• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たにやん!!の愛車 [トヨタ エスクァイア ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2016年7月18日

車高調取り付け②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
交換作業完了です
前後ともかなりいい感じに落ちました(^o^)
そして心配していた乗り心地も問題なくむしろ純正よりやわらかい感じになってます
減衰調整をやり直す必要がありそうです
2
取り付け後のフロントです
もう少し下げれるかな(^_^;)
3
リアです
こちらもまだいけそうですが、車輪止めが怖くてとりあえずこんなもんです
それでもモデサスよりはかなりいい感じになりましたよ

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リフレクター交換

難易度:

フロント車高調交換

難易度:

夏仕様、車高調整

難易度:

駐車場にクッション材⑥

難易度:

足回り調整

難易度:

足回り調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年7月18日 15:46
そして、モデサスありがとうございました┏○))ペコ
コメントへの返答
2016年7月18日 21:16
ツナさん、早く取り付け出来るといいですね

これでツナさんもローダウンできますね

たかが2センチされど2センチ

みんな言ってますが、その通りだと思います

雰囲気変わりますよ
2016年7月18日 16:48
お〜、良いですね〜
決まってますね
コメントへの返答
2016年7月18日 21:18
ありがとうございます

龍美沢さん、ハイドラで見かけたんですが

少し遠かったからハイタッチ出来なかったです

またよろしくお願いします!!
2016年7月18日 17:53
カッコイイ〜〜(∩・∇・∩)‼︎
いい感じに決まってますね♪

お洒落な車高だと思います☆
乗り心地、ソフトになるんですね〜
コメントへの返答
2016年7月18日 21:20
ありがとうございます(´∨`*ゞえへへ♪

僕は被る程のローダウンは望んでないのです

これくらいでちょうどいいですよ

乗り心地は予想以上に良かったです

もう少し下げるかもしれません(笑)
2016年7月18日 20:39
カッコいい~!羨ましい~!
乗り心地もいいね!
コメントへの返答
2016年7月18日 21:23
ありがっとぅ〜♪ヾ(^Д^*)ノ

乗り心地、マジでいいですよ

モデリスタのエアロつきの車体は

激しく下げれないからネジ式でも乗り心地は

問題なしみたいですね(^_^;)
2016年7月18日 21:05
カッコ良くなりましたネ~🎵

まだまだ、下げましょ~ヽ(・∀・)ノ
コメントへの返答
2016年7月18日 21:24
ありがとうございます(´∨`*ゞえへへ♪

もう少し余裕があるので

様子を見ながら下げていく予定です

ヤマムラさんみたいには下げれませんけどね(笑)

またオフ会で見てやって下さい
2016年7月18日 23:10
お~✨下がりましたね😁
例の洗車場は、直進は無理ですねぇ~💦
コメントへの返答
2016年7月20日 17:28
下がりましたよ〜(^o^)

洗車場はまだ大丈夫だと思います

週末の夜にまたみんなで洗車しますか?

僕は行く予定です
2016年7月18日 23:37
フェンダー部分だけ見れば下げれそうですが前と後ろはかなり下がりましたね‼︎

とりあえず小学校に入ってみましょうか?( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2016年7月20日 17:29
フェンダー部分はまだ余裕があるんですが

エアロがヤバイんですよ

全下げしたら着地しそうです(笑)

小学校はもうムリですね(^_^;)
2016年7月19日 22:11
う〜ん、全然雰囲気変わりましたね!

タイヤも外に出てやっぱりいい感じになってる!

早く見た〜い(^^)
コメントへの返答
2016年7月20日 17:31
はワいさんの車高に比べたら可愛いもんですよ

下りはしましたがダウンサスくらいです

リアはいい具合に下がりましたよ

乗り心地はいいので気に入りました

2017年2月14日 22:08
車高調は何を付けられてます❓
コメントへの返答
2017年2月14日 22:11
TEINのストリートアドバンスつけてますよ

あまりベタベタに出来ないから

安い車高調で問題ないです

減衰調整も出来るから乗り心地も悪くないです
2017年2月15日 8:51
乗り心地は良いですか❓

私はTEIN FLEX Zにしようか…悩み中です💦
コメントへの返答
2017年2月15日 9:21
予算に余裕があるならTEIN FLEX Zを

おすすめします

乗り心地はTEIN FLEX Zの方が良いはずです

僕は予算がなかったのでストリートアドバンス

にしました

乗り心地は僕の中では許容範囲内なので問題なかっただけですから

プロフィール

「@さとし99
この大会に関しては娘は頑張ってるので、食べたいものを食べさし行きたいとこに連れて行ってます」
何シテル?   05/04 19:54
ふたりの娘のお父ちゃんです。 娘たちも大きくなり、それぞれ音楽、テニスで活躍中 自分も気が付けば50代のおじさんに?? H27.6.27にエスクァ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイソー R30ボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 12:48:41
くろサンさんのホンダ N-BOXカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 19:47:49
LUXIA ポリマーコーティングTsuya 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 21:53:15

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
エスクァイアからの乗り換えです タントカスタムと散々迷った挙句、N-BOXカスタムに決め ...
ダイハツ タントファンクロス ダイハツ タントファンクロス
嫁さんのタントを先に買い替えることになり、5/13契約 ダイハツの不祥事により納車時期が ...
トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
セレナからの乗り換えです 自分で買った初めてのトヨタ車です 平成27年6月27日納車 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
11年もののムーヴカジュアルに代わって近所のお出かけの足として購入。 秋吉台は山口を代表 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation