• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mochi-zのブログ一覧

2014年06月15日 イイね!

エンジン完成 <作業終了>

エンジン完成 <作業終了>






<object height="355" width="425"></object>

6月7日(土)~

エンジン作業の天王山、キャブの調整です。

  alt


現在設定してあるアイドルジェットと・・・
  alt


パワー&エアージェットの番手を確認しながら、
このエンジン用のジェットを選定。    (~へ~;)う-ん

  alt  
  alt


油面調整はフロートレベルを根気よく合わせ込みます。
  alt
  alt


油面レベルを亀有EW推奨レベルに合わせ込むも、持っているジェットではガソリンが濃すぎため、低いレベルで合わせ込みました。
  alt

燃圧合わせと同調を取ります。
  alt



<object height="355" width="425"></object>
やっと、エンジン完成です。 


Posted at 2014/06/15 18:11:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | エンジン関係 | 日記
2014年06月01日 イイね!

エンジン始動 <作業11>

エンジン始動 <作業11>








5月31日(土)~

みん友の いさおれ~しんぐさん に教えてもらったネバーシーズ(MonotaRO : 1,957円 )を使ってエキマニを取付けます。取付けボルトは六角孔付ボルトを使用。
  alt

ネバーシーズを使った場合、締め付けトルクの最適値は、
50~80%又は、60%との情報です。
今回は、70%にて締め付けました。
alt
alt

キャブの中を清掃。
  alt
  alt

キャブを取付けた後に、ヒートガードを付けます が、
せっかく綺麗に巻いたバンテージが隠れてしまいます。 ρ(-ε- )イジイジ
  alt

オルタネータを付けてベルトを通し・・・
  alt

下から配線を結線します。
  alt

スターターを取付けて・・・
  alt

そして、オイルクーラーを付けます。 
先の作業でクロスメンバーを切り欠いてあるため、用意に取付けられます。
  alt

ラジェターは上部のみ塗装。 v('▽^*)ok ♪
  alt

フューエルフィルターを新調して・・・    ●notaRO  : 1,724円
  alt
  alt

そして、バッテリーも新調します。
ヤフオク : 7,780円 + 送料1,000円
  alt

取りあえずエンジンオイルは、“これ” を使わずリーズナブルオイルにて様子をみる事にします。
  alt

オイルを入れ、クーラントを入れて準備完了。
エレメントとプラグを外した状態でクランキングしてオイルを回します。
                 (○°▽°)o))ドキドキ
  alt


その後、エンジン始動~   ウルアッ(((((;`Д´)≡●

ルルルル・・・  

ルルルル・・・  (動け、動け、うごけ~) ( ̄□ ̄|||!!

ド ド ドド ドロロン ドロロン  ( ^ 0 ^ )
 
ドロ ドロ ドロ ドロ ドロ ・・・
  alt


何とか、エンジンがかかりました。 ゝ(´ε`;)ゝ ふぅ

しか ― し、普通にアイドリングしてくれない。┐(-。ー;)┌ ?

調整にもう少し時間がかかりそうです。 ( ̄ω ̄;)  汗!

そーは言っても、思った以上に 『なめらか』 な回転に感動しました。(^^)bGood!


Posted at 2014/06/01 20:34:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | エンジン関係 | 日記

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ クラッチマスターシリンダーピストン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1386724/car/1105926/7869800/note.aspx
何シテル?   07/16 20:04
mochi-zです。よろしくお願いします。 1979年(S54年)式のS130Zに乗っています。 お見苦しい所があると思いますが、宜しくお願い致しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
S54年式のZです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation