• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月19日

右腓腹筋断裂

右腓腹筋断裂 お久しぶりです。
ちょっとしたことがありまして、時間ができましたので投稿します。
まぁ~お題のとおりのことをやってしまいました(T_T)
職場で訓練があり、わが社の体操をこなした後、訓練開始!!!!
幹部の立会いもあって、気持ちも本番さながら
一緒にやっていた同僚も気合入りまくり
で!思いっきり方向転換した瞬間、右ふくらはぎに違和感と痛み、同時に立てなくなりました。
明らかに腓がえり(つる)痛みとは別の次元の痛みを感じたので肉離れの治療で有名な病院へ。
レントゲンとエコーをとり、診断は
右腓腹筋断裂とのこと
しかもかなり広範囲に断裂しているらしく・・・・・
最初「右腓腹筋断裂」と聞いた時、腹筋じゃないし、右腓腹筋ってどこだぁ~???と思いましたが、
こむら(腓)がえりと書くことを聞いて納得しました。
でも診断書には無理いって1週間の安静治療としてもらいました

今、右のふくらはぎは2倍、3倍ぐらいに腫れています。
こんなにふくらはぎが腫れるんだぁ~ってぐらい膨らんでます。
情けないので痛みの涙も出ませんでしたが、しばらく仕事もお休み、絶対安静で、松葉杖生活の開始です。
病院で松葉杖の使い方の講習も受けました。
意外と難しいものであるのが良くわかりました。
ブログ一覧 | 健康管理 | 日記
Posted at 2011/01/19 16:13:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

おはようございます。
138タワー観光さん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

この記事へのコメント

2011年1月19日 18:23
うわ~痛そう・・・
お大事にしてください~

私も痛めた足の筋肉なかなか痛みが取れません
自転車を漕ぐ筋肉とは別なので
まだいいのですが

寒い冬 無理は禁物ですね
コメントへの返答
2011年1月20日 10:52
若くないんだなぁ~と実感しています。
素直に1週間の休みを取らせてもらいますが、なぁ~にもできないのが悲しい。

今日起きてみて、右足がかなり浮腫んでいるので2度びっくりしています
2011年1月19日 18:34
松葉杖使って4ヶ月の僕はすでにマスタークラスの使い手ですぞ(笑)
コメントへの返答
2011年1月20日 10:53
まじっすか!!!先輩!!(笑)

身動きが上手く取れないのはとっても不自由ですね
2011年1月19日 18:52
こんばんは
それは大変ですね。
お大事になさってください。
無理せずゆっくりね。
コメントへの返答
2011年1月20日 10:55
あつりん
ちぃ~す!
ま!こんなことでしか臨時休業とれないので・・・。
でも課題山積なので休んでる間も仕事が頭を離れないです(T_T)
2011年1月19日 21:00
1週間の安静治療で
完治にはどのくらいかかるのでしょうか?

早く治ることを祈ってます。
コメントへの返答
2011年1月20日 10:58
ご心配おかけします
たぶん完治までは1ヶ月以上かかると思います。
1週間は、上司に迷惑をかけないためにやったことですので、最低2週間は安静とは言われています
2011年1月19日 21:17
こんばんは
腫れがすごいですね 痛そう
早く良くなること祈ってます
コメントへの返答
2011年1月20日 10:59
ただでさえ大きなふくらはぎが・・・(苦笑)

まぁ~良い休憩をもらいました。
ここのところ仕事が忙しかったのでラッキーです
2011年1月19日 21:21
久しぶりの書き込みと思ったら、なんとも痛々しい。。。。松葉杖では、日頃の生活にも困っちゃいますね~~~何よりもアクセルが踏めないので車に乗れない? のが痛いですね~~
お大事になさってください。
コメントへの返答
2011年1月20日 11:01
キャンカーで遊びにいけないのが(T_T)
今月末の静岡、来月のイベントも時間が取れれば行こうと思っていただけに・・・(T_T)

今月末は無理っぽいですが、来月までには何とか普通に歩けるようになりたい
2011年1月19日 21:42
お久しぶりです・・・いや!?大丈夫ですか?

読んでるだけでも、痛みが伝わってきます(>_<)

私もよく、こむら返りになりますが・・・そんな半端な痛さではないような気がします!

本当にお大事にして下さい。
コメントへの返答
2011年1月20日 11:03
お久しぶりです
ありがとうございます。
まぁ~歳よりになったという証ですかね(苦笑)

2011年1月19日 22:52
寒い時期はどうしてもなりやすいですよね〜

内出血と炎症が収まれば痛みはほとんど無くなると思いますが
決して動かさない様にして下さいね〜
完全に治るまでは、再発してまた痛くなりますから〜〜(汗)
コメントへの返答
2011年1月20日 11:04
ありがとうございます

なんかそうらしいですね!
しっかり安静にしてなければならないようですが、性格上無理です。
こまごま動いて怒られてます
2011年1月21日 5:32
寒い時は~無理せずに~^^

走る時は~slow & slow ですょ。
コメントへの返答
2011年1月21日 16:48
しっかり準備運動をしなかったせいでしょうと勝手に思っていますが・・・・・・・
しっかり準備運動したんですけどねぇ~~
アキレス腱まではしっかりやりませんでした。

まぁ~神様が休めっていってると思って休みます
2011年1月22日 14:26
松葉杖生活は大変だねぇ~
腓腹筋断裂って、聞いたことないよ。
それにしても痛・痛しぃ~
まぁ~こうなったからには、安静して早くよくなってね。
その間は、残念だけどキャンパーKはお預けだね。
コメントへの返答
2011年1月23日 11:56
不自由ですね
昨晩は結石も出てきました。
しっかり休みなさいって神様が言ってくれてるのかも知れません。
今日は犬の検診に行ってきます。
自分の検診もしっかりしないとまずいなぁ~

プロフィール

「梅雨に入る前に、夏バテしそうな勢いです。また冷たいラーメン食べたぁーい。」
何シテル?   06/01 13:12
過去に三世代キャンピングカーを所有してましたが、パイロンに車が当たったことに気づかない、自分が情けなくなり、一度キャンピングカーを手放しました。 今は、通勤に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

四季島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/23 09:40:51
1ナンバー取得 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/15 23:54:01
masato92042さんの三菱 パジェロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/11 05:50:51

愛車一覧

タバート smallegg タバート smallegg
私の遊び道具(おもちゃ)です。が、大切に!大切に!していきます。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
キャンピングカーは降りましたが、トレーラーは引きたいので。盗難されたくないので、レクサス ...
日産 ノート 日産 ノート
まだナビがつけられません。 絶対HDナビとワンセグは付けたいです。 欲を言えば、ETCも ...
トヨタ カムロード エクステージ 最終型 (トヨタ カムロード)
最終型エクステージになります。日本に3台しか今のところありません。2台のキャンピングカー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation