• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月05日

MARVEL美少女 サイロック -BLUE OUTFIT- コミコン限定版 フィギュアレビュー

MARVEL美少女 サイロック -BLUE OUTFIT- コミコン限定版 フィギュアレビュー
コミコン
http://www.comic-con.org/

サンディエゴで開催され、

世界でもかなり盛り上がる世界最大のコミックの祭典。

そのコミコン2014で限定版として発売された、

青いサイロックが到着しました。

黒い方の記事はコチラ


若干画像はボケております。

えー仕事終わって、頭ボーってしてる時に受け取ったんで、

何も気合を入れずに撮影してるだけですので、何卒ご了承を。

と言い訳をしておきます。


さて、顔はメッチャ美人なのは判った。

ボディだよボディ。

人形は顔が命だけど、オッパイも命なんだよって、

遠い親戚が言ってた様な気がします。

あっ、そろそろお盆か。


どやぁ!

とばかりに振り上げた腕に持ったカタナ。

コイツにはエフェクトパーツが今回は付いております。

あっ、今公式見てきたら、

腕からカタナへ放電の様にエフェクるのか。


てっきり、赤いイナズマを帯びた妖刀村正の様なんだと思ってた。

まぁーいいや、ソチの自由にやればよい。


以前の黒色バージョンは、世界一黒い物質ベンタブラックに覆われてるかのような、

艶ブラックで、シワなどの細かな造型は見れませんでした。

あっ、見れるな、、、

いや見えても、

なんつーの、確認し難かったって事ですよ。


さて、基本的には、黒のサイロックと同じなんですが、

服の色がブルーに変った事により、

ボディラインがバッチシ見える様になりました、ヤッタネ!


これは堪らない。

くぅー!

胸の間のシワも見放題。


そして、このブルーの塗装の濃淡で表現された、

ピッチリ衣装の伸び縮みのこの見事な事。

バインバインに伸びてるんですよね。


非常に素晴らしい。

マジで望んでいた色ですよ。

黒は黒で大人っぽい色気。

ブルーは塗装の薄い所なんか、

あとちょっとで、ムッチムチの太ももやお腹と紙一重なんだね!

っていう、これが楽しめるんですよ、ねぇ?

ついて来れてますか?


もうボディラインはどこだ?どこだ?

ボブディランはどこ?なんて探さなくてもイイ!

クッキリハッキリ見えるから!


あとこのサイロックが美人過ぎて困るんです。

ブラックのほうは凛々しい!

ブルーのほうは可愛い!って感じ。


ひゃぁーかっわいいぃ、、、


まぁ、安定の玉眼で山下しゅんや氏の立体的な顔なので、

見る角度によって、照明によって、

色々な表情を見れるのが良いですね。


なんか、このクチビルに触ってみたい。

そんなプルンとしてそうな、ふっくらしたクチビル。


まぁー本当に凄いですね。

コミコン限定と言っても普通の価格で販売しておりますので、

楽天やオークションにamazonのマケプレなんかのボルタック商店より、

コトブキヤ公式サイトをオススメします。


なんか、こうやって撮影すると、

映画は見たこと無いんだけどさ、アナと雪の女王に似てない?


こう手を挙げて、ありの~ままの~ってやってなかったっけ?

まぁ、全然見たこと無いんで想像ですけどね。


全然違ったな、髪の色からして違ったわ。

でも、服の色と腕と髪のベクトルだけは合ってたね、やった!


さて、ブラックの方で既に評価をしておりますが、

結構な色違いと言う事で、改めまして5段階評価です。

造型は☆彡4(デザイン面や技術面)

・顔が素晴らしい。
そして、ブラックよりブルーへと、色が薄くなった事により、
あまり目立たなかった衣装や、
腹筋に背中などの作り込みが非常に素晴らしい事を再認識できる。
クチビルの造型とか、脇から腕の筋肉とかもう完璧すぎる。

黒は☆彡4


彩色は☆彡4(色のはみ出しや変色有り無し)

・色のハミ出しや塗りのおかしい箇所は無く、
ブルーの濃淡で伸縮性のある衣装の薄さが表現されており、
非常にイイ感じになっております。
太ももや胸のパツンパツンな感じがヴェリーグゥです。

黒は☆彡3


精細度☆彡4(頭髪や細かい部分の造型のシャープさ)

・玉眼がおかしいとか、髪の毛が変ってのはありません。
全体的にパーツは少なめですが、
女性美を表現する柔らかさの精細度はやっぱり凄い。
特に前回問題になった髪の毛は特に問題無い様に思えます。
非常に丁寧な作りです。

黒は☆彡4



価格は☆彡5(価格設定やコスパ)

・実売3500円前後で購入できた黒とは違い、定価7,344円。
それでも増税後と材料費高い円安考慮しても、
この品質的でこの価格ならむしろ安い。
鉄拳美少女シリーズよりも大きく、むしろこの大きさで、
”限定版”が定価7,000円程度はコスパはかなり良いと思う。
他の限定版は2万とか3万する事を考えれば今定価で買えるのは安い。

*マケプレ・楽天・オークションは割高です。
公式サイトでまだ定価販売してます。

黒は☆彡5


満足度☆彡5(ヒロポン的主観による満足度)

・前回の黒がさらに良くなって登場という事で、
必然的に満足度は☆彡+1です。
山下しゅんや氏のアメコミシリーズのフィギュアを最初に購入したのが、
この黒のサイロックでした。

が、このサイロックを購入してたからこそ、今回の限定版に巡り会えたと。
なんか、非常に満足感と共に充実感というか、
なんとも言えない気持です。
買って良かった!

黒は☆彡4


MARVEL美少女 サイロック -BLUE OUTFIT- コミコン限定版の画像をに大量に放り込んで有ります。






ブログ一覧 | フィギュアレビュー | 日記
Posted at 2014/08/05 20:40:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

暑すぎてクラゴン部屋開催しません
クラゴン親方さん

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

はじめから?!
shinD5さん

1000式。
.ξさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「苦手なモンハン!でもモンハンワイルズを遊んでみて思うこと【Steam版レビュー】 http://cvw.jp/b/1389815/48408850/
何シテル?   05/04 01:06
■全くアニメやマンガは知りませんが、フィギュアだけは購入しています。 ◆更新は時々やってます。 その辺の情報系ブログのコピーって訳じゃなく、 その時気にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フレディVSジェイソン HORROR美少女 ジェイソン・ボーヒーズ フィギュアレビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/30 21:55:32
フレディVSジェイソン HORROR美少女 フレディ・クルーガー レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 22:35:14
エクセレントモデルシリーズ ドラゴンズクラウン ソーサレス レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/07 21:17:56

愛車一覧

ランボルギーニ アヴェンタドール ランボルギーニ アヴェンタドール
ランボルギーニ アヴェンタドール(脳内)に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation