザー単体28,600円(税・送料込み)

alt

alt


部品到着

   ( ´∇`)p*イイネ!

alt

前回同様に、直管触媒へ購入したキャタライザー単体を装着します

alt

購入したキャタライザー単体

φ63.5mm L125mm 400セル

alt

今回はキャタライザー端部を溶接にて造作

➡キャタライザー単体φ63.5mm

➡キャタライザー合体部φ65.5mm

➡キャタライザー端部凸部φ70mm


ちなみに前回は針金造作でした

  (´⊙ω⊙๑) マジ

alt

直管触媒へ合身して完成

➡触媒内径φ65.5mm

alt

定圧レギュレーター入手に加え

前回の設定では1000回転を超えると「息つき」発生よりキャブ再設定

alt

アイドルジェット

alt

メインとエアージェットも変えて

alt

調整はキャップを閉めて、

アイドルアジャストスクリュー・・・

alt

燃圧・・・

alt

同調・・・

alt

設定は、こんな感じ

  (〃>ω・)v oh yes !

alt


そして、Zを車屋さんへ


車屋さんより

車:HC大丈夫でしたよ。

私:分かりました。

  ゝ(´ε`; )ゝ ふぅ


これで、ナンバー所得に向けて一歩前進

  e(^。^)g_ファイト!!




Posted at 2025/08/29 20:21:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ クラッチマスターシリンダーピストン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1386724/car/1105926/7869800/note.aspx
何シテル?   07/16 20:04
mochi-zです。よろしくお願いします。 1979年(S54年)式のS130Zに乗っています。 お見苦しい所があると思いますが、宜しくお願い致しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
101112 1314 1516
1718 1920212223
242526 27282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
S54年式のZです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation