• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Savejinのブログ一覧

2018年06月16日 イイね!

日にちを間違えました

日にちを間違えましたきょうは1ヶ月点検だと思って、張り切ってディーラーに行ったら、なんと予約は来週。

「折角来たんだから診てよ」とか言わずに、そそくさと退散してきました。

間抜け過ぎる・・・。


PENTAX K-5IIs + smc PENTAX-DA 21mm F3.2 AL Limited


にほんブログ村
Posted at 2018/06/16 10:59:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2018年05月19日 イイね!

本日、受領してきました。

本日、受領してきました。晴天となった今日、代車でディーラーに行ってN-ONEを受領してきました。

それにしても待ちました。3月末の注文で納車が今日とは。

前車との比較で画像では、スポイラーがついたのと、テールランプ全体が赤くなったのと、ルーフが凹んだのが確認いただけると思います。

PENTAX K-5IIs + smc PENTAX-DA 21mm F3.2 AL Limited


にほんブログ村
Posted at 2018/05/19 14:33:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2018年01月19日 イイね!

電池切れ

電池切れ僕自身も電池が切れかかっていますが、N-ONE のスマートキーの話です。

こないだ交換したばかりなのにと思ったら、前回は2015年10月でした。

今回は1円玉でふたを開けましたが、やはり10円か5円の方がよかったかも。

PENTAX K-5IIs + HD PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited


にほんブログ村
Posted at 2018/01/19 21:46:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2017年12月23日 イイね!

N-ONE マイナーモデルチェンジ

N-ONE マイナーモデルチェンジスゴい格好ですが、うちのねこです。

午前中はディーラーに行き(整備手帳参照)、お昼はそばを茹でてもらって食べ、午後は家人のダイハツのタイヤをスタッドレスに交換しました。

交換している間は陽射しもあり、パーカを脱ぐくらいの陽気でしたが、陽が傾くと急に寒さを感じました。

PENTAX K-5IIs + HD PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited

ディーラーでは、先日マイナーチェンジしたN-ONE のカタログがありましたが、メーカーにカタログ請求していたので貰わずに、代わりに来年のカレンダーをいただいてきました。

そういえば、発表当日の21日に「カタログ発送完了のお知らせ」メールが届いたのに、肝心のカタログはまだ届いていません。

でも、ホンダのサイトで情報を見る限り、届かなくてもいいかなという気もします。

まず、N-BOX のようにフルモデルチェンジかと思っていたらマイナーチェンジにとどまったこと。

ニュースリリースでは「Standard」・「Select」・「Premium」・「RS」と4つの世界観?N-BOX には採用されたi-VTEC の文字が見当たりません。N-ONE のエンジンはS07A のまま。(N-BOX はS07B)

自然吸気でもVTEC ならという僕の目論みは外れました。ただ、N-BOX より車重の軽いN-ONE には、S07B ほどのロングストロークエンジンの採用を見送ったのかも知れませんし、戦略上、好調なN-BOX の納期との兼ね合いやリスク分散を図ったのかも知れません。

今回のマイナーがなければ、G・LOWDOWN Basic を検討していましたが、ローダウンモデルは生き残ったものの、後継のStandard LOWDOWN はインテリアカラーがブラックからモカに変更されました。

来年の5月、今のN-ONE を車検通すか、はたまた代替するのか、僕自身楽しみです。




にほんブログ村
Posted at 2017/12/23 22:07:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2017年12月18日 イイね!

リアシートを跳ね上げて

リアシートを跳ね上げていつだったか少し触れましたが、その時は画像がなかったので、今回UP します。

このように牛乳パックや食品トレイを入れたマイバスケットをフロアに置いてスーパーに行き、リサイクル資源回収コーナーにそれぞれ分けて出します。

シートに置かなくて済むので安定しています。

PENTAX K-5IIs + HD PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited


にほんブログ村
Posted at 2017/12/18 21:09:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ

プロフィール

「・・・。」
何シテル?   11/20 20:37
さべじん といいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘーベルハウス 
カテゴリ:■家関連
2011/07/30 10:40:34
 
写真日記 ~わたしがいる場所~ 
カテゴリ:■トラックバック関連
2007/09/01 08:47:29
 
単焦点レンズ写真 
カテゴリ:■トラックバック関連
2007/07/06 21:19:44
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
残クレの最終回を迎えたのを機に代替しました。 白色のノンターボに乗りたくなったので、こ ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
1995 Cannondale F500 SPECIFICATIONS Frame: ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
998イイね!、ありがとうございました。
トヨタ bB トヨタ bB
CBA-NCP31
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation