• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mochi-zのブログ一覧

2025年04月13日 イイね!

足回り改修 Rrキャリパー塗装完<作業2>

足回り改修 Rrキャリパー塗装完<作業2>







裏面の塗装が完了して、次は表面

alt

塗装完了   ( ´∇`)p*イイネ!

alt

マスキングを剥がして

alt

NISSANロゴを研磨

alt

ENDLESSパット研磨前

alt

表面研磨後

alt

ピストンを押し込んで・・・

alt

パッド組み込み完了

alt

alt

続いてブレーキラインを発注するため、素性調査

alt

130Zのメネジ仕様はM10×1.0

alt

キノクニへ特注ブレーキラインオーダーをFAX

alt

翌日キノクニからの電話を受信

キ:料金は、 18,260円です。


  ( ̄ω ̄  汗!


    高! 


      (´⊙ω⊙๑) マジ


alt

  (~へ~;)う-ん

 


Posted at 2025/04/17 05:46:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2025年04月06日 イイね!

足回り改修 Rrキャリパー塗装<作業1>

足回り改修 Rrキャリパー塗装<作業1>








タイ赴任前に取付けたリアブレーキ強化パーツ
ディスクシールキットの交換とキャリパー塗装を行います
  ウルアッ(((((;`Д´)≡●

車体からキャリパーの取外し
これはR32からの移植部品の
対抗2ポッド
  (〃≫ω・)v oh yes !

そして、サイドブレーキはインドラ式
  (。≫ω・)b Good
alt

パットは青色って事は・・・ ENDLESS?
このままサーキットOKか?
  (´⊙ω⊙๑) マジ
alt

RH側
alt

LH側
alt

灯油洗浄
alt

左)作業前     右)脱脂&研磨完
alt

alt

シールキットをモノタロウで購入
alt

これが到着
alt

分解 e(^。^)g_ファイト!!
エアーを入れてピストンを抜くわけですが
飛び出し防止よりピストンスプレッダー を使ってピストン抜き
alt

Oリングを外した状況  壁面に腐食なく良好
  (。≫ω・)b Good
alt

シールキット交換
  v(‘▽^*)ok♪
alt

ヤフーで耐熱スプレーを購入 
  安い!
  (´⊙ω⊙๑) マジ
alt

これが到着
alt

写真撮り忘れましたが、マスキングが大変
  ( ̄ω ̄  汗!
そして、キャリパー塗装を始めました
alt


  ゝ(´ε`; )ゝ ふぅ



Posted at 2025/04/07 18:45:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2025年03月30日 イイね!

ダックテール装着

ダックテール装着









約1年半ぶりにダックテール 再トライ
シティオートで購入(2023年6月)
 21,780円+送料4400円=26,180円
  ウルアッ(((((;`Д´)≡●
alt

先ずはパテ
alt

研磨完了 ゝ(´ε`; )ゝ ふぅ
alt

1液タイプのサフェーサー塗布
alt

艶消し黒
黒:艶消し剤=50:50にて塗装
alt

塗装完了 (。ゝω・)b Good
alt

ついでに、リア塗装剥がれの補修です
  (-ω☆)キラリ
alt

パテ補修
alt

研磨後にサフェーサー塗布
alt

研磨完了
alt

ボデー色塗装 v(‘▽^*)ok♪
alt

ダックテールを両面テープにて接着
alt

変成シリコンでも全周接着
alt

マスキングしてコーキング
alt

コーキング完了
alt

alt

ダックテール装着完了
  ゝ(´ε`; )ゝ ふぅ
alt

背面の□凸も“しっかり”平に成っています
alt


   ( ´∇`)p*イイネ!



Posted at 2025/03/31 21:56:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2025年03月23日 イイね!

ハンドブレーキ引き代改修

ハンドブレーキ引き代改修








以前改造したリアインドラで、改造申請は完了したものの
未改造となっていたハンドブレーキの引き代改修を実施

今の引き代は、こんな感じで、ノッチを最後まで使い切り
でも、車検は通ったが引き代不足
 (ノ゚0゚)ノ oh no ~
alt

ハンドブレーキを取外し・・・
alt

此処を改造します
  ウルアッ(((((;`Д´)≡●
alt

改造完了
   ゝ(´ε`; )ゝ ふぅ
alt
 
補強:t=5㎜×8㎜×FR側外周
溶接跡は、見えない部品で強度重視なので極力削らず
   (・・ゞ ラジャ 

ハンドブレーキを支点から半径延長:13㎜
∴ 引き代延長分=13×2×π÷4(約45°より)≒20mmです
  (゚∇゚; )ナルホド
alt

車体取付けグロメットが破損していたので線径計り探すも・・・無い
  (lll ̄□ ̄)ガーン
alt

結局、変成シリコンを使って装着
alt

車体下の状態
alt

そして、引き代改善
約4~5ノッチです  (引き残り代に余裕有り)
  (。ゝω・)b Good
alt

以前取付け部をヘリサート加工した
メンバー,セカンドクロスRH
MEMBER-2ND CROSS RH:75861-P7101も改造
  ウルアッ(((((;`Д´)≡●
alt

材料は不要になった“Frタワーバー改
”の一部を流用
現)上 新)下
alt

塗装して完成
alt

車体に取付け完了です
alt

alt


 良い感じに成りました

   (。ゝω・)b Good



Posted at 2025/03/24 18:08:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブレーキ関係 | 日記
2025年02月23日 イイね!

燃料システム改修 アイドル調整<作業10>

燃料システム改修 アイドル調整<作業10>









久しぶり130Z燃料システム改修の続きです。
アイドリングで燃料オーバーフローが再発いているが・・・
それより 排ガスが 臭い 
  d(>◇< ) アウト!
alt

と、言う事で、
を交換したので、車検に向けて、再セッティング
  ウルアッ(((((;`Д´)≡●
alt


現セッティング状態
alt

 【セッティング①】
アイドリング:空気が薄い(ガソリンが濃い)
中回転:  同上
高回転:  同上

alt

alt

alt

alt

アイドルジェットを外して交換F9-60→F11-60
alt

alt

 【セッティング②】
アイドリング:空気が薄い(ガソリンが濃い)
中回転:  OK 
高回転:ギリOK
alt

alt

alt

alt

アイドルジェットを交換F11-60→F11-50
alt

 【セッティング③】
アイドリング:OK
中回転:空気が濃い(ガソリンが薄い)
高回転:OK
alt

alt

alt

alt

エアージェットを交換265→220
alt

alt

 【セッティング④】
アイドリング:OK
中回転:空気が濃い(ガソリンが薄い)
高回転: ほぼ同上
alt

alt

alt

alt

メインジェットを交換125→145
alt

 【セッティング⑤】
アイドリング:空気が濃い(ガソリンが薄い)
中回転:  同上
高回転:  OK
alt

alt

alt

alt

メインジェットを交換145→105
alt

 【セッティング⑥】
アイドリング:OK
中回転:空気が濃い(ガソリンが薄い)
高回転:ほぼOK
alt

alt

alt

alt

【セッティング②】と【セッティング③】が良さそう
  (~へ~;)う-ん

しかし、【セッティング②】ではアイドルの排ガス臭・・・
【セッティング③】は、使い勝手が悪そう・・・

又は、その間でアイドルジェットがF11-60 ~ F11-50の間が良さそう?
しかし・・・ その間のジェットって 何番???
ネットで計算式を探すも見つからず・・・
  ( ̄ω ̄  汗!

燃料孔径・エアー孔径・出口孔径の関係性を独自に計算して・・・
  (`Д´) ムキー!┌
alt


中間のアイドルジェット= F11-55 かな~?
  (゚∇゚;)ナルホド

とりあえずは、【セッティング③】へ変更
alt


アイドルジェットをF11-50へ交換
alt


F9-60は保管   (・・ゞラジャ 
alt


しか―し、もう少し暖かくなってから再調整する事にします。

   (・o・)ゞ了解!




Posted at 2025/02/23 22:22:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | フューエル関係 | 日記

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ クラッチマスターシリンダーピストン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1386724/car/1105926/7869800/note.aspx
何シテル?   07/16 20:04
mochi-zです。よろしくお願いします。 1979年(S54年)式のS130Zに乗っています。 お見苦しい所があると思いますが、宜しくお願い致しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
S54年式のZです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation