• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mochi-zのブログ一覧

2023年04月16日 イイね!

本機国 アステカカレンダー

本機国 アステカカレンダー









メキシコからの帰国報告です。


帰国前、このレオンの借家を出て一時的にホテル暮らしです。

alt

ホテルは、よく利用するFiesta Innです。

alt


このメキシコの景色ともお別れです。

alt

ホテルをチェックアウト(と、言っても夜まで仕事ですが・・・)。

alt

メキシコシティの空港

ANAのチェックインは夜10時~。それまで空港で時間調整です。

alt

チェックイン

alt

出国審査後、ラウンジへ

今回もマイルを使ってアップグレードしました。 (^◇^ ; ホッ!

alt



出発前の搭乗ゲート付近の様子です。25時発ですので閑散としています。

alt

無事搭乗完了。

alt

4月15日:1時に出発して、16日:6時半に成田空港到着です。

alt



飛行時間は、約15時間です。

レオンの自宅から長野の自宅までは、ドアtoドアで約24時間以上掛かります。


長い!!




~帰国後の自宅居間~

タイ・タペストリーの下へ、アステカ・カレンダーのレリーフを飾りました。

alt

 良い感じです。


       v('▽^*)ok ♪



Posted at 2023/05/19 20:53:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | メキシコ | 日記
2023年04月16日 イイね!

メキシコ国内ドライブ3/5

メキシコ国内ドライブ3/5









メキシコ・レオン近郊のドライブスポット紹介

第三弾、出張でも良く行く街「ケレタロ」。


レオンから二時間ちょっとです。

alt

いつもの様に真っすぐな道

イラプアトセラヤの運転は慎重に。

なにせ、共に「世界一危険な町」のトップランクですので。
alt

代表的なのは、
世界で三番目に大きいと言われる一枚岩ペニャ・デ・ベルナル
alt

でも、この辺りは、この岩以外は何も有りませんでした。
alt

それから、巨大な水道橋ある道
alt

こー んな橋が、ずー と続いていました。
alt


 絵ハガキみたいな景色です。

   "(゜∇゜;)ナルホド


Posted at 2023/05/09 21:23:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | メキシコ | 日記
2023年04月16日 イイね!

メキシコ国内ドライブ2/5

メキシコ国内ドライブ2/5






メキシコレオン近郊のドライブスポット紹介

 第二弾、世界遺産の街「グアナファト

alt

レオンから一時間弱。
ここも出張者を連れて良く行く、定番の場所です。
alt

口づけの小道」ってのも有名です。
alt


此処で良く利用するのは、

Hotel Mision Grand Casa Coloradaです。

alt

ここのレストランから眺めが最高です。
alt

レストランでは、サラダ

alt


サーモン

alt

エンパナーダ

alt

ハンバーガー 等、を良く注文しました。

alt

これが、実際のハンバーガーです。

alt

こちらは、実際のお持ち帰りのエンパナーダとパン

alt


  日本には無い色調の街です。
  
    (゚ロ゚屮)屮 おぉお!!



Posted at 2023/05/09 21:07:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | メキシコ | 日記
2023年04月16日 イイね!

本帰国 駐在6年半

本帰国 駐在6年半





2023年4月 駐在6年半にて帰国です。


そこで、メキシコ・レオンからのドライブした5五ヵ所を紹介。

第一弾、シラオの先にある「クビレテの丘


レオンの自宅からシラオ経由で一時間です。

よく出張者を連れていく定番の場所です。
alt

シラオ近郊から山の上に見る事ができます。
alt

シラオから45号線を抜けて、

石畳の道を40分位進んだ山の頂上にあります。


建物の上に何か立っている事が分かります
alt

頂上までの道のりは、凸凹道がひたすら続きます。

alt

頂上に巨大なキリスト像が立っています。

alt

頂上からの景色は絶景です。360度見応えあります。
alt

キリスト像のお色直しに遭遇した事もありました。
alt

そーそー、レオンシラオは通勤ルートです。
そして、レオン→シラオ 職場往路の朝焼け。
alt

シラオ→レオン 職場帰路の夕焼け

alt



 なんか、海外って感じ。

    (^^)bGood!



Posted at 2023/05/09 20:42:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | メキシコ | 日記
2023年03月18日 イイね!

WRC第3戦ラリーメキシコ

WRC第3戦ラリーメキシコ









いつの頃か不明ですが、

レオン北の入口
WRCの垂れ幕が掛かりました。


夜もこんな感じにライトアップ。
alt

折角なので、WRC第3戦ラリーメキシコを見に行く事にしました。
alt

日曜日のLeon北側走行を見に行きました。

北側の山中です。

alt

「早朝より通行止め。」との事ですが、

知人の後に付いて裏道から走行コースへと向かいます。

alt


近くでも見る事が出来るのですが、ちょっと離れて観戦です。
alt



生でラリーを見たのは初めてでした。

 alt

メキシコラリー楽しかったです。

 

(‘^*)ok




Posted at 2023/03/31 14:08:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | メキシコ | 日記

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ クラッチマスターシリンダーピストン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1386724/car/1105926/7869800/note.aspx
何シテル?   07/16 20:04
mochi-zです。よろしくお願いします。 1979年(S54年)式のS130Zに乗っています。 お見苦しい所があると思いますが、宜しくお願い致しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
101112 1314 1516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
S54年式のZです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation