• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mochi-zのブログ一覧

2014年03月22日 イイね!

エンジン部品加工 <作業4>

エンジン部品加工 <作業4>







3月22日(土)

2月下旬 シリンダーヘッドボルト孔を修正 


亀有EWより、

「ボルトピッチは、資料によるとエンジンの前側から

  ①  ②間=96.50mm

  ②  ③間=96.50mm

  ③  ④間=97.25mm

  ④  ⑤間=97.25mm

  ⑤  ⑥間=96.50mm

  ⑥  ⑦間=96.50mm 」 と、の事
alt

2月26日(水) バラしたエンジン部品を梱包して 亀有EWさん へ発送。
2●kg+6●kgにて3,●07円  西濃運輸さん m(_ _)m ヨロシク!!
alt

加工が終わるまで、その他の作業を進めます。

以前からの気にしていた クロスメンバー補修 を行って。
alt


エンジンルームを塗装したり、
alt

でもLH側だけ。
RH側は臓物が多く、今回は断念。 ┐(-。ー;)┌ 
alt


エンジンマウントも交換。
 ミッションケースも掃除。
alt


こんなモノを使って・・・
アストロプロダクツ 新サンエスK-1 840円×2袋
alt


ヘッドの掃除も始めます。
alt


って、 なかなかキレイになりません。
alt


3月20日(木) そーこーしていたら、亀有EWさんより加工が終わったパーツが戻って来ました。
   (v^-^v) Thank you ♪

亀有EWより、
「シリンダーブロックの研磨跡は純正の工場出荷時の研磨跡となりますので、純正値のままの207.9mmです。」
との事で、N42ノーマルブロック、研磨無し。である事を確認。
  ゝ(´ε`;)ゝ ふぅ
alt
alt

加工時に組み付けておいたクランクのベアリングキャップを外します。
alt


ブロック内部には、まだ若干の加工粉が見られるため・・・
alt

よ ― く洗浄した後に、alt
alt

錆び止め塗装後、ウレタン塗装致しました。
alt

日産ブルーも良いのですが、
今回はそれより濃い青で塗装致しました。

    (^^)bGood!



Posted at 2014/03/22 20:36:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | エンジン関係 | 日記

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ クラッチマスターシリンダーピストン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1386724/car/1105926/7869800/note.aspx
何シテル?   07/16 20:04
mochi-zです。よろしくお願いします。 1979年(S54年)式のS130Zに乗っています。 お見苦しい所があると思いますが、宜しくお願い致しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
3031     

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
S54年式のZです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation