• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふたきのブログ一覧

2008年05月31日 イイね!

しのいってきた

雨(泣)のしのい(初)サーキット(初?)。激安走行会さんにて。
15分*4回、4回目にBest1分3秒ちょいでした。4秒台が普通かな。
ヘアピン止まりきれずにダート突っ込んで山壁でヘッドライト割るようなトラブルも無く無事に帰ってこれました、と。
メモがわりに
タイヤ:ネオバ
足:純正ダンパ&ダウンサス+パフォーマ5Kg/mm
アライメント:リヤ意識的にトーインで
空気:2.1キロを超えたくらい。前が2.3超えると急にドタバタ。
気温:寒かった
天気:ひたすら雨

晴天でも走ってみたいね・・タイム変わらんかったりして(汗
Posted at 2008/06/01 00:34:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2007年05月03日 イイね!

ついでに

ついでにサブフレ固定ボルト。このゴツいのを使って剛結されています。
ややこしい形状といいこのボルトといい、安全対策にはコスト掛けてそうだなと感じます。
外しちゃったけど。
Posted at 2007/05/03 11:53:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2007年05月03日 イイね!

純正サブフレ

純正サブフレどこに仕舞おう。重い・・(汗
へっこんでるのが痛々しい。これがなかったらエキマニ逝ってました。
これを交換するときにはアンダーパネルも必須と痛感したんですが、現状軽フレのみ。
慎重に行こう。
Posted at 2007/05/03 11:47:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2007年05月01日 イイね!

レイルのアンダーパネル

GGA-E・・というかジャッキプレートがクロスパフォーマンス「ガゼット」になってるタイプは、後ろ側の固定用プレートがガゼットのリブに邪魔されてつかない。
プレートを挟み込むのもガゼットが微妙に湾曲していて無理。
試しに前と真ん中だけで固定してみたら、案の定アルミパネルが震えて音を出してくれた。てことで雨が降る前に速攻でパネル撤去。
GW終わったらGDB用のジャッキプレート取り寄せよう(泣)
Posted at 2007/05/01 23:09:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2007年04月30日 イイね!

一気に変えすぎです

一気に変えすぎです
レイル軽サブフレ+アンダーパネル投入
スタビ復活
レート9k
アッパー逆組、キャスター角増


スタビをGDB-AB用φ20に(ブッシュはEのφ20用)
レート8k
リテーナスプリング撤去
↑元に戻した。組み直すとこっちのほうが素直に動く気が・・
キャンバーゼロ近

よーやく頭が素直に入っていくようになった。
前側、軽サブフレのせいかほったらかしだと10kのときよりも車高あがってしもーた。エキマニにバッテリで元々軽くなっていて、伸び側のストロークが減ってる訳だから対策取らんと。別にはっきりとした実害は感じて無いけど気分的に(笑)
あまってるヘルパー+10kで試してみるかな?

リアショックはバラしてたら7k+5kでストロークをめいっぱい使った跡。
普段走ってるところで、道路のうねりで思いっきり車体が沈み込む箇所があるのでそこでかな。8kで走ってたときはその手前までしか跡がついていなかったしスプリングの作動長を考えてもこちらのほうが安全パイ。・・後ろのバネ交換はキャンバーボルトをつけてると余計に大変なんでこの辺でケリをつけたいなぁ
Posted at 2007/04/30 23:38:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ

プロフィール

「乗り心地 http://cvw.jp/b/138892/47456133/
何シテル?   01/06 13:12
サボるためには全力を尽くします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ ノア]トヨタモデリスタ / MODELLISTA シグネチャーイルミブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 12:43:24
[トヨタ ノア]SPOON リジッドカラー / リジカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 12:36:56
[トヨタ ノア]トヨタ(純正) 86後期ボルト・ナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 12:35:32

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2023年12月から乗り始めました。 どうぞよろしく(・∀・)
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
いつまで乗れるかなー
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
荷物も積めて四人乗れて走って愉しいオールラウンダー。 使い倒せる車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation