• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーすけ@GE6のブログ一覧

2017年03月31日 イイね!

ハンコックタイヤモニタリングレビュー五回目

ハンコックタイヤモニタリングレビュー五回目ハンコックタイヤモニタリングレビュー五回目です(。・_・。)ノ



2016年11月のスタッドレスモニター当選し、装着後に五回に渡ってモニタリングレビューしてきた感想を踏まえたまとめ的な今回です‼







今回は、装着期間をトータルして5段階評価\(^^)/

◎ドライ路面→☆☆☆☆☆
ドライ路面での走行性は、国産スタッドレスと遜色無くロードノイズも静かでした。
タイヤのヨジレや腰砕け感も特に感じることが無かった。
◎ウェット路面→☆☆☆☆
ウェット路面での走行でも、グリップもしっかりするのでスタッドレス特有の滑りやふらつき等も感じず走りに不満を感じなかった。
※タイヤパターンとショルダーの効果?
また、排水性が高いスタッドレスだと思った。
◎圧雪路面→☆☆☆☆
圧雪路面での走行でも、タイヤパターンの影響か溝への雪の詰まりも酷くないので走る・止まるにおいて国産スタッドレス同等に感じた。
※前作より溝の面積比率がUPされたらしいのでそのお陰?
◎新雪路面→☆☆☆☆☆
新雪路面での走行でも、圧雪路面での走行同様に国産スタッドレス顔負けの性能を発揮。
◎アイスバーン→☆☆☆
ヴィッツの車重・駆動方式が影響か…、アイスバーンでの発信時に滑りを感じることが多々あり国産スタッドレスの王手のB社との差を感じてしまった。
車重が軽い為か、アイスバーンでのブレーキキングで止まりたい位置で止まらないことも多々あり…。
※ハンコックさんのWinter i*cept iZ2aの紹介ページを見るとアイスバーンでの性能を売りにしている様に感じるので路面変化が激しくアイスバーンが多い北海道でのスタッドレス開発を希望します。
◎ライフサイクル→☆☆☆☆
今年の冬は、暖冬の影響か…前半にドライ路面での走行がかなり目立ちましたが中々のタイヤの溝の持ちだと思います。
※ドライ路面での高速走行もあり。
FFでローテーション無しでこれだけ溝の残りならロングライフだと言えます。
コスパは、良さそうです‼
◎装着トータル走行距離→3,880km
ドライ路面:積雪路面→4,5:5,5
※個人的な走行割合
※今年は、出張と仕事の関係で例年よりは走行少なめ。


☆装着時


☆2017年3月31日


☆タイヤ溝の残り


最後になりましたが、今回Winter i*cept iZ2aのモニターの機会を与えてくれたハンコックさんには大変感謝しております。
近年、海外製スタッドレスタイヤの高性能化が加速していると一部で話題になっていたのでその先駆けとなっているハンコックさんのスタッドレスタイヤをモニター出来てとても貴重な体験でした。
モータースポーツでも有名なハンコックさんの今後の更なる発展を願って今回のモニターレビューを終わらせていただきます‼

Posted at 2017/03/31 22:40:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月28日 イイね!

純正HIDパワーアップキットのモニター当選☆

純正HIDパワーアップキットのモニター当選☆こんばんは(・∀・)人(・∀・)
以前に応募していたfclさんの純正HIDパワーアップキットのモニターに当選しました☆




昨日のfclさんの発表後、すぐに確認して当選にびっくりしてます🎵



これで夜道も快適に走れそうですm(。≧Д≦。)m
早く商品届かないかなぁー⁉
35W→55Wの変貌が楽しみ(笑)



この記事は、【結果発表〜】純正HIDパワーアップキットのモニターキャンペーン!について書いています。
Posted at 2017/03/28 19:38:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月23日 イイね!

みんカラ:LED・HID特集【fcl.】

Q1.取り付け予定のお車名・年式・型式

(回答をこちらへ)ヴィッツ・H23・NSP130

Q2.ご希望の商品(タイプAもしくはタイプB)

(回答をこちらへ)タイプB

Posted at 2017/03/23 10:46:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年03月17日 イイね!

純正HIDパワーアップキャンペーン( ゜д゜)、;'.・

純正HIDパワーアップキャンペーン(  ゜д゜)、;'.・Vitzの純正HIDは、プロ目でもないし…
D4Rだから社外HIDバルブに変えても暗くて(泣)(;_;)
是非ともパワーアップする為に欲しいっすわ‼



この記事は、純正HIDパワーアップキットのモニターキャンペーンやります!!について書いています。
Posted at 2017/03/17 12:50:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月26日 イイね!

ハンコックタイヤモニタリングレビュー四回目

ハンコックタイヤモニタリングレビュー四回目です。


2月に入り、数日暖かい日が続いた後の異常な寒波のせいで
アイスバーンを走行する場面が多かった気がします。



何処までも終わりの無いようなアイスバーン…
どんな駆動方式の車でもツルツルで発進・停止で滑っている車が多かった。
アイスバーンで止まりきれず⁉交差点での事故を目撃が多かった気がする2月……
ハンコックのスタッドレスもちょっと滑って、狙った位置で止まらなかった時が数回有ったなぁー
ちょっとヒヤヒヤm(__)m
発進にしても、FFなのでツルツルのアイスバーンでの発進が…


車重が重かったり、4WDだったらもっと発進・停止で安心感あったのかな?と別のモニタリングの事を考えてみたり(^^;
ちょっとアイスバーンに対するハンコックスタッドレスの弱さが見えた今回のモニタリングレビューですね……




逆に昨日の湿った雪では、抜群の性能だったので安心できました‼⊂(^(工)^)⊃
何だかんだ雪上での走行なら国産と変わり無い性能です‼
Posted at 2017/02/26 18:00:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ねこぱんだ 鍋ってか容器持参でルー買うのよ☺️ 夏は痛むからやらないけど、冬は昔からやってる(笑)(笑)」
何シテル?   11/28 18:07
北海道でフィット1.3L GE6に乗っているこーすけ@GE6です( ・∇・) ※H31.4.15より フィットの前は、ドノーマルのスズキ アルト80th ア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ブレーキフルード交換(診断機なし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 21:27:17
ウエルカムライト付けました😄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 11:50:21
ドアミラーウインカーLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 11:49:17

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
アクア R5,3,5, 43.739kmから相棒に!
ホンダ フィット ホンダ フィット
2019年4月15日~乗り換え!! 38,300kmからスタート\(^^)/ 約4年 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
免許を取ってから、自分の車を持つまでに借りて乗っていた親のスティングレー(´・ω・`) ...
スズキ アルト スズキ アルト
人生初のマイカー(泣)(。´Д⊂) 免許を取ってから初の愛車‼爆 スズキで中古車を探しす ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation