• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Savejinのブログ一覧

2010年01月03日 イイね!

正月休み最終日

日間の正月休みも、きょうで終わりです。

今朝は5時前に目が覚めて、深夜電力時間帯のうちに、洗濯機を回したりエアコンを入れたりお湯を沸かしてコーヒーを入れたりしました。7時からは86回を重ねるという箱根駅伝を観て、母校を応援です。結果はともかく、母校が出場というのは嬉しいものです。

そんなこんなで、タイミングを見計らって洗車です。結局11時頃から始めました。雪降る東北道で凍結防止の塩カルをくらったので、洗わずにはいられなかったのです。晴れてはいたものの雲が多かったので、ケルヒャー掃射とシャンプー洗車で済ませました。

こうして、瞬く間に過ぎ去った正月休み。明日からの仕事は抑え気味にスタートさせようと思います。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
Posted at 2010/01/03 20:45:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 洗 車 | クルマ
2009年11月23日 イイね!

勤労感謝の日に洗車

連休も最終日です。

初日、2日目とも天候が読めなかったので、本日の洗車となりました。

まず、家人の軽。

シャンプー洗車後、WAXをかけました。

午前中とはいえ陽射しがあったので、黒のボディは難しかったです。

次にbB。

シャンプー洗車のみ。

拭き取りも終わった後で、フロントバンパーに細かい汚れを発見。

道路工事の汚れです。

遠目では目立たないので、そのまま終了。

次回洗車時に対処したいと思います。

きょうの富士山はコチラコチラ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
Posted at 2009/11/23 18:03:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗 車 | クルマ
2009年11月07日 イイね!

洗車をしました

ょうは立冬なのだそうですが、当地は暖かかったです。

そんなわけで、洗車しました。

前回の洗車から日が開いてしまったので、じっくりと。

といっても、工程はいつもと変わらず、ケルヒャーで流し、ホイールを洗い、シャンプーで洗い、スピリットで磨き、ワックスをかけました。

風がなかったので、きょうの富士山はこんなでした。
きょうの富士山

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ

Posted at 2009/11/07 23:14:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗 車 | クルマ
2009年09月13日 イイね!

休日にはクルマを洗って

晩すっかり涼しくなりました。

ジテツウにもいい季節です。

きのうは前線にともなう雲が通過して当地も雨降り。

そんなわけで、本日の洗車となりました。

今朝は5時半に目が覚めて、朝風呂に入りました。

家人を学校まで送って、帰ってきてから洗車です。

ケルヒャーでボディ全体に水を吹きつけ、中性洗剤をつけた馬毛ブラシホイールスイスイでホイールを洗い、ケルヒャーで流し、カーシャンプーを泡立て、洗車台に乗ってルーフをケルヒャーで流し、カーシャンプーの泡をつけたスポンジでルーフから洗っていき、サイド、リア、逆サイドと洗っては流しをくり返し、最後に水気をふき取って終了です。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
Posted at 2009/09/13 14:03:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗 車 | クルマ
2009年08月30日 イイね!

海に行ったら、洗車をしないと

ちの洗車スペースは草ぼうぼうです。
コスモスが咲くのが楽しみです。

この方には怒られそうですが、やっと洗車できました。

先週海に行って潮風にあたったのですが、平日は洗えずにきょうの洗車です。

カーシャンプーはコレを使いました。

強いシャンプーなので、ワックスもかけました。

台風11号が北上しています。

政権交代の風も吹いたようです。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
Posted at 2009/08/30 21:12:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗 車 | クルマ

プロフィール

「・・・。」
何シテル?   11/20 20:37
さべじん といいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘーベルハウス 
カテゴリ:■家関連
2011/07/30 10:40:34
 
写真日記 ~わたしがいる場所~ 
カテゴリ:■トラックバック関連
2007/09/01 08:47:29
 
単焦点レンズ写真 
カテゴリ:■トラックバック関連
2007/07/06 21:19:44
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
残クレの最終回を迎えたのを機に代替しました。 白色のノンターボに乗りたくなったので、こ ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
1995 Cannondale F500 SPECIFICATIONS Frame: ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
998イイね!、ありがとうございました。
トヨタ bB トヨタ bB
CBA-NCP31
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation