• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロポンS(^W^)Sのブログ一覧

2014年01月09日 イイね!

今日はフィギュアを予約しまくったった。

今日はフィギュアを予約しまくったった。
昨日雨が降ったので本日まで船の荷役を立ち会っておりました。 で、もし昨日雨が降っておらず、本日予定通りある工場に行っていたら、、、 ドーン!と爆発に巻き込まれていたのかも知れません。 作業員の人らは足場や解体の業者さんらで、自分は全く面識はありませんし、 その現場に居なかったので工場の関係 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/09 19:06:48 | トラックバック(0) | フィギュア | 日記
2014年01月03日 イイね!

シャイニング・ハーツ メルティ レビュー

シャイニング・ハーツ メルティ レビュー
新年明けまして、おめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 という事で、2014年最初の記事は、 今更ながらですが、昨年末に発売された シャイニング・ハーツ メルティのフィギュアをレビューしたいと思います。 これが発売されたのは、 クリスマスバージョンがクリスマス前の22日頃 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/03 01:05:11 | トラックバック(0) | フィギュア | 日記
2013年12月27日 イイね!

仕事納め&個人的主観による2013年クイーン オブ フィギュア

仕事納め&個人的主観による2013年クイーン オブ フィギュア
今日は仕事納めの人が多いんではないでしょうか? 2013年もあと少し、若干新年に向けて気が引き締まる思いです。 今年は神社で巫女さんらにご祈祷をしてもらう予定(2年に1回)で、 新しい神様(天照坐皇大御神)を迎える日なので、 それもあって新年というのは格別です。 ご祈祷を若い頃からやって ...
続きを読む
Posted at 2013/12/27 20:39:02 | トラックバック(0) | フィギュア | 日記
2013年12月26日 イイね!

今年のクウィーン オブ フィギュア

今年のクウィーン オブ フィギュア
さて、もう来年まであと少し。 明日仕事納めの行事をすればもうお仕事終わりという、、、 で、年末と言う事で今年発売され、 自分が購入したスケールフィギュアのKing of Figureならぬ、 Queen of Figure を選出したいと思います。 選ぶのは本当に難しかったですね。 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/26 20:55:04 | トラックバック(0) | フィギュア | 日記
2013年12月25日 イイね!

サンタが 『艦隊これくしょん -艦これ-』 島風 フィギュアを持ってきた

サンタが 『艦隊これくしょん -艦これ-』 島風 フィギュアを持ってきた
4日前に何シテル?でUPした島風(ぜかまし)のフィギュアが限定受注生産品として、 来年の7月~8月に発売予定として、予約が始まりました。 クリスマスに予約開始と言う事で、 まるでサンタがフィギュアを持って来てくれた様で、嬉しいっちゃ嬉しいんですが、 なんせあと最低でも7ヶ月は待たないとイケ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/25 19:00:00 | トラックバック(0) | フィギュア | 日記
2013年12月20日 イイね!

台座の省スペース化 第2弾

台座の省スペース化 第2弾
前回のフィギュアケース内の省スペース化失敗の心の傷も癒えたので、 (過去記事参照) ヒノデワシ おゆまる クリアという、透明粘土を購入しました。 あれから約1ヵ月、、、早いものですね。 まるで昨日のよう。もうひと月も昔の記事なんだ、、、軽く目眩。 弩デカイスペースを占有しているフィギュアを ...
続きを読む
Posted at 2013/12/20 23:06:49 | トラックバック(0) | フィギュア | 日記
2013年12月18日 イイね!

爆*メイド狩り 優月ver.2 レビュー

爆*メイド狩り 優月ver.2 レビュー
発表から比較的早かったとは言え、 年の瀬の師走のDecemberの メリメリークリスマスの ハッピーニューイヤー前に終に発売さた、爆*メイド狩り 優月ver.2 が到着しました。 文字だけでもアウトっぽいので、オリジナル画像とオリジナル文章で楽しみたい方は、 菲洛本(ヒロポン)の僕様的外部記憶装 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/18 22:33:26 | トラックバック(0) | フィギュア | 日記
2013年12月17日 イイね!

玉ボケに挑戦中

玉ボケに挑戦中
玉ボケ。 日本独自のボケ技術だったものが現在はBokehとして、 世界中の写真家が活用する手法。 写真におけるボケ(ぼけ:Bokeh)、またはボケ表現とはレンズの効果によって(中略)表現方法。 主たる被写体にはピントが合っていることを前提としており、 (大幅に省略)全部がぼけている「ピンボケ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/17 20:18:10 | トラックバック(0) | フィギュア | 日記
2013年12月10日 イイね!

すーぱーそに子 ソニコミパッケージver. レビュー

すーぱーそに子 ソニコミパッケージver. レビュー
待ちに待ったオーキッドシードのそに子のフィギュアが来ました。 その大きさも凄いですが、オーラが凄い。 公式サイトで注文したので、そに子のカートンボックスのまま送られてきた。 公式サイトなので値引き無し(なーんか、おかしいなぁ、、、) なけなしの12000円を支払ってゲット。 でも買って良 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/10 20:20:15 | トラックバック(0) | フィギュア | 日記
2013年12月09日 イイね!

煩悩が多過ぎて、心の声がこだまする

煩悩が多過ぎて、心の声がこだまする
先月の記事で1位だったSTARLESS 間宮 麻理絵(過去記事参照)を押しのけて、COMIC快楽天 表紙絵 Illustrated by 鳴子ハナハル 西川千春 (過去記事参照)が凄まじい程アクセスがあり、 未だに11月22日とさほど変わらないPVがあります。 何で?フィギュア自体もそう売れてる訳 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/09 20:08:25 | トラックバック(0) | フィギュア | 日記

プロフィール

「苦手なモンハン!でもモンハンワイルズを遊んでみて思うこと【Steam版レビュー】 http://cvw.jp/b/1389815/48408850/
何シテル?   05/04 01:06
■全くアニメやマンガは知りませんが、フィギュアだけは購入しています。 ◆更新は時々やってます。 その辺の情報系ブログのコピーって訳じゃなく、 その時気にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フレディVSジェイソン HORROR美少女 ジェイソン・ボーヒーズ フィギュアレビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/30 21:55:32
フレディVSジェイソン HORROR美少女 フレディ・クルーガー レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 22:35:14
エクセレントモデルシリーズ ドラゴンズクラウン ソーサレス レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/07 21:17:56

愛車一覧

ランボルギーニ アヴェンタドール ランボルギーニ アヴェンタドール
ランボルギーニ アヴェンタドール(脳内)に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation