• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月17日

しあわせのかたちって何だろう?

しあわせのかたちって何だろう? 本日は朝から昨日の輸入された塩のトン数などのデータ整理。

休日という名の家での仕事。

人にはそれぞれある しあわせ と感じる瞬間や出来事。

しあわせには人それぞれの様々な形があります。



データ整理をしつつ、税関への提出する書類を作成、
その後、防衛漫玉日記(桜玉吉)を読みながら、、、

ネットで玉吉関連を検索していると、
アマゾンのキンドル(電子書籍ソフト)で、
なんと、しあわせのかたち(愛蔵版)が発売されているという。


どうやら、キンドル版のしあわせのかたちは、
1巻を前後に分けての発売で、結局はオリジナル1-5+デラックスの内容となっているが、
価格は若干高めな気もしないが、
最近頑張り始めた桜玉吉へのご褒美として購入しようって事で、
全巻一気に購入してしまう。
しあわせ!


ただ、キンドル ファイアHDとNexus7などタブレットPCは、
1人当たり2台と必要以上に複数所持しているが、
肝心のお手ごろサイズで読書にピッタリなNexus7は、
オバケタッチ現象に悩まされている。


時々、Nexusu7を叩いては、再起動で直っているので、
使い続けてはいますが、19800円で購入し、
コストパフォーマンス的に1ヵ月当り1000円を切った所で買い替えと思っている為、
まだ8ヶ月ほど我慢しなければならず、しあわせになるにはやや遠い。


コノ手の動画を見てもしあわせにはなれますが、
動画再生中もオバケタッチ現象は発生します。
でも心理的には、修理するよりも買った方が安いし、
旧型Nexus7はトイレの壁にでも立て掛けて、
トイレ用音楽再生専用機にでもしてしまおうかな?と
もうNexus7(2013)かASUSのMEMO PADでも良いかなと思ってますが、、、
しあわせになるにはお金が若干たりなかったりもする。


ブログでなんども鉄道のある都市景観マニアとして、
都市構造に関する記事を書いてきましたが、
年末には3DSを購入して『A列車3DS』をぬくぬくベッドの中で、
寝落ちするまでプレイするのはこの上なくしあわせな事で、
死活問題なので、これは困った。


今時あの3DSを購入というのも時代遅れな感じがするし、
かといって、アンドロイドで3DSのソフトが遊べる訳でもない。
(一部そうでもないけど)
だけど、両方買う訳にもいかない、、、困ったもんだ、ややしあわせから遠のく。


と、脱線気味に密林内をウロウロしていると、
桜玉吉のマンガがコミックビームで読みきりを掲載しテルマエ・ロマエとの事。
さっそく、月間コミック ビームを創刊した年ぶりに購入する事にした。
桜玉吉デザインの手ぬぐいが付録としてつくそうだ。

このコミックビームも毎年の様に休刊の話があったが、
2010年ごろから急速に伸びており、
今では過去ほどの危機感は感じられない。
コミック ビーム編集部はやっと、しあわせに近づいたようだ。


それと月刊コミック ビーム11月号に↑のストラップがついてくるという。

コミック誌での読み切りとはいえ、漫画掲載に付録まで付く。
30後半から仕事の圧力によって鬱病な桜玉吉がいよいよ復活したのかと思うと、
こっちも応援してきた甲斐があったと言うもの。

これはもう買うしかないので、アマゾンで二冊ほど注文する。
見つけた瞬間のしあわせ感がハンパない!


と、土曜出勤の嫌な事の後にはイイ事はあるもんだなぁ、、、
世の中捨てたもんじゃないと気分上々、カートにガンガン追加する。

カートにコミックビームを放り込んでいると、アマゾンがオススメで新刊を案内してくれた。
漫喫漫玉日記 深夜便 (ビームコミックス)

何ぞこれ?
どうやら、本当に久々に桜玉吉の新刊という事らしい。
もちろん、鼻からうどんが飛び出るスピードよりも速く予約。
本格復活第一弾!買わねばなるまい。

またこれで、しあわせになれた。


自分のしあわせと感じる事は非常に些細な事です。

あくまでも全体の目標があり、
誰だって、それに向かって人生を歩いている訳ですが、
シルクロードの様な砂漠や山脈を超えて行く道のりなのか?
ジャングルの密林の中を猛獣や毒クモに警戒しながら進む道のりなのか?
舗装された道路を歩いているの道のりなのか?
真っ直ぐなのか、曲りくねっているのか、上り坂なのか下りなのか?

それは人それぞれであり、その道は自分で決めた道だから変更もできる。
自分で作っていく道だからどのように楽な道でも辛い道でも作れるし、
どの様にでも受け止め次第で楽にも苦にもできる。


自分の道はというと、コンビニや喫茶店、本屋、ホームセンターなどが生活範囲内にある、
所謂、日本のドコにでも有る幹線道路です。
昔の自分の道は砂漠のど真ん中をただ普通の道を探すだけ、、、本当に辛かった。

今は少しでも毎日が楽しくなる様、辛い事を忘れれる様、
ポイントポイントでしあわせになるチェックポイントをコマ目に用意しています。

少しでも毎日がしあわせと感じる様な事を見つける。


かたちが有るようで無いかたち

それが、しあわせのかたち 

だから、人は趣味という しあわせのかたち を求めるんじゃないかと思います。
ブログ一覧 | 桜玉吉 | 日記
Posted at 2013/11/17 20:04:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

さぬきフラワーガーデンの紅枝垂桜( ...
ヒデノリさん

ようやくお会いできました❣️shi ...
SELFSERVICEさん

こんばんは😊
takeshi.oさん

ChatGPT 怖い
ひで777 B5さん

BH5旅行記2日目(群馬県吾妻郡〜 ...
BNR32とBMWな人さん

今日はゴルフ
2.0Sさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「苦手なモンハン!でもモンハンワイルズを遊んでみて思うこと【Steam版レビュー】 http://cvw.jp/b/1389815/48408850/
何シテル?   05/04 01:06
■全くアニメやマンガは知りませんが、フィギュアだけは購入しています。 ◆更新は時々やってます。 その辺の情報系ブログのコピーって訳じゃなく、 その時気にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

フレディVSジェイソン HORROR美少女 ジェイソン・ボーヒーズ フィギュアレビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/30 21:55:32
フレディVSジェイソン HORROR美少女 フレディ・クルーガー レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 22:35:14
エクセレントモデルシリーズ ドラゴンズクラウン ソーサレス レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/07 21:17:56

愛車一覧

ランボルギーニ アヴェンタドール ランボルギーニ アヴェンタドール
ランボルギーニ アヴェンタドール(脳内)に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation