• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロポンS(^W^)Sのブログ一覧

2014年01月27日 イイね!

怪人の集会所に集うネコとネズミと鼻提灯

怪人の集会所に集うネコとネズミと鼻提灯にゅーあきば.こむ』さんで、
またうちのブログが紹介されておりました。

フィギュアレビューの記事をUPすると、定期的に紹介されているようで、
その都度アクセス数が半端なく上昇し、
外部記憶の方はデキの良し悪しの質問やご意見メールが来ます。


コトブキヤ「ストリートファイター 春麗」迫力フィギュアの様子
で、その↑の記事を見に行くと、、、
なんと2つのサイトが紹介されているんですが、
一つはお馴染み変態ネズミ野郎の仮の姿の菲洛本(ヒロポン)の僕様的外部記憶装置と、
もう一つはなんとあの『怪人の集会所Ⅱ』でした!


あちらは、自分がフィギュアを購入するきっかけを作ってくれたサイトで、
結構昔からあって、大量生産な今の彩色済みフィギュアのレビューサイトとしては、かなり有名です。

アマゾンで購入する前に何度も通った憧れのサイトで、
そのサイトと並んで紹介されているって言うのは、非常に嬉しい事でもあり、
こんな駄文と下手糞で汚い画像ばっかりのサイトが調子ににのんなよ!と、
どこぞから言われても可笑しくないので、大変恐縮してしまいます。


自分が数年前フィギュアに全く興味が無かった時代から、
ちょくちょく物珍しさで怪人の集会所のレビューや過去記事を拝見しており、
その後、初めてのフィギュア購入、
クイーンズブレイドシリーズのフィギュア購入の際、毎日の様に通ったサイトでした。


数年後、自分でもフィギュアを趣味で購入するようになり、
今では、カメラなども購入し、撮影、その後はFlickrにUPし、複数のブログでレビューなどなど。
大変充実したフィギュアライフを送ってきました。


それまでの趣味と言えば、
熱帯魚の飼育とネコとじゃれる事、
ドラクエの新作が出る度に有給3日取って一気に遊ぶ、
気に入った子とデートやドライブに食事したりなどなど、至極普通でした。

そんな自分の趣味が熱帯魚からフィギュア鑑賞へと劇的に変わり、
今現在充実した趣味ライフを過ごせるのは、これも怪人の集会所さんのお陰です。
*これが世に言うヒロポンの改新:ネコから変態ネズミになった時期(2010年頃)


で、自分のサイトを改めて見直し、読み直ししてみると、
流石に顔が真っ赤になり口から炎を吹き出しそう。
駄文、誤字脱字、下手糞撮影な画像、長文に無駄な言い回しなどなど。

いい年した大人が、こんな文章書いててイイのかなぁ、、、なんて思ったり。


まぁ、その辺はそう簡単には直らないでしょうけど、
ちょっと、今年2014年は原点に帰って、
半年後、数年後に読んでも読まれても恥ずかしくないブログにしていこうと、、、
決心しました。
とは言い切れませんが、成るべく努力していこうと思います。


あと、土曜と日曜に渡ってのボーダーブレイク フィオナ山下達郎 君の声に恋してるver
(前編後編)の記事ですが、やっぱりというか、
予想以上にアクセスが多くて、
やっぱり自分が検討し気合を入れて注文して、勝利を掴んだので大変嬉しいので、
今日もバシバシと撮影してやろうって思いつつも、ごろりとソファーで寝転んで、
キンドルファイアHDでドラクエモンスターズスーパーライトに弩ハマっておりました。


でも、本当に予想以上に画像を見に来てくれているようで、
Flickrの方で、
水着セイバーオルタやメルティがまだ100前後なのに、
昨日UPでもう90って事で、結構皆さん期待してたのか気になるのか、
はたまた前回の風間雷太ver.の邪神像の様な物見たさなのかは不明ですが、
沢山の閲覧ありがとうございます。


さて、そろそろ週末には(まだ月曜ですが心はいつも金曜日)
この『おでかけそに子』と、


チャック・ノリスとゲロッチュそに子?
チャックスGP GRG×すーぱーそに子 レースクイーンフィギュアが届きます。
で、これらが出るって事は、
当然次の次が原型が上がってきている訳です。


大人の玩具っぽい扇風機で涼むそに子と、


2つとも来年の夏頃なのかな?
浮き輪そに子の原型が公開されてました。


フィギュア鑑賞の趣味って、こんなに充実して楽しいもんだなんて、
数年前の自分では想像できないなぁなんて思いながら、
こんな素晴らしい趣味を提供してくれるフィギュア関連のメーカーさんや、
レビューブログの方々には、感謝が尽きません。


ヒロポン一押しのボーダーブレイク フィオナ 山下しゅんやver. の画像は、
フィギュア画像倉庫(現在9300枚ほど)のFlickrでどうぞ。

Posted at 2014/01/27 20:32:25 | トラックバック(0) | フィギュア | 日記
2014年01月25日 イイね!

ボーダーブレイク フィオナ 山下しゅんやver. レビュー(解読編)

ボーダーブレイク フィオナ 山下しゅんやver. レビュー(解読編)この記事を書き始めた1/25土曜日の20時33分の時点で、

1/26 日曜日 にお届けするには、今から12 時間 34 分以内にって表示。

てことは、明日の9時までに起きて注文すれば、

昼過ぎにはもう商品が届くのか、、、


さて、何を言ってるのかと言うと、、、
ボーダーブレイク フィオナ 山下しゅんやver.(メーカーサイト)というのが出たんです。
で、先日購入した春麗の件も有って、ちょっと悩んでいる訳です。


先日購入したSTREET FIGHTER美少女 春麗は良い事は良いんですが、
自分的には顔が上手く撮影できない。
これじゃーちょっと購入しても満足度が低くなるのと、
そもそもデコマスの顔や塗装からかなり劣化している場合も有るので、
ちょっと確認してから購入するかって決めていました。


兎に角、前回のボーダーブレイク フィオナ 風間雷太ver.は超絶ヤバイ。
あまりにも酷すぎて、67%OFFとかになっても売れていない。
レビュー画像もほとんど出てこない。

双葉で画像がちょっとUPされていたぐらい。
そのとき確認してもともとあまり興味は無かったけど、
その凄まじさに山下しゅんやバージョンは欲しいけど、怖いので予約はスルー。


*デコマス画像

で、今回のしゅんやバージョンは、どんなもんだろうと。
双葉に画像がUPされるのをずっと待ってたんですが、、、
購入したって人が現れない。

発売当日でなくても、数日後には大体マイナーなフィギュアでも、
購入した人が画像とこんなに良かったわ~こんなデキだった~などなどコメントがUPされます。

それが全く無い。
月末届くんだぁー楽しみーなんて書き込みもない。

オイオイ、、、完全に地雷?


*デコマス画像

で、グーグル先生に検索かけるも、
最新画像が去年の7月のデコマス発表時という。
大変ヤバイ空気が充満しており、
ここまでの情報の無さは相当ヤバイんだなぁと、鈍感な自分でも痛いほど解りました。


発売から数日経って、
やっと一般購入者らしき人がレビューを投稿。
*発売直ぐに投稿されるものは大体が業者なのでノーカウント。

早速レビューを見るも、全く意味が解らない。
なんと言うか、ちょっと変わった投稿で、要点も解らないし、
製品じゃないと解らないポイントも良いのか悪いのかさえも良く解らない。

兎に角べた褒めの業者レビューと、
製品を持ってる本人しか解らないビューでは購入するしないの判断に使えないので、
結局海外サイトを中心に画像を探す事にしました。


*デコマス画像

当然出てくるのはデコマスの画像ばかりで、
製品の画像なんか全く出てきません。

発売前のPVCサンプルすら出てこないし、
記事が全て去年の7月の予約開始時ばっかり。
これではヤバイってんで。


ホビーサーチのパッケージ画像で画像検索。
類似の画像も出てこない。

結局eBayで検索する事に、、、
するとたった2アイテム出品されていて、
その一つにパッケージの画像と中の顔や彩色が確認できる画像がありました。


それがこちら。


パッケ後ろ。


しっかりと中身が確認できる。
これはもうレビュー画像と言っても良い。


顔のUP。
画像クリックでビッグサイズの画像で確認できます。

で、一通り、拡大して画像を確認するも、
レビューで書かれている様な事が解って来る。

・衣装に関しては、彩色のメリハリ感、クッキリハッキリ感が薄くぼやけている。
・イラストよりは顔がほっそりしており(山下しゅんやのいつもの顔)、頬にはチークがあってホンのり紅い。

・デコマスには無かった(当たり前だが)頭髪の分割がある。
・スカートのヘムが塗ってない→多分イラストの様な色で塗られていない。ってことかな?

という事でレビューの意味不明だった内容が解読できた。


さて、解読できたところで、色々精査をする事に。
後は個体差というか、もう1サンプル無いと(ホビサのパッケ、eBayで2個)
サンプルとしては情報不足なので、再度サンプルになりそうな画像を探す。


今度は、開封済みの画像を探す為に、
採取した画像を切り取り必要な部分だけにし、ブリスター越しの画像とキーワードで検索をかける。
すると、SEGAの開発者か担当者がこのフィギュアを購入したのか、
届いて開封した画像がUPされておりました。


確かに緑ばっかだな。
ここで、レビューの全体的に緑系統なので、
アクセントが無いっていうのが解る。


ふむふむ、なるほど。
イラストよりもタイツ(ストッキング)の色が濃くなってる。
スカートの塗り分けは無く、段差だけ。
正面から見ると顔が細く、仕事のできる女性顔。

なるほどねぇ、、、


山下しゅんや本人のところにも届いた製品版の画像。

思ったほど悪い訳でもなく、むしろ顔などは相当な美人さんじゃん。


じゃ、結局の所は買いなのか?買いじゃないのか?

それは明日のボーダーブレイク フィオナ 山下しゅんやver. レビュー(本編)をご覧ください。

*購入しなかった場合はカーリー・クロス(Karlie Kloss)の記事になってます。
(カーリー・クロスって?→画像



そう言えば、ボーダーブレイクって、アーマードコアやヴァーチャロンみたいなゲーム?
Posted at 2014/01/25 21:36:58 | トラックバック(0) | フィギュア | 日記
2014年01月17日 イイね!

ドラゴンズクラウン アマゾンがガチムチムッチリ過ぎて堪らない

ドラゴンズクラウン アマゾンがガチムチムッチリ過ぎて堪らない
エクセレントモデル ドラゴンズクラウン アマゾンが、

7月中旬発売という事で、予約開始だそうです。

ガチムチムッチリ過ぎて堪らないんですが、

お金の方も溜まらない弩変態ネズミです。


ドラゴンズクラウンは、PS3で発売された正統派ボヨヨンRPGなんですが、
昔流行ったファイナルファイトをガーディアンヒーローズを足して、
何か(面白さ?)を引いたゲームなんですが、
そこそこ遊べるゲームで、面白かった。
まぁーまぁーすげぇとは言え、飽きるのも早かったかな。


そのグラフィックはとても良い感じに書き込まれており、
キャラクターの動きのダイナミックさ、デザイン性で話題になってました。
で、フィギュア化はゲーム発売前ぐらいから情報が出ていましたので、
きっかりゲーム発売後に1年後にフィギュアの発売は、割と早い方かも。


先に予約開始となっているエルフと言い、


ソーサレスと言い、
かなりの凝った造型でワクワクドッキドキなんで嬉しいんです。
が、メーカー違えばサイズも違う。
これがねーバランス良く同じ1/7とかで発売されれば良いんだけど、、、
各社バッラバラなんで、そに子なんかでも同じ1/7でも全く大きさ違うんで、
せめて実際のサイズは統一して欲しいなぁ。


こりゃ、発売されたらゲームまたやり直しても良いかな。
ごちゃごちゃした画面情報が昨年の最後のアプデで修正されていて、
大変遊びやすくなっているとの事。
2Dゲームでごちゃごちゃし過ぎて非常に目が疲れるゲームだったので、
その辺は嬉しい改善ですが、まだそのアプデすらDLしていません。
というか、去年の8月からゲーム機なんてまともに触ってもないしなぁ、、、

(中略)


とここで心を入れ替えて昨日の セイバーオルタ 水着Ver.を再度撮影して心を無にしてみた。


やっぱイイわぁ、、、
心が癒される。
邪な目線抜きで撮影するとイイですね。


なんかこの角度とこの色合いで見ると、▽ゾーン含めピッチリ度が解りやすくて、、、

ふぅ、、、

で、本日100枚ほど追加した セイバーオルタ 水着Ver.の画像はFlickrに大量に放り込んで有ります。

↓画像クリックでFlickrトップページに飛びます。


Posted at 2014/01/17 18:01:20 | トラックバック(0) | フィギュア | 日記
2014年01月13日 イイね!

自転車と女の子

自転車と女の子3連休終了、、、なんとも呆気ない連休。

昼間は1時間程度自転車で河川敷のサイクリングロードなどを走って、

その後は、結局やりたい事を半分やっただけで、ダラダラと過ごして終わり。

なんとも勿体無い、、、ただ、既に明日は火曜日。

ちょっと出勤すれば、また土日が休みという、なんともグウタラ製造機な日程であります。


やっぱ延期かぁ、、、

普通に考えれば日本のクリスマス→新年→中国の旧正月。
この年末年始と2月跨いだ日程で商品出そうなんて、、、
最初から無理だったんだよね。

確か去年もそに子だかなんかを発売予定してて、結局春まで延期とか、
よくよく思い出せば、サキュバス・シルビアの青いやつも春まで延期だった。

結局1月発売が3月下旬頃か、
待てるかよそんなにー。


その上ワンフェスだーワンフェスだーと、ワンフェスの準備はかなり入念にやっていて、
すでに昨年の11月頃にはワンフェスの準備開始してるもんなぁ、、、
クリスマス→新年→旧正月→ワンフェスってスケジュールなのに、
発売が間に合うとか無理ゲー。


年頭の挨拶の更新でのカラバリ(告知)とか、
10ヶ月以上も前からの商品も延期延期なのに、カラバリや新製品発表とか、
本当、なんで無理して追い詰めてくんだろう。
1個1個処理してきゃーいいのに、なんでこうも手広く風呂敷広げちゃうかな?


とここで愚痴をいってもしょうがないんですが。

さーて、スト2の春麗がそろそろ発売という事で、
デキはあまり期待はしていませんが、
キャミィとの2ショットを早く撮りたいなぁ、、、
懐かしいなぁ、、、


ストリートファイター STREET FIGHTER美少女 キャミィ は、
どれどれいつ発売だっけ?2月?春頃?GWぐらい?
『この商品の発売予定日は2014年7月31日です』、、、orz

待てるかよそんなに、、、


そういえば、ちょうど成人式を各地でやってるみたいですが、
もう成人式なんて辞めちゃえば良いのにね。
DQNの俺様自慢&威嚇威圧の場、武勇伝作りの場になってるだけで、
税金使ってやることじゃーないよね。

しっかし、何故この手のDQNって昭和臭が凄いんだろう?
半端無いぐらい昭和。
総じて50か60ぐらいのおっさんもビックリの老け顔。
なんかその手のマニュアルでもあるの?

そんなに早く老けたいの?
こっちはせめて20代後半ぐらいに戻りたいってのに、、、
待てるかよそんなにーって事?


自転車と女の子
というなんとも自分に取ってはタイミングの良いネタですが、
造りの方が完全に自転車>女の子で、
力の入りようが自転車の再現度になってる。


別角度から顔見ると、
完全に魂抜け切ってるというか、
製作者も途中で自転車>女の子だろって舵を切り替えた感じがするんだけど。


でも、自転車ガールのフィギュアって割と発売されてるってのが凄い。
ちょっと、ブログも適当に片付けちゃって、
纏まってないけど、これで良いや。
そんなに待てないし、今すぐまた走って来よう。


明日は仕事帰りをわざと遠回りしてこよう。
動画見ながらの腹筋バクバクも相まって、
3月までには10キロ前後は痩せて68→60にしたい。


じゃ行ってきます。

キーーン、んちゃ!
Posted at 2014/01/13 18:31:52 | トラックバック(0) | フィギュア | 日記
2014年01月10日 イイね!

危うく予約する所だった、、、

危うく予約する所だった、、、
オー!なんかまた連休ですか。

年末の3連休→すぐに正月休み→正月明け3連休と、

この1ヵ月間は仕事らしい仕事をしていないような気がします。

で、昨日予約開始が今日からですよって紹介した、ネズミそに子。



これは『ネコとネズミとそに子な日々』という当ブログのタイトル通りに、
予約しようかなぁ~と思ったんですが!!

発売日を見てビックリ!

なんと4月発売予定という、、、

あくまでも予定ですが、4月発売延期無しと言うのは大手のアルターやコトブキヤ、
それにそに子のフィギュアを結構手がけるオーキッドシードですら、実現していません。
しかも1月も半ばに予約開始で3ヵ月後には発売なんて、
多分どこのメーカーもやらない事。


なんで?

それは、製造業の生産管理をした経験のある人ならば解るであろう。
生産は中国、中国と言えば水餃子と旧正月とチャイナミニ。

そう、中国の新年という時期が間に入っているから、
生産計画的には相当無理をしないと、この4月発売というのは不可能なのだ。
ましてや機械で自動的に生産される訳でも無く、
印刷物の様にパッとできる訳でもなく、原材料と薬品混ぜてはい完成な訳でもない。
ましてや3Dプリンターで製造してたらマシーン1台で従業員1000人分の給与なんて成りかねない。
フィギュアつーのは原型金型成型彩色組み立てと非常に手間が掛かる。

旧正月は計画的な生産を心がける日本の製造業にとっては鬼門中の鬼門。
一番厄介な季節なんです。
過去記事『フィギュアの延期の理由』


もうすでにある程度数をまとめて生産を始めているなら問題はナッシング。
でも、フィギュアと言うのは、生活必需品や毎月販売個数が見込める商品ではない。
それで、発売する月に売れるだろう、毎月このぐらい売れるだろうなんてアバウトな生産は出来ない。

販売単価が高い、
製造原材料が高い、
製造工程が多くて手間が掛かる、
製造に関わる人員が多い、
生産品に対しての要求が高い(過ぎる)、
生産品のサイズが比較的大きい、
賞味期限が極端に短い。

などなど、デメリットの塊なのである。

*製造原価が1000円以下のフィギュアが1万円の定価で販売される。
これらが原因となってます。

品質面で妥協すればプライズ価格、
発売日(月)をある程度過ぎてもコンスタントに売れれば雑貨並みの価格。
自動化で細部を省略して作れば、おもちゃレベルの価格。
などなど、、、



なので、オッシャー、そに子だから1万体作って、
サイズの大きい箱に入ったフィギュアをデカイ倉庫にストックして、
バーっと売っちゃうか?なんて出来ない。

ある程度、予約で数を確定して、その予約数に幅を持たせて生産計画を立て、
中国の工場で生産をして、売れる数だけ作って、
作った数だけ売らないといけない。

だけど、予約開始から発売までが極端に短すぎる。
予約から発売までが極端に短いそに子と言えば、例のメーカーのアレしかない、、、
過去記事参照


あと、この4月発売の生産計画には、
すでに品質面での製造上の問題点やその他が、ある程度の目処が立っているという事。

これが前提にあって生産計画スタートな訳で、
製造上の問題が、ハイボリュームテストなどを経て、生産始まってから、
ボロボロ出て来て発売延期ってこともざらにあります。
それができて無かった場合、4月発売と言うのは、、、
待ってるのは予想以上に長い発売日延期。


この製造上の問題点をクリアーする為に、
問題が起きない様、比較的リスクの少ないであろう衣装などの細かい部分の少ない、
また工程数も少なくて済み、彩色のノウハウも然程不要なフィギュアを量産するメーカーもあります。

よくある水着ばっかりのフィギュアの事です。
すでに何体も何キャラも製造してれば、デザインで特殊な事をしなければ、
彩色で不具合もでないし、もう問題点なんて発生しようが無い。

*なので、自分は金太郎飴的な同じ様なフィギュアは購入しない様にしています。
製造技術的に見ても面白みが無いから。


じゃ、このWINGつーメーカーは大丈夫なのか?
たった16センチのそに子のフィギュアに12,400円も出して大丈夫なのか?
大きさから言ったら、去年のそに子のプイライズより小さいけど、、、
購入しちゃって『おいおい俺の僕の私の12,400円返せ!!』ってならない為にも
しっかりと確認したい事があります。


販売元がグッスマという事で、
グッスマの空いている製造ラインで生産なんでしょう。
旧正月で稼働率下がる&人員入れ替えで熟練度下がる、けど、、、
そのままにしておくのはアレだから、
技術習得の為にも比較的簡単な『ねずみそに子』のフィギュア
(ほとんど水着)でやっちゃうか?的な。


まぁ、メーカーの発売スケジュールを見て生産計画を予想してみる。
ぱっとスケジュールを見てれば、
複雑な造型の手間の掛かりそうなフィギュアの合間には必ずこの手の簡単なモノが入っている。
まぁ、ざっとスケジュール見るとヤバイかなぁ、、、

*グッスマはフィギュアメーカーとしては無難な作りでハズレは少ないですが、
プライズ(グッスマくじ)なども手がけている。

てことは、このフィギュアは購入はするかも知れないけど、
予約は自分的には見送って正解だと思う。


あとですね、帰宅後メールをチェックしていたら、
菲洛本(ヒロポン)の僕様的外部記憶装置の方からなにやらメッセージが届いていたんですね。
うわーこれはそに子のソニアニのYoutubeのリンクの件かな?と思ったんです。
FCブログの運営かぁ、、、と。

コレダメアレダメ著作権云々ですよ!って言う運営。
まぁ、その手の人にはUPした本人には警告メール出したんですか?って訊くと、、、
大体が『してません。それは問題ではありません』とか言うんですよね。

で、リンクを貼るのもどうのこうの、拡散するのも***だとか言うんですよね。
まぁ、大体その場合は『ハァ??』で終わりですが。


そのFCブログの方からメールが来ていたんで、
どうせそんな事だろうなぁ、、、と、こっちの『みんカラ』とは違って、
同じ様なブログの内容でも表現は向こうの方が歯に衣を着せていない、
直球なブログなので、カスみんカラ運営と同じで削除だろ?と思っていたら、、、

以前ブログで紹介したメイド狩り 優月とソニコミ そに子を合体のドッキングさせたら、
凄い事になってまった!(過去記事参照)を見て、
メイド狩り 優月ver1.0にそに子の頭は載りますか?という質問のメールでした。

いやぁ、もうすんごい嬉しいのなんの、
毎回楽しく読んでますっていう社交辞令でも嬉しい。

で、それで急いで色々試して撮影してブログUPしてたら、
おい、ちょっと待てよ、冷静に考えると、
このオーキッドシードのそに子ってここまで凝ってるのに発売まで2年だろ?
じゃ、このそに子ヤバくね?って事で予約を踏みとどまったんです。

メッセージの人に感謝です。
危なく予約するところだった、、、


*何故だか削除されて、2回目のUPです。
*相変わらず寝る直前に間を置いて削除するんじゃねーよタコ野郎。


Posted at 2014/01/11 00:36:59 | トラックバック(0) | フィギュア | 日記

プロフィール

「苦手なモンハン!でもモンハンワイルズを遊んでみて思うこと【Steam版レビュー】 http://cvw.jp/b/1389815/48408850/
何シテル?   05/04 01:06
■全くアニメやマンガは知りませんが、フィギュアだけは購入しています。 ◆更新は時々やってます。 その辺の情報系ブログのコピーって訳じゃなく、 その時気にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フレディVSジェイソン HORROR美少女 ジェイソン・ボーヒーズ フィギュアレビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/30 21:55:32
フレディVSジェイソン HORROR美少女 フレディ・クルーガー レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 22:35:14
エクセレントモデルシリーズ ドラゴンズクラウン ソーサレス レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/07 21:17:56

愛車一覧

ランボルギーニ アヴェンタドール ランボルギーニ アヴェンタドール
ランボルギーニ アヴェンタドール(脳内)に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation