• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロポンS(^W^)Sのブログ一覧

2013年12月20日 イイね!

台座の省スペース化 第2弾

台座の省スペース化 第2弾前回のフィギュアケース内の省スペース化失敗の心の傷も癒えたので、
過去記事参照
ヒノデワシ おゆまる クリアという、透明粘土を購入しました。

あれから約1ヵ月、、、早いものですね。
まるで昨日のよう。もうひと月も昔の記事なんだ、、、軽く目眩。



弩デカイスペースを占有しているフィギュアを省スペース化し、
黒くて無骨な台座から開放し、明るいケース内にしたい。
そんな思いで挑戦している省スペース台座大作戦。

本日購入したのはこのヒゲノバシ おゆまると、
東急ハンズで売っている丸いアクリル板です。
大きさは確か7センチと5センチを選択。


おゆまるは、予想と全く違いメチャクチャ小さくて、、、
今回も失敗の足音が近づいてきた。
大きさはタブレットガム5個分ぐらい。
こんな事で大丈夫なのか?


アクリル板はサイズの小さめ、バランスの良いモノは5センチ。
危なっかしいモノは7センチか5センチを其々の足にと考えてます。
で、おゆまるをお湯で柔らかくし、
アクリル板の上で脚を固定できるような形で、造型をと思いましたが、
実験の結果おゆまるが、アクリルには接着しないという失敗。


またも失敗?
と前回の記憶が蘇り、欝になりますが、
ここは2回目そうそう失敗ばっかりしてもいられないので、
色々試します。
で、結局アクリル板にフィギュアの脚に最初からある、
プラスチックの補助台座をアクリル板に接着する作戦を決行。


まぁ、ごちゃごちゃ説明してもあれなんで、
写真を見てください↑
こんな感じで、補助台座をアクリル板に接着。

すると、、、


シス☆ブラが立った!
全体像は見せられませんが、
割と大きかった黒くで無骨な台座がクリアで小さなアクリル台座に。
これでかなりの無駄なスペースを削減する事に成功。
この成功をきっかけにSTARLESS 間宮 麻理絵の超デカイ台座をアクリル板に変更する作戦を始動。


フィギュア自体大きい割りに割りと安定感もあるので、
直径5センチのアクリル板を使用。
本来の台座についている補助足場(台座?)をアクリル板に接着!


後ろに見えるdiskvision Elsaの台座より巨大なSTARLESS 間宮 麻理絵の台座が、
安定感も損なわず見事小さくなりました。
さらに黒くてごつい台座は見た目的にも良くなり、ケース内がスッキリ。


前回失敗した時に撮影したSTARLESS 間宮 麻理絵の台座。
これでは欲しいフィギュアもケース内に入る訳が無い。
誰が見ても、この脚にこの台座は必要ないだろうって思うけど、
メーカーによっては台座はどの大きさのフィギュアでも同じものを使用しており、
全く購入者の設置スペースの事など考えていない所も多い。
まぁ、そんなメーカーに限ってフィギュアのデキがイイから困る。


おゆまるの方は、まぁまぁ忘れて。
PVCってアクリルと接着するには特殊な接着剤でも要るのかな?
足の裏が塗装されているフィギュアは何度やっても接着できませんでした。


そういえば、昨日の晩はまたも記事が削除されており、
朝方の4時頃に起きて、NEXUS7のゴリラガラスをど突いたのか、
右手から血が出ておりました。
あー怖い怖いみんカラ運営局って、怖い。


『本当は、仕事前に再UPしようと思って、PCの電源点けた時に脚の小指をベッドの角でガーン!ってぶつけて、その弾みで負傷したらしいよ。』

『そなの?』
Posted at 2013/12/20 23:06:49 | トラックバック(0) | フィギュア | 日記
2013年12月18日 イイね!

爆*メイド狩り 優月ver.2 レビュー

爆*メイド狩り 優月ver.2 レビュー発表から比較的早かったとは言え、
年の瀬の師走のDecemberの
メリメリークリスマスの
ハッピーニューイヤー前に終に発売さた、爆*メイド狩り 優月ver.2 が到着しました。

文字だけでもアウトっぽいので、オリジナル画像とオリジナル文章で楽しみたい方は、
菲洛本(ヒロポン)の僕様的外部記憶装置
で、どうぞお楽しみください。
みんカラ版は、表現規制の言論弾圧が厳しいので、
ほぼ顔だけですがご了承ください。

つうか、何が青少年に影響がだよタコ助野郎、
交通事故を発生させて人を死に至らするクルマの方が、
未成年によっぽど悪い影響だわ。

キャストオフの画像などは菲洛本(ヒロポン)の僕様的外部記憶装置かFlickrでどうぞ。


悲しいお知らせと、嬉しいお知らせがあります。

悲しいお知らせとは?
まさか、すっげーダメダメのゴミフィギュアだったとか?
キャストオフできなかったとか??

旦那様、滅相もございません。
その様な事などある訳が、、、
って疲れる話し方なので戻しますが、
自分が購入するフィギュアでネタ(失敗作と判ってて)で、
購入したシーン・ハリ(過去記事参照)以外では、
うわぁ~失敗じゃー金返せってのは基本ありません。
なので、購入したモノは大体納得いってます。

じゃぁ、なんだよこのネズミ野郎って。


*画像はFlickrか菲洛本(ヒロポン)の僕様的外部記憶装置で。

このフィギュアはボディの部分をボロロンっとぶるんっさせるには、
上部のパーツ交換をしなくてはいけません。
昔のメイド爆*メイド狩り 優月 (1/6スケール PVC塗装済み完成品)
を知っている人は、もう気づいているかもしれませんが、
このフィギュアは異様に髪の毛が長い。

この髪の毛で何を隠しているかというと、、、


*画像はFlickrか菲洛本(ヒロポン)の僕様的外部記憶装置で。

このボディの隙間なんですよ奥さん。
あらやだ、こんな隙間にこんなにホコリが溜まっちゃってる。
って言うぐらいガッツリと開いているんです。
例えると、
アフリカの大地溝帯のようにね(ドヤッ
アナタと奥さんとの仲の様にね(ドヤッ
駅のホームと電車の間の様にね(ドヤッ
しつこい!


*画像はFlickrか菲洛本(ヒロポン)の僕様的外部記憶装置で。

まぁ、これは仕方が無いんです。
フィギュアの仕様上こうでもないとボロロ~ンのぶるんぶるんっ!にならない。
しかもこの取り外しがメチャクチャ硬くって、
時々頼まれるジャムの蓋開けの数倍は力が必要。
だと思って、自分は2体購入した訳ですが。

ただ、この悲しい悪いお知らせは嬉しいお知らせに変わるんです。

なんかこの髪の毛長すぎるじゃん。
しかも、これだけガッツリ隙間開いているならもう隠す必要ないなって事で、
髪の毛を短くしたらどうなるんだろう?と思った訳ですよ。


*画像はFlickrか菲洛本(ヒロポン)の僕様的外部記憶装置で。
で、PVCの塊の髪の毛は流石に切れないので、
髪の毛の短くてそれでいて、大きさ的にちょうど合って、
なおかつ優月の首のジョイントと同じ様な形で入るやつは??って探すと、、、

なんとあったんです。
自分の部屋に。

先日購入したばかりの『すーぱーそに子 ソニコミパッケージver. 』(過去記事参照)です。

これがなんとジャストフィットに近い。
いや見た目はもう断然コッチの方がイイ。


*画像はFlickrか菲洛本(ヒロポン)の僕様的外部記憶装置で。

どうだぁ!
この破壊力は!!
と言わんばかり。
*画像はFlickrか菲洛本(ヒロポン)の僕様的外部記憶装置で。

これが良すぎて、ソニコミのそに子のヘッドがもう1個必要なぐらい。
誰かソニコミのそに子のヘッドだけ余ってるよ!って人いたら直ぐに連絡くださいっ!!


*画像はFlickrか菲洛本(ヒロポン)の僕様的外部記憶装置で。
さて、爆*メイド狩り 優月ver.2 の評価ですが、

造型は☆彡5(デザイン面や技術面)
・モグダンと言えばムッチリ、そしてあの造型が凄い事。
モグダンの最強のボディを完全に再現し、そして何よりも大きい。
座った状態でも引き締まった腹筋や背中の肉体美の造型は秀逸。
ソファーに座ってる面は平らではなく、
最近多いソファーの方が凹んでいるのでこの肉体美の造型を邪魔していない。

彩色は☆彡4(色のはみ出しや変色有り無し)
・色むら、ハミ出しなどは無く、脚の塗装も丁寧でパール塗装がしてあり、非常に良い。
肌の色もシャドウが丁寧に施してあり、肉体美の演出に一役買っている。


精細度☆彡4(頭髪や細かい部分の造型のシャープさ)
・髪の毛の後ろ部分は背もたれ的な造型で、
ややシャープさに欠けますが、胸、脚、顔、前髪など、
前作の爆*メイド狩り 優月 (1/6スケール PVC塗装済み完成品)
とは比べ物にならないぐらい良い。

価格は☆彡4(価格設定やコスパ)
・定価12600円実売1万円~定価なら☆彡+1で5です。
かなりの大きさなので、この定価でも満足はいく。
ただ、挿げ替えのソニコミをすでに持っていて、挿げ替えするって場合と、
持ってないから、ついでにって場合では大きく違ってきますが、
両方を購入すれば素晴らしいそに子が待ってます。

満足度☆彡5(ヒロポン的主観による満足度)
・非常に満足で、普通の状態で飾っても☆彡5です。
さらにボロロンのぶるんっ!となったキャストオフ状態で☆彡+2ぐらいしたい。
そして、オーキッドシードのソニコミそに子を持っていた場合は、
☆彡+10となり、最早最強のそに子フィギュアになります。


*画像はFlickrか菲洛本(ヒロポン)の僕様的外部記憶装置で。

取り外す時、合体時などは絶対にビニールを挟んでおく事。
抜く時はもの凄い力が必要になるので、
熱湯を接続部分にちょっと垂らすと外し易くなりますが、
色も落ちる危険性もあるので注意が必要。
がっつかずに焦らずに落ち着いてしましょう。


*画像はFlickrか菲洛本(ヒロポン)の僕様的外部記憶装置で。
キャストオフの画像やそに子挿げ替え画像などはFlickrにあります。

爆*メイド狩り 優月ver.2 の画像をFlickrに大量に放り込んで有ります。
↓画像クリックで飛びます。


4回も削除しやがって、みんカラの糞運営の所へ黒いサンタが来るとイイね!
Posted at 2013/12/18 22:33:26 | トラックバック(0) | フィギュア | 日記
2013年12月17日 イイね!

玉ボケに挑戦中

玉ボケに挑戦中玉ボケ。

日本独自のボケ技術だったものが現在はBokehとして、

世界中の写真家が活用する手法。

写真におけるボケ(ぼけ:Bokeh)、またはボケ表現とはレンズの効果によって(中略)表現方法。
主たる被写体にはピントが合っていることを前提としており、
(大幅に省略)全部がぼけている「ピンボケ」とはまったく異なる概念である。
WIKIより


と言う事で、今週は仕事が終わって、ブログ書いて、
ずーっと涎たらしてアホの振りをしてます。
いや、カメラでボケの練習をしてます。


なんか最初はただ被写体もボケ気味で明るさも足りないしで、
まるでダメダメです。
やっぱり安いカメラでは意外にも難しい。


もうちょっと、キラキラしている所を探して撮影。
座敷わらしき玉ボケなオーブが出現。

背景となる部分にサランラップ(NEWクレラップでもOK)を
くしゃくしゃにして被せたり、広げたりしてみると、、、


おーっしゃ!ガッツポーズ!
富士の樹海や霊番組のような大量のオーブ出現!


キーボードにラップ被せただけなのに幻想的な雰囲気に。


ただ、全体像を撮影しての玉ボケは非常に厳しい。
(みんカラ的にも厳しい)


サムネイルだとモロにキーボードとラップです。


で、その後何度か工夫してみて、
コツを掴んだのか玉ボケが撮影できるようになったものの、
ラップとお菓子の袋じゃなぁ、、、と言う事で、
仕事帰りにアルミホイルの一番安い奴を買ってきました。


家にある奴を使って『フィギュアの玉ボケ撮影に使うんだぁ~ぽわぽわ~、
でもってボケ効果でフィギュアの撮影が捗るんだ道祖神のふるさと~』なんて言ったら、
ぶっ殺される厳重注意されるので、自前で購入。


アルミホイルをフェレットのご飯を送ってきたばかりの、
アマゾンの箱の底に引いてあるダンボールに貼り付ける。
そうするとどうだろう、、、
東北のどっかの街の座敷わらしの部屋よりも多くオーブが出現!
キラキラしていてクリスマスに相応しい。


あ~ステキ~なんだか、サイケでソウルリキッドでプログレッシブアッパ~な感じ~


今後の課題は全身を撮影した時に玉ボケできるようにピントをどう上手に合わせるかって事。
フィギュア本体への照明とすーぱーグレイトなアルミ反射板への照明などなど。


もっともっとボケの感じを出して、
且つフィギュアのくっきり感を出せるように、、、
アホのフリの練習は続く、、、このボケナスッ!



*追加
その後練習の成果?




明日はついに爆*メイド狩り 優月ver2.0が!!


Posted at 2013/12/17 20:18:10 | トラックバック(0) | フィギュア | 日記
2013年12月10日 イイね!

すーぱーそに子 ソニコミパッケージver. レビュー

すーぱーそに子 ソニコミパッケージver. レビュー待ちに待ったオーキッドシードのそに子のフィギュアが来ました。

その大きさも凄いですが、オーラが凄い。

公式サイトで注文したので、そに子のカートンボックスのまま送られてきた。

公式サイトなので値引き無し(なーんか、おかしいなぁ、、、)

なけなしの12000円を支払ってゲット。

でも買って良かったぁ~すんごい良い~。


さて、これがパッケージです。
デカイけどスリムなパッケージです。
フィギュアの箱は速攻で捨てる自分もそに子のだけは、
何故だかどうしてフィギュアとプライズ共に捨てません。

それはそに子だからさっ!


正面と横


横と後ろ


ブリスター越しでもイイわぁ~なんかイイ匂いがしてきそう。


中身を取り出して撮影開始。


箱の底にマーク入り。


非常に丁寧な作りなので、
全く隙がありません。

ブラはキャストオフできます。

TQB90は今での簡素な作りではなく、
しっかりと造り込まれていて、いつもの激工口TQBです。


解りやすい大きさ比較


非常に解りやすい大きさ比較


造型は☆彡5(デザイン面や技術面)
・そに子といえばムッチリ。
最強のプロポーションを完全に再現している。
ただ単に立ちポーズだけど、
息使いや体温まで伝わってきそうな柔らかな女性特有の身体の造型。

彩色は☆彡4(色のはみ出しや変色有り無し)
・ハミ出しや色むらなども無く、昨年まで心配されていたオーキッドシード特有の肌の紅さも無い。
パール塗装もうっすらとされていてキレイ。
ボディのシャドウ処理が非常に丁寧かつキレイ。
若干アイプリントが大味で残念。

精細度☆彡4(頭髪や細かい部分の造型のシャープさ)
・抜群のシャープさ。大きいからと言って、大味でも無いしダルい造りは無い。
どこぞのダルい造型のそに子と並べたら、
アッチのそに子は躊躇無くゴミ箱に投げ捨てるぐらい良い。


価格は☆彡4(価格設定やコスパ)
・定価12000円実売1万円前後なら☆彡+1で5.
むしろ買わないという選択肢は無い。
大きさとクオリティから言っても定価近辺でも何の後悔も生まれない。

満足度☆彡5(ヒロポン的主観による満足度)
・非常に満足で、台座の面積も小さくキャストオフも素晴らしいので、
☆彡5ですが、唯一つ言えるのはポーズとアイプリント。
仮にこの大きさじゃなかったら、普通にそに子のプライズフィギュアにポーズやデザインで負ける。
プライズのそに子が非常に良いポーズとデザインなので、
1万近辺のフィギュアとしては、今後直立ポーズは人気や購入する動機付けで厳しいと思う。


結構辛口評価ですが、かなり点数は高めです。
自分の場合、キャラが好きだからとかの理由で点数に優劣はつけません。
純粋にそのフィギュア自体のデキで点数をつけていますし、レビューを書いております。
なので、いくらそに子好きだからと言っても、今回のフィギュアがもし悪かった場合でも、
ゴミだとか、買う価値なしなどと、割り切って言い切れます。
言い切れるからこそのレビューだと思ってます。

*フィギュアのレビューであって、そに子のキャラを否定したレビューじゃないので、
評価で辛口でもあんまりカッカしないで下さいね。


ヨシッ!早いけど評価をもしたんでこれで終了です。
(えーオマエふざけんな早すぎだろぅ!!)
と言う声も聞こえて来そうですが、
かなりの肌色率多めなので、削除が怖いのです。


そに子のブーツのスメルがうめぇぇぇぇぇ
元ネタ


続きはFlickr菲洛本(ヒロポン)の僕様的外部記憶装置で。

すーぱーそに子 ソニコミパッケージver. の画像をFlickrに大量に放り込んで有ります。
↓画像クリックで飛びます。

Posted at 2013/12/10 20:20:15 | トラックバック(0) | フィギュア | 日記
2013年12月09日 イイね!

煩悩が多過ぎて、心の声がこだまする

煩悩が多過ぎて、心の声がこだまする先月の記事で1位だったSTARLESS 間宮 麻理絵(過去記事参照)を押しのけて、COMIC快楽天 表紙絵 Illustrated by 鳴子ハナハル 西川千春
過去記事参照)が凄まじい程アクセスがあり、
未だに11月22日とさほど変わらないPVがあります。
何で?フィギュア自体もそう売れてる訳では無いのに不思議だ、、、
JK撮影会も異常なほどアクセスがありますし。
何はともあれ、ありがとうございます。


例のオーキッドシード史上最大級のフィギュアすーぱーそに子 ソニコミパッケージver.
が、早くも発送されてました。(12/07出荷)
おおっと、ヤバイ。
受け取り予定日をチェックし、お金を準備しておかないと。
毎週の様に届くフィギュア、本当に勘弁してほしい。
って、注文しなければ良いじゃんって事ですが、
予約開始の時に決めた発売日を守ってほしい。
それに合わせて予算編成をしているので、
延期されると別のフィギュアや明日到着のフィギュアを購入しちゃって、
補正予算連発の本来待ってるはずのフィギュアに予算が回らない。


おめぇーが買い過ぎなだけじゃないのけ?
もうフィギュア補正予算すら尽きてるんじゃないの?

なんて節約という心の声がこだまする。


さて、結構デカイデカイと言われてますが、
さすがに60cmそに子よりは小さい訳ですが、
世の中には巨大なフィギュアを中心に集めている人も居る訳です。
そんあ人向けに巨大なフィギュアを発売するメーカーもあり、
もうそのサイズがメインラインナップって言うメーカーもあります。


で、このそに子の2倍もある65cmの巨大フィギュアを作っているメーカーから、
またぞろ巨大なフィギュアが登場します。
クイーンズブレイド リベリオン 異端審問官 シギィ (1/2.5スケール)
先のそに子60cmバージョンはA-TOYSというメーカーですが、
こちらはA+(エイプラス)というメーカーで、
Aが付くメーカーは巨大フィギュア好きなのか、
兎に角デカイサイズで出すのが使命みたいな感じです。


ですが、先のそに子も定価42800円で実売価格が21000円前後で大暴落。
そうそうこんな巨大なフィギュアが売れる訳が無い。
いくらクウィーンズブレイドとは言え、
かなり時間が経って賞味期限は切れ掛かってるし、
造型がかなり雑なので、
資源の無駄な事しなければイイのになんて、お節介な心の声がこだまする。


『おいっ!コイツ俺っちの猫ちゃんじゃねーぞ!』

レビューで持ち運びの時の感覚は、正に丸太を抱えている様とありましたが、
さすがに地震でフィギュアケースから頭の上に落ちてきて死亡とか、
床に穴が開いたなんてシャレにもならない。
地震でこの手の巨大フィギュアが家屋の下から家主と一緒に発見されるなんて、、、
ちょっとぞっとしてしまうが、それもイイかもという変態の心の声がこだまする。


レーシングミク 2013ver

今まで興味はありましたが、
どうも顔が、、、って事で購入を見送ってきたレーミク。
今回は(ムッチムチそうだから)買うべきだと下心な心の声がこだまする。


ただ、もうそろそろ自制をしなければと思いつつも、
例の女子高生2体にそに子、モグダンのメイドとその他発売予定のを入れると、
やっぱり今月も6~7万はフィギュアに消えていく、、、
自制しないと、、、そもそもコチラは予約開始日の(中略)と言い訳の心の声がこだまする。


そんなこんなで、密林を散策していると、【原石】ビスマス結晶 (S)を見つけ、
ものすっごい欲しくなる。
あー欲しい欲しいほしいホシイ。
なんだかRPGに出てきそうなアイテムで、
これ買えば来年は開運間違いなし的なアイテムじゃん。
しかも1480円とか欲し過ぎる。
ほしいほしいと暴走した物欲の心の声がこだまする。


鉱物標本 八面体蛍石 Lサイズ フローライトという、
なんともステキな飛行石というかブルーウォーターというかFFのクリスタルを見つけ、
思わず欲しいものリストに入れてしまう。
この手の鉱物収集は結構昔に熱帯魚を飼育していた時に弩ハマりして、
色々水槽の中に沈めていて眺めていたので、懐かしい。
熱帯魚より石の方が数が多かったりした時期もあって、
今考えると凄い無駄金つかったなぁと、悔やまれる心の声がこだまする;;


アンダーワールドでも聴いて、心を落ち着かせないと、、、
108の煩悩どころか年末までに108体のフィギュアが家に来そうだわ。


『コイツもしかして、趣味は『眺める』なんじゃない?』
『かも』

Posted at 2013/12/09 20:08:25 | トラックバック(0) | フィギュア | 日記

プロフィール

「苦手なモンハン!でもモンハンワイルズを遊んでみて思うこと【Steam版レビュー】 http://cvw.jp/b/1389815/48408850/
何シテル?   05/04 01:06
■全くアニメやマンガは知りませんが、フィギュアだけは購入しています。 ◆更新は時々やってます。 その辺の情報系ブログのコピーって訳じゃなく、 その時気にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フレディVSジェイソン HORROR美少女 ジェイソン・ボーヒーズ フィギュアレビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/30 21:55:32
フレディVSジェイソン HORROR美少女 フレディ・クルーガー レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 22:35:14
エクセレントモデルシリーズ ドラゴンズクラウン ソーサレス レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/07 21:17:56

愛車一覧

ランボルギーニ アヴェンタドール ランボルギーニ アヴェンタドール
ランボルギーニ アヴェンタドール(脳内)に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation