• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月17日

オフ会に行ってきました

オフ会に行ってきました 今日は山口であるnoko姐さんとひろの助さんのオフに参加してきました。
楽しみにしていた珈紋でのデザートは食べれませんでしたが道の駅でそばやアイスを食して楽しいオフ会でした。
帰りは徳地を通って快適に到着、もえちゃんといっしょにお風呂に入って出て来たらもえちゃんの様子がおかしい。
フラフラと徘徊をはじめてその後は痙攣を起こしてしまいました。また熱性痙攣です。救急車を呼び病院へ、今回は痙攣時間が長かったこともあり三日間入院になってしまいました(-.-;)
明日はせれなーでさんとプチオフをやる予定でしたがキャンセルせざるをえませんでした(T_T)

もえちゃん、早く良くなっておくれ。
あんまりお父さんを心配させないでおくれ。

オフレポ
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2007/03/17 22:44:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

オフ会参加・・・ From [ せれなーで@みんカラ ] 2007年3月18日 11:45
もえパパさんに誘われ、オフ会に参加しました 途中参加の上、大人数(何台いた?)のため、 どなたがどの車でどこの方かわかりませんでした(^_^;) 最近いろいろあって、気がめいっていたので、 いい気 ...
ブログ人気記事

台北旅行
fuku104さん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

娘の車
パパンダさん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

9/2)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2007年3月17日 22:56
おや、出掛け先ですれ違ったなと思って
今日のブログが上がればレスしようと思ってましたが
また大変な事になってしまいましたね。

もえちゃん…
早く元気になって退院される事を願ってます。
コメントへの返答
2007年3月18日 10:33
擦れ違ったんですか?いつもはたいてい気がつくんですが今回は気がつきませんでした。次はなんか合図をして下さいね~(^o^)
2007年3月17日 22:58
えっ(;゜ロ゜)
大丈夫ですか?
昼間はあんなに元気だったのに…早い回復を願ってますのでもえパパさんしっかり見守ってあげて下さい
コメントへの返答
2007年3月18日 10:34
そうなんですよ。
あんなに元気だったのにビックリしましたよ。
もえちゃん、これで2回目の救急車です。
2007年3月17日 23:20
大変なときに連絡ありがとうございました。
弄りはいつでもできるので、
今はもえちゃんの側にいてあげてくださいね。


コメントへの返答
2007年3月18日 10:36
今日はキャンセルにしちゃってすいません。予想外の事態に焦りましたよ。
今日は元気を取り戻して病院で暴れてます(-.-;)
2007年3月17日 23:28
こんばんは、

もえちゃん大丈夫ですか?
熱性痙攣はほんと、ビックリしますよね。
うちの子も4回熱性痙攣になっているので心配される気持ち
良くわかります。
オフはいつでも出来るので、しっかりもえちゃんの看病を
してください。
コメントへの返答
2007年3月18日 10:37
うちはまだ2回目ですが多分キム兄さんとこと同じ様に痙攣を起こす体質なんでしょうね。
いつも座薬は持ち歩かねば(-.-;)
2007年3月17日 23:29
ちぃままです。

もえちゃん、大変ですね(>_<)
1日も早い回復をお祈りします、
お大事にしてください。


コメントへの返答
2007年3月18日 10:39
ありがとうございます。
でもそのうち慣れてきそうな気がしますよ(-.-;)
2007年3月17日 23:34
あらら、もえちゃん大丈夫ですか?
心配です。
コメントへの返答
2007年3月18日 10:40
あんなに元気良く走り回ってたのに…
子供ってよくわからんです(^_^;)
2007年3月17日 23:51
こんばんは
もえちゃん大丈夫ですか?

色々大変かと思いますがお大事にしてください。


コメントへの返答
2007年3月18日 10:41
ありがとうございます。
多分もえちゃんはそういう体質なんでしょう。
脳の検査とかしたほうがいいのかなぁ
2007年3月18日 0:12
のぉ(>_<)

もえちゃん大丈夫っすか??
お大事にm(__)m
コメントへの返答
2007年3月18日 10:42
おかげさまでだいぶ容態は落ち着きましたよ。
早く退院できるといいんだけど。
2007年3月18日 0:32
大丈夫ですか?昼間はあんなに元気だったのに

早くよくなるといいですね~
お大事に!
コメントへの返答
2007年3月18日 10:43
子供の体調って激変するんですね。
あんまりオフ会とかに連れ回さないほうがいいのかなぁ
2007年3月18日 0:40
ノ(´д`*)
大変な事になってます・・・。

大丈夫でしょうか・・・。


お大事に(;´Д`A ```
コメントへの返答
2007年3月18日 10:44
とりあえず大丈夫な感じです。
今は落ち着いてスヤスヤ寝てます(o_ _)o.zZ
2007年3月18日 1:37
うわ。

大丈夫でしょうか。
湯冷めですか?
子どもの熱や痙攣はこわいわぁ。
こっちがパニックになりそうです。
なんにしても早くよくなりますように。
コメントへの返答
2007年3月18日 10:45
僕は2回目だからパニックにはなりませんでしたが嫁さんが救急と警察間違えて電話してました(^_^;)
2007年3月18日 1:58
こんばんわ~(-w-)ノ
もえちゃんはうちの姪っ子と年が近くだったような気がするので、他人事に思えません!子供って、いきなり体調崩したりするので、大変ですよね(^^;)
早く良くなって、元気に走り回ってほしいです。
お大事に!
コメントへの返答
2007年3月18日 10:49
ありがとうございます。
昨日はお話もできなくて残念でした。
小さい子はほんとに体調崩しやすいので気をつけてやらないといけませんね。
2007年3月18日 6:18
おはようございます
昨日はお疲れ様でした~
え~もえちゃん昼間あれだけ元気やったのに・・・
一日でもはやく回復するようにそばにいてあげてください
コメントへの返答
2007年3月18日 10:50
親がビックリしてるから(^_^;)
早く良くなってほしいなぁ
しかし特別室の入院料は旅館並みです(-.-;)
2007年3月18日 10:55
もえちゃん大丈夫かな。心配ですね(・_・;)
早く良くなる事を祈ってます(^o^)/
コメントへの返答
2007年3月18日 11:11
ありがとうございます。
容態は安定したのであとは他に異常はないか経過観察中です。
2007年3月18日 11:30
えっ!?
あんなに走り回ってたのに(~_~)
久しぶりに、萌ちゃんに会えてうれしかったけど・・・
心配ですね!
早く良くなってね~もえちゃ~ん!!
コメントへの返答
2007年3月18日 17:02
今は回復しておとなしくしてないので逆に困ってます。
点滴つなぎっ放しだから怖いです。
2007年3月18日 11:33
こんにちは。
大変だったんですね(>_<)
皆さんのコメへの返答をみてちょっと案心しましたが^^

同じように小さい子供がいる父として、人事じゃないと・・・(>_<)

私は自分が最近体調不良なので、まずは自分をなおさないと・・・^^;
コメントへの返答
2007年3月18日 17:03
僕と嫁さんが風邪気味だったからうつったのかなぁ
親も気をつけないと子供に被害がでるので大変です。
2007年3月18日 12:07
楽しいオフ会が大変な事になっちゃいましたね。
もえちゃん大事に至らなくて本当に良かったです。
早く退院できると良いですね!
コメントへの返答
2007年3月18日 17:04
多分明日には退院できると思います。
そしてしばらく通院かなぁ
痙攣癖って治らないんでしょうねぇ(-_-;)
2007年3月18日 15:54
もえちゃん大変だったですね。
もう病室で元気になったと聞いて一安心です。
でも、子供は症状が急変するので気をつけて見守って下さいね。
インフルエンザも流行ってますから用心して下さい。
コメントへの返答
2007年3月18日 17:06
ちょっと前まで元気だったのに(-_-;)
でもインフルエンザになった子供が異常行動をとるのはタミフルのせいではないというのが確信できました。
ちなみにインフルエンザは陰性でした。
2007年3月18日 21:08
ん~もえちゃんあんなに笑顔でいたのにぃ(ノ_・。)
いきなりは怖いですねぇ…
もえちゃん頑張れぇ~!!
パパさんもママさんも頑張れぇ~!
コメントへの返答
2007年3月19日 16:18
子供っていきなり熱を出したりしやすいんですね。
なんで熱が出たのかもよくわかりません。
2007年3月19日 1:23
お疲れ様でした。

もえちゃん大丈夫ですか???(泣)
昼間元気だったので、ビックリです・・・。
良くなりますように
オサイセン ◎⌒ヾ(- o -。) 神様お願い!!
コメントへの返答
2007年3月19日 16:23
おかげさまで退院しました。
後は検査して結果を見るしかないですね。
心配です(T_T)
2007年3月19日 10:08
 なんだか、大変でしたね。通常の熱性痙攣だと、子供にはよくある話のようですが。入院するとなると、結構大変だったのかな。
 うちのも長男が風邪がひどくて、昨日あたりでやっと治って来ました。季節の変わり目だし、子供は体調を崩しやすいかもしれませんね。
コメントへの返答
2007年3月19日 16:16
痙攣が20分くらい続いたので脳症とかだったらいけないということで経過観察になりました。
脳波検査がすまないと何ともいえませんね。
2007年3月20日 6:47
熱性痙攣でしたか?ご心配でしたね。
熱性痙攣を何回かおこされた場合は
脳波検査を受けた方がいいみたいです。

ウチは幼稚園までなっていました。
小学校上がる前に検査受けました。

今後もお気をつけください。
コメントへの返答
2007年3月20日 13:40
今回で2回目でした。
熱出したのも2回目でした。
熱出すたんびに痙攣じゃ大変ですよ(-_-;)

プロフィール

「@$★м!м!★$ さん
自分が量販店で働いてたころは、即作業に取り掛かってましたが、今は人も半分くらいしか居ませんからね
オイル交換、タイヤ交換メインで、その合間に作業するんでしょうね
まぁ丁寧にやってくれるならそれで良いけど😅」
何シテル?   07/15 16:17
ふたりの娘のお父ちゃんです。 娘たちも大きくなり、それぞれ音楽、テニスで活躍中 自分も気が付けば50代のおじさんに?? 大きい車も必要なくなり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

K2 GEAR Reiz オールLEDテールランプ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 19:09:24
備忘録 MY2025 コーディネートスタイル フォグライトガーニッシュ仕様変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 20:49:38
今週のイベント終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 07:57:09

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム N-BOX コーディネートスタイル (ホンダ N-BOXカスタム)
エスクァイアからの乗り換えです タントカスタムと散々迷った挙句、N-BOXカスタムに決め ...
ダイハツ タントファンクロス ダイハツ タントファンクロス
嫁さんのタントを先に買い替えることになり、5/13契約 ダイハツの不祥事により納車時期が ...
トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
セレナからの乗り換えです 自分で買った初めてのトヨタ車です 平成27年6月27日納車 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
11年もののムーヴカジュアルに代わって近所のお出かけの足として購入。 秋吉台は山口を代表 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation