• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月13日

86オーナーの皆様!冷却水減っていませんか?

86オーナーの皆様!冷却水減っていませんか? 今朝、時間があったので2週間ぶりに洗車をしました。

その際久しぶりにボンネットを開けてみたところ
冷却水がリザーバータンクのMINレベルよりはるか下で目視できない状態でした!


6月23日の私のブログで冷却水が少なめだと書いています、その後も時々眺めていましたが、この数週間は乗りっ放しで確認を怠っておりました。



6月23日の画像です、今日は慌てていたので写真を取れませんでしたがこの角度から冷却水を確認できない状態でした。

午後、時間があったのでディーラーに持ち込み点検を依頼、夕方に点検終了の連絡がありました。

点検の結果は
①水漏れの状態は確認できず。
②冷却系等に異常は無し。

という安心すべき報告でした。

では冷却水減少の原因としては
①工場で組み立てするときに冷却系統にエアが入る。
②その際のエア抜きが不十分であった。
③そのために運転しているうちにエアが抜けて(相対的に)冷却水が減少した。
のではないか、という判断でした。

リザーバータンクのFULLのレベルまでクーラントが満たされて戻ってきましたので今後の水位の推移をみていきたいと思います。

86のオーナーの皆様、冷却水のレベルはいかがですか?
納車直後のオーナーの皆様、FULLのレベルまで入っていますか?

タイヤ空気圧といい初歩的なミスならばいいのですが。

これからはこまめにボンネットを開けてチェックしていくつもりです。
ブログ一覧 | ブログ86 | クルマ
Posted at 2012/09/13 20:14:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

子供たちと朝ラー活動してきました^ ...
Daichi3yoさん

超撥水・滑水、うるツヤ感✨
ESQUIRE6318さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
RUN.さん

お風呂上がりに、ふ〜♪
シロだもんさん

ちょっとしたアルバイト
パパンダさん

告示!カーオーディオ定例会♪
rescue118skullさん

この記事へのコメント

2012年9月13日 20:31
こんばんわ~(^ ^)

うちのは4500km走行で特に減っては

いませんでしたよ。

トラブルになる前に発見出来て良かった

ですねf^_^;)
コメントへの返答
2012年9月13日 20:45
こんばんは

水温計に異常がでるようなことななかったのですが今朝はびっくりしました。

なおはちろくさんの86は問題ないようなのでよかったです!
私のは単純な作業ミスだとよいのですが、、

コメントありがとうございました!
2012年9月13日 20:41
こんばんわ。

新車でも冷却水のリザーバーにも気を配らなければならないのですね。

私は、納車がまだですが、参考になる事例をブログに書いてくださって、大変たすかります。
何台も中古車を乗り継いで、初めての新車になりますが、
中古車以上に気を配る必要がありそうですね。
スバルクオリティーというより、
デフレクオリティー!?
コメントへの返答
2012年9月13日 20:48
こんばんは

スバルのクオリティーというより納車をまつ人たちのプレッシャーだったのでしょうか?

でも始業点検はドライバーの責任、きちんとしないといけないですね!

コメントありがどうございました。
2012年9月13日 20:55
こんばんは。

納車時に確認して以降、ボンネットを開けて居ませんでした。
まだ、800㎞ですが、明日の朝明るくなってから確認してみます。

今後、注意して確認しなければいけませんね。
反省します。


貴重な情報ありがとうございました。
コメントへの返答
2012年9月13日 21:16
こんばんは

納車直後はボクサーエンジン!と眺めていたものですが、最近はご無沙汰していました。基本に戻ることが大切だと思いました!

コメントありがとうございました!
2012年9月13日 21:17
こんばんは!
いやぁ、驚きました。
こんなことがあるんですね。
テールランプの件といい、色々出てきますね(苦笑)

考えてみたら、私は86に乗り換えてからまだ一度もフルードのチェックしてませんでした(汗)
週末、乗る前に点検してみます。
コメントへの返答
2012年9月13日 21:41
こんばんは

テールランプもついでに交換されてきました、これは後日報告します。

86乗りでボンネット開けて点検しないのは恥ずかしいと思いましたがメンテナンスフリーの時代なのでそうでもないのでしょうか?

コメントありがとうございました!
2012年9月14日 17:55
髭親父さんブログ投稿ありがとうございます。

今朝、髭親父さんのブログを見て洗車ついでに確認しましたら
冷却水少なかったです。(初めての確認です。)

走行距離は約6,000kmでリザーバータンクLOWの約1cmくらい上でした。

オイル交換は2回しましたが点検は特にして貰っていなかったので助かりました。

ありがとうございます。
コメントへの返答
2012年9月14日 22:21
こんばんは!

大事に至らなくてよかったですね。

みづきさんの86はいつ頃の生産ですか?

私のも単身赴任中さんの86も4月下旬の生産です。

コメントありがとうございました!

プロフィール

「ブログアップ中 猫が膝で寝ています。」
何シテル?   11/18 19:04
AE86よりTE27に憧れ、 頭文字Dよりは軽井沢シンドロームに心酔していた世代です。 86の発表で一目ぼれ。 ドライバー以外はノーマルの予定です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今日のキリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/26 09:58:38
TRDサウンドチェンジャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/24 23:19:16
Twitterでつぶやいたら商品化、「にゃんこ型 イヤホンジャックカバー」ついに完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/02 14:05:24

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
毎日通勤に86を楽しんでいます!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation