• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーすけ@GE6の"Vitzくん" [トヨタ ヴィッツ]

整備手帳

作業日:2015年5月30日

テールランプ交換(ノーマル→RS・G's)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
毎年の様に、テール交換ってどーやるんですか?と問合せメッセージが来るので…
毎回お応えするのもあれなので…
今回、整備手帳をUPしますわ‼(´д`|||)
2
P130系のテールランプは、画像の赤丸のクリップがリアバンパーの裏側の位置で固定されているので(車体取付時)、リアバンパーを脱着しての交換orリアバンパーを部分的にズラして交換するしかテール交換が出来ません‼
※毎度聞いてくる方は、この時点で大体の方は諦めるor業者系に交換を頼んでるみたいですね‼爆←





ぶっちゃけ、簡単なんで…
工賃払うのは勿体無いですね(。´Д⊂)爆←
3
今回は、時間の関係上リアバンパーをズラして交換する方法を‼(´д`|||)
リアハッチ開けて、リアバンパーを止めてる左右二ヶ所の黒いボルトを外します‼
ボルトは、10mmのソケットで外れます‼
4
ボルトが外れたら、リアバンパーとリアフェンダーの繋ぎ目の方からリアバンパーサイド側を外していきます‼
ツメで止まっているだけなので簡単に外れます。
左右外れると、リアバンパーを手前に軽く引くと画像の様にリアバンパーがズレます‼
※時間の関係上、マスキングしてませんが…
外れたバンパーでテールを傷付けてしまうこともあるのでマスキングすることをオススメします‼
5
バンパーがズレたら、1の部分で説明したクリップが見えるので言ってる意味が解って貰えるかと思います。
外側の作業は、とりあえず終わりなので…
次にテールランプ裏のプラスチックカバーを外します。
その後、テールランプと車両側を繋いでいるカプラーを外します。
6
その後、テールを止めているナット二ヶ所を外します‼(*^^*)
5と6の作業はどちらからやっても特に影響無いかと‼(笑)
7
5と6の作業が終わったら、固定されているのは1の画像のクリップのみなのでテールランプを手前に(カメラ側に)引っ張りますとテールが取れます‼
※5の作業でカプラーを抜き忘れてると、配線の断線や故障になりますので確実にカプラーを外してください。
※手前に引っ張る際に、こじったりすると6のナットを止めているテール側のボルトが折れることも有りますので慎重に。
※勢い良く引っ張ると転倒する恐れも有りますので注意してください。
※画像では、マスキングしてませんが引っ張る際にテールを傷付けてしまうこともあるのでバンパー側にマスキングすることをオススメします。
8
後は、今までと逆手順でRSテール又はG'sテールを取り付けていけば終わりです‼(*^^*)
取り付けしたら、ウインカー・ハザード・バック・ブレーキ・尾灯等が全て使えるかの確認もお忘れなく‼


当方、NSP130 1.3L Fグレード (M/C前 前期)ですが、テール交換はテールAssyのみでポン付け出来ましたが、必ずしも皆さんがポン付け出来るとは限りませんのでその辺はご自身でお調べください。
また、作業方法は正しい物では無い可能性も有りますので鵜呑みにせずご自身の判断での自己責任での作業等お願いいたします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトウレタンクリア塗装

難易度:

VELENO 5400lmバルス砲に交換

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

ヘッドライトレンズ交換

難易度:

ヘッドライトのリペア

難易度: ★★

フロントウインカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年6月1日 12:54
こーすけ@130Vitzさん
毎度です(^O^)

以前に、バックランプ球を中に落として、
リアバンパーをガッツリ外したのを
思い出しました(笑)

半外しでも、イケるんですね(^v^)
コメントへの返答
2015年6月1日 12:58
こんにちは✨😃❗
毎年通して、テール交換の問い合わせ来てアレなので整備手帳あげましたわ‼(飽きれ‼爆←


リアバンパーズラすだけでも行けますが、リアバンパーに歪み出るかもだし、テール本体に傷が付くから僕は完全に外すんですが…爆←
聞いてくる方は皆さん面倒臭がりばっかりだからこれでいいのかと‼(。´Д⊂)
2015年6月1日 13:07
連コメです。

フロントと違って、
リアはボルトって
No.3のその見えてる2本だけで
あとは、プラスティリベットだけなんで(いっぱいあるけど)
養生の手間とを考えたら、全外しした方がいいんだけどね。
さほど、時間も変わらないし(笑)
コメントへの返答
2015年6月1日 13:22
フロントの方が確かにバラすの面倒臭いですよね🎵(*´ω`*)
まぁー前後ともにズラしてやるよりはいつも外しますが(笑)
ズラしてやる、外すにしても、自分のは自己責任なんで養生しませんが書いとかないと何かあって色々言われるのだるいので(笑)

プロフィール

「@ねこぱんだ 鍋ってか容器持参でルー買うのよ☺️ 夏は痛むからやらないけど、冬は昔からやってる(笑)(笑)」
何シテル?   11/28 18:07
北海道でフィット1.3L GE6に乗っているこーすけ@GE6です( ・∇・) ※H31.4.15より フィットの前は、ドノーマルのスズキ アルト80th ア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキフルード交換(診断機なし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 21:27:17
ウエルカムライト付けました😄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 11:50:21
ドアミラーウインカーLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 11:49:17

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
アクア R5,3,5, 43.739kmから相棒に!
ホンダ フィット ホンダ フィット
2019年4月15日~乗り換え!! 38,300kmからスタート\(^^)/ 約4年 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
免許を取ってから、自分の車を持つまでに借りて乗っていた親のスティングレー(´・ω・`) ...
スズキ アルト スズキ アルト
人生初のマイカー(泣)(。´Д⊂) 免許を取ってから初の愛車‼爆 スズキで中古車を探しす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation