• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fujiwara_のブログ一覧

2017年07月23日 イイね!

ちょっと千葉まで・・・

運転手として都内某所へ向かう途中、東京都に入ったあたりでブレーキに違和感が発生。

最寄りのICで高速を降り、家族には目的地まで電車で向かってもらって最寄りの日産Dへ。


高速降りる頃には、ブレーキペダルが床についてからが勝負!みたいな状況に(爆




ブレーキオイル吹いてます。。。



対処はホース交換ですが、在庫なし、納期も月曜日にならないと分からないらしい。


JAFさんに200km超運んでもらう訳にもゆかず、さりとて都内に預けるのも躊躇われ、家族を連れて帰る必要もあり・・・





レンタカー屋さんに電話しまくって、千葉県で積載車を確保しました。













家族3人+フーガさん、積載車で帰宅(爆












レンタカーですから、返さなきゃなりません。






いつものところにフーガさんを降ろして、返しに行ってきました、千葉県某所まで。


長野ー千葉県2往復したのに移動だけ(笑









嫁さんが運転してる時じゃなくて、良かった・・・と、前向きに捉えてみる(爆


Posted at 2017/07/23 19:42:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年07月19日 イイね!

EU

EU少し前ですが、某国に行ってました。


仕事の合間に現地グルメ(^ ^)




前菜、前菜♪



デザート♪♪




メインの写真、撮ってなかった(爆




某国境です


徐行したものの、そのまま通過。
シェンゲン協定、すげぇ!!




それにしても乗用車はターボディーゼルが多い。
みんな「ガラガラ」「ひゅーん」って言ってる。たま〜に見るガソリン車はポルシェかWRX( ̄▽ ̄)


さてさて、メインの移動車はオペル・インシグニアでした。たぶん2Lのターボディーゼル。片道350km日帰りとか普通にしてましたが、高速巡航燃費は素晴らしい。




6速130km/hで2000rpmちょうど。ぶっといトルクで楽々巡航します。700km無給油でも不安なし。こういう使い方ならターボディーゼルがバッチリだなぁ。

130km/hは制限速度です。スピードメーターのメモリが赤くなってるのは、そういう意味なんですね。









おまけ


ニッポンのデザート、金精軒の水信玄餅♪

興味のある方は山梨県北杜市白州町へどうぞ。夏、土日のみ、数量限定ですよ。


Posted at 2017/07/19 23:23:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月15日 イイね!

245化計画完遂

ステージア、17インチのまま245化計画が完了しました。

Before(純正7J 前+30/後+20) 225/50







After(8J +35を前+30/後+20相当に調整) 245/45








譲っていただいた鍛造ボルクレーシングにS001です。





お譲りくださった日産魂さん、ありがとうございました!(*^o^*)

Posted at 2017/07/15 13:33:27 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@今ちゃん ラジエター交換だけで済んだのは幸運でしたね。あちこち経年劣化との戦いが始まっていますね。。。」
何シテル?   06/30 18:43
のりもの全般大好きなおっさんです 人見知りで団体行動が苦手です 異なる価値観を否定・批判する人が苦手です 理解できなくても尊重し合い 自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
2345678
91011121314 15
161718 19202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ライト磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 01:49:55
初車検 (備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/22 23:37:48
軽トラさん ライト磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 13:24:23

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
2013年6月、ちょっとだけ手を入れました。
日産 フーガ 日産 フーガ
大排気量NAを探していて、見つけてしまいました。 V8です。車両全体に少しばかり手が入っ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
2012年8月末日を以てWGNC34と選手交代。 意外性の速さ、楽しさ、最高でした。 ...
日産 プレーリージョイ 日産 プレーリージョイ
両側スライドドアは本当に便利でした。 2008年4月に次のオーナーの元に行きました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation