
今日は仕事納めの人が多いんではないでしょうか?
2013年もあと少し、若干新年に向けて気が引き締まる思いです。
今年は神社で巫女さんらにご祈祷をしてもらう予定(2年に1回)で、
新しい神様(天照坐皇大御神)を迎える日なので、
それもあって新年というのは格別です。
ご祈祷を若い頃からやってる人なんて居るんでしょうかね?
ちょいマジ気になります。

昨日は5段階評価による2013年のクウィーン オブ フィギュアを決定しましたが、
(
過去記事参照)
自分の心の中での順位ってのは、また違うんですよね。
こっちの順位は思い入れや愛着なんかも得点に加味されるので、
ぶったけ、ああ女神さまっはそれほど愛着なんか湧いていないし、
メイド狩り優月もそんなに手放しで工口部門1位じゃない。
*キャラ自体は全く知りませんのでキャラ愛は加算されてない。


うちでキャラ愛が唯一加算されるのはバスタードのカイ・ハーンやアーシェス・ネイだけなのです。

『ごちゃごちゃうるさいと銃弾1万発腹に打ち込むぞ♪』
まぁ、どうせTVはくっだら無い番組しかやってないし、
ニュース見ても韓国や中国よりの報道してないし、
どこの国のTV局な感じなのばっかりなので、
だらだらと発表していこうと思います。
2 0 1 3 年
お気に入り感情入りまくり評価による
【 Q u e e n o f F i g u r e 】
工 口 部 門

1位
PANDRA―白き欲望 黒の希望― 黒き触髪の巫女・レイリィ
ぶっちゃけ、ここまで凄い肉体美なのに完全にキャストオフできないってのは、
ある意味評価が下がる要因ですが、
フィギュアをジョキジョキと柔らかい部分を切って、
もっともっと見たいと思った衝動に駆られたフィギュアはコレだけ。
すんげーの持ってるのに見れないジレンマというか、
定価14800円もするのに破壊しないといけないという、
なんつーの?上手く説明できないけど、
理性と欲望を天秤に掛けさせるという罪深いフィギュア。
判りやすく説明すると、
買ったばかりの新車を家の駐車場に入れようと思ったら、
幅がでかすぎて、家の壁をぶち壊すか、
隣においてある奥さんのクルマ撤去するかっていう葛藤。
まぁ、良く判らないですがそんな感じなのです。

2位
シス☆ブラっ 小田八重
そんなに期待していなかったのに、
いざ手にとって見たらメチャクチャ凄い一体成型で、
ボディラインが凄すぎるフィギュアでした。
脚、腕、ボディ全てが繋がってるというのはやっぱり凄い。
さっと手に取れる位置に置いてあるので、暇があるとカメラを持って撮影している。
なんつーんだろ、
軽自動車買ったら、アルミモノコックボディで、
エンジンもオールアルミ成型だったぐらいの衝撃。
まぁ、良く判らないですが、そんな感じなのです。

3位
隣の家のアネットさん
褐色、デカイ(フィギュアのサイズも胸も)腹筋が凄い。
顔も好みだわって、全てにおいて完璧なんだけど、
別のポーズも気になるって言うか、
同じポーズの2個も買っちゃって、
立ちポーズのが欲しいなぁ、、、っていう。
これを例えると、
結婚して新居に引越ししたら、隣の奥さんはもっと自分好みで弩ストライクだったと言う。
まぁ、良く判らないですが、そんな感じです。
いや全然違うな。

『仕事納めに食べた寿司しゃぶしゃぶカニ鍋美味かった!!』→お腹ハリケーン直撃、、、
2 0 1 3 年
お気に入り感情入りまくり評価による
【 Q u e e n o f F i g u r e 】
造 型 部 門

1位は
Fate/stay night セイバー ドレスコード
個人的好きが入るとダントツの1位ですね。
セイバー自体そこまで知らないけど、兎に角イイ。
ドレスも良いし、顔立ちも良い。
暇があればカメラで撮影しているほど。
新旧区別なしなら、メイドセイバーと共にお気に入り御三家。

2位は
一騎当千GG 「張飛益徳」
完全ボディ交換方式によるキャストオフ(っていうのか?)は珍しくは無い物の、
メイド服のシワの作り込みやフリフリ具合が異常なほどまでに凝っている。
口の中の八重歯など細かい所も丁寧に作られていて好きです。
あの中腰ポーズで自立するし、あまり話題にならなかった分愛でてあげたい。

3位は
シス☆ブラっ 小田八重
工口的にも良かったけど、造形的にも良かった。
そのボディラインの造型は素晴らしく、
もちっとアニメ顔じゃないフィギュアなら陰影工夫して撮影したら、
どっかのモデルを撮影しているかの様。
繋ぎ目が無いって言うのは本当に鑑賞してて凄い。
ツルンツルンだもん。とぅるぅんとぅるぅん。
近所の奥さんをモデルにして写真撮ってたら、
盛り上がっちゃって昼間っからゲフォッゲッフォンヘックション!みたいな。
そんな良く判らない感じですね。

まぁ、でも新作旧作と色々選りすぐって購入したフィギュアの中で、
今年一番のお気に入りは、
セラちゃん ピンク髪verなんですけどね。
ずーっと欲しかったって言う憧れのフィギュアだったんで、
その分思い入れが強いんでしょうね。

プライズだとやっぱり、まぁ、ちょっとクドイ感じですが、そに子のおやつタイム。
つうか、単価あたりの5段階評価の得点で考えると、
12000円前後のフィギュアが25点前後で、1200円のプライズが22点ってのが凄い。
じゃ、2013年も2014年もそに子で。
そに子優勝!決り!
いや、まて、、、しまかぜも有り得る、、、

つーことはコレ優勝島風そに子で
ウッドボール!決り!
バシさんのみんカラブログより画像URLを引用しました。
ブログ一覧 |
フィギュア | 日記
Posted at
2013/12/27 20:39:02