• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月18日

車検に出してきました

車検に出してきました 画像は代車のbBですが、思っていたよりも室内が静かで、車体の剛性感も不安な点はありませんでした。ブレーキタッチは個体差の範囲で、少し踏みしろが大きい感じがしましたが、僕のbBは「TRDダイレクトブレーキライン」をおごられていることもあり、比較対象にはなりません。ただ、ディーラーから出る際にAピラーが太くて死角が大きいのかなと感じましたが、裏を返せば太いピラーは安心感を生みますし、ボディ剛性の確保に貢献しているとも取れます。

今回は「TRDスポーツオイルフィルター」と「TRDスポーツエアフィルター」の交換も依頼して、戻りは明日の16:00だそうです。高速道の休日上限1,000円も、きょう、明日までですが、生憎のお天気ですし、予定もないので、家で大人しくしていようと思います。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(PENTAX)へ
にほんブログ村
関連情報URL : http://www.trdparts.jp/
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2011/06/18 14:05:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カメラ不具合
Hyruleさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2011年6月18日 14:21
こんにちは、お久し振りですm(_ _)m

SavejinさんのbBはTRDパーツ尽くめですからね(笑)

私も乗った事がありますが、Aピラーが太くて死角が広いですよね。
その分、普段以上に確認を行うようになるので結果オーライな気もしますけど(^-^;)
コメントへの返答
2011年6月18日 14:25
こんにちは。ご無沙汰しておりました。

TRDヴァカ、というやつですね。(笑

僕は初めて乗りましたよ。多分。
立派なピラーですよね。
シートの位置に気を遣わなかったので、そのせいもあるのかも知れません。
2011年6月18日 15:34
どえりゃ~、お久し振りのトミマス@仕事中です。
名ばかりの管理職で、毎日サービス残業の毎日です(泣)

現行型のbBは、未だに好きになれません。
初期型が最高です!

と言っても、2年前に降りてしまったものが言うのも何なのですが^^;

今のラフェに換えるとき、某買取店で、8年落ちにも拘らず、
かなりの高額で下取ってもらえたので、思わず買い換えてしまいました。

最近、近所でうちが乗っていたのと同じボルドーマイカが増殖中です。

やっぱ、bB最高!
コメントへの返答
2011年6月18日 15:47
なぎゃ~だぎゃ~すね。(違
お疲れ様です。
管理職に就任されたとは流石です。

あはは。
そこはもう少し小さな声で・・・。(笑

もう2年になりますか・・・って、
7の前はbBだったんすか!?

ラフェスタも現行は大変なことになってますね。「ハイウェイスター」はマツダのOEM、ラインアップが「JOY X」のみに縮小とは。

ほう。下取りより買取店の方がよかったですか。綺麗に乗られていたから査定もついたのでしょうね。

ボルドーも根強い人気ですね。「あずき」とオーナーに言ったら、否定されたのを思い出しました。(笑

ええ。bBサイコーです。(v^-`)
2011年6月18日 15:35
こんにちは。

車検ですね、私も10月に・・・(-_-;)

代車のbBに心を奪われなくてなによりです(^^)

コメントへの返答
2011年6月18日 15:48
こんにちは。

えー。銀さん号がもう車検ですか!

それは、ありませんね。(v^-`)
2011年6月18日 15:50
お久しぶりです~♪
車検から戻って来るのが待ち遠しいですね~!
あとTRDスポーツフィルダーは価格が高いので1度しか使ったことがなく今はHKSを使ってたりしますがw

ちなみに次期愛車はゼロクラウンアスリート3.5Lに買い換え予定です~!
いつかはクラウンが現実にww
コメントへの返答
2011年6月18日 15:54
ご無沙汰で~す♪
出費を考えると一概には・・・。
やっぱ高いですかねぇ。
費用対効果に一抹の不安が。

おおおっ!すっげぇ!!
さすがヘーベリアン♪
納車が待ち遠しいですね。(v^-`)
2011年6月19日 0:06
こんばんは。
Savejinさん。

車検ですか?。

今度の代車はお気に入りでは・・・。

うちは来年の9月車検です。

まだまだ乗り続けますよ。
コメントへの返答
2011年6月19日 17:10
こんにちは。
tankchyan さん。

はい。車検です。

代車ですからねぇ。

来年でしたか。

まだまだ進化が止まりませんね。

プロフィール

「・・・。」
何シテル?   11/20 20:37
さべじん といいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘーベルハウス 
カテゴリ:■家関連
2011/07/30 10:40:34
 
写真日記 ~わたしがいる場所~ 
カテゴリ:■トラックバック関連
2007/09/01 08:47:29
 
単焦点レンズ写真 
カテゴリ:■トラックバック関連
2007/07/06 21:19:44
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
残クレの最終回を迎えたのを機に代替しました。 白色のノンターボに乗りたくなったので、こ ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
1995 Cannondale F500 SPECIFICATIONS Frame: ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
998イイね!、ありがとうございました。
トヨタ bB トヨタ bB
CBA-NCP31
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation