• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mochi-zのブログ一覧

2012年06月17日 イイね!

関スポ ないじぇる少人数レッスン

関スポ ないじぇる少人数レッスン











6月17日(土)

兄弟子のwedge_さん の呼びかけもあり、久しぶりに「少人数レッスン」に参加。

天気は絶好の小雨。参加者は私を含め4名、関スポ走行車はその他4~5台です。

師匠より、「今日~ 何かやってみたい事がありますか~?」初っ端から尋ねられるが、お答えできるレベルでありません。
すると、
「では、最初は止まるブレーキ と 曲がるブレーキをやりましょ!」 (ω;) 

 


出た~ブレーキレッスン!
はっきり言って、何回やっても「曲がるブレーキ」は、
いまだに一度もマトモニ出来ない!!
( ̄▽ ̄;)!!


いつもの様に師匠に Z号 を操ってもらい、その横に座りながら「感覚」を覚え
コピーする事がレッスンの基本です(自己流)。 

 


「止まるブレーキ」でビビりを克服した後、トランシーバーで指示を受けながら「曲がるブレーキ」の猛練習開始!

「ブレーキはもっと軽く!」 「ハンドルはもっとゆっくり!」 「スピードが遅い!」 「カウンターが遅い!」
と、繰り返し練習を続けた結果 1/数回は、なんとか形に成りかけた所でAMレッスン終了。 


 


PMは、「2速の8の字」をメインにレッスン。

「この位置から、何処のラインを通るか見ておく事!」と、カウンターを
あてながら教えてくれる師匠は流石です。
 
  
   
 

発見!
(*▼´*)b、「曲がるブレーキ」で覚えた「軽いブレーキ」を使うと
リヤがスンナリ流れて、素直に曲がれる事が分かりました。


今回の少人数レッスンのメンバーは、
兄弟子の
wedge_さん  

 


 
ないじぇる道場でいつも一緒の
930のIさん」 
  
 


今回初めて一緒に走行させて頂いた フローバー_さん






師匠を含め皆様、ありがとう御座いました。 

 







そして、この日は ないじぇる道場でご一緒するロードスターさんも来ており、「ないじぇる色」で一杯の一日を過ごしました。

Posted at 2012/06/17 18:44:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 関スポ レッスン | 日記
2012年06月03日 イイね!

関スポ コソ練

関スポ コソ練










6月2日(土)

先日の「ないじぇる:水上レッスン」の感覚が残っているうちに復習の為に、
関スポでコソ練です。

天気も良く午前中は全員で10台程度です。  
 


午後は、なんと4台です(ちょっと寂しいです)。 
 


本日の練習は「2速の8ノ字」です。
コーナーでリヤへの荷重移動を感じたら、『アクセルON』
  そして・・・
リヤが流れ始めたら(って言うか、流れると同時!?)『ハンドル投げ(カウンター)』
  
 


40本近くタップり練習出来た一日でしたが、思った様に車を操れませんでした。
後でゆっくり考えたのですが、多分「力の入り過ぎ」です ネ。
  
 





そー言えば、最近 鼻先のエンブレムを復活させました。
まさか? 調子が悪かった理由はこれ!?
   
  




 
Posted at 2012/06/03 14:29:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 関スポ コソ練 | 日記

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ クラッチマスターシリンダーピストン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1386724/car/1105926/7869800/note.aspx
何シテル?   07/16 20:04
mochi-zです。よろしくお願いします。 1979年(S54年)式のS130Zに乗っています。 お見苦しい所があると思いますが、宜しくお願い致しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
S54年式のZです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation