• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロポンS(^W^)Sのブログ一覧

2013年10月05日 イイね!

セイバー~妄想メイドVer. レビュー

セイバー~妄想メイドVer. レビューセイバー~妄想メイドVer.~ が届きました。
二日前にメイド嫁『有紀』(過去記事参照)で削除されまくりで理不尽な扱いを受けてますが、
フィギュアレビューに再挑戦。
最初に言っておきますが、一言、デカイ、しょっぼい。


じゃぁ、なんで購入したんだって事ですが、
アマプラの特急便のキャンセルが間に合わなかったっていう。
タダタダそれだけで、じゃぁ、そもそも何故注文したって事ですが、
そこにフィギュアがあったから、としか言えない。


まぁ、この右にあるドレスセイバー(過去記事参照)の神塗装(自分のだけかも?)が凄かったので、
取り合えず、様子見で注文していただけなんです。
ただ、これで9000円は安くない。
ドレスセイバーと比べるとこの大きさ。


本家メイドセイバーと比べると、悲しいぐらいしょぼい。
ショボイ、ショボイ、ショボイ、ショッパイ、ショボイ。
塗装はほぼ成型色1色かと思えるほど丹頂鶴。
ストッキングは若干ラメってますが、肉眼では可視出来ない。
マクロで超拡大しないと無理。


横からが特に酷くて、この角度だと見えない。
この台座はかなり奥行きもあるので、非常に厄介です。

高さもある台座なので、それを美味く活かせれば面白く使えそうですが、
結構フィギュア同士をスペースに余裕を持って、キレイに飾っている場合は厄介。


この角度だと、階段のブツ切りが拝める。
結局無難な角度は正面かやや斜めという。
それじゃーケース内に収まらない。

困った困った。


結局、顔はまぁまぁ無難というか。
良くも悪くもセイバー(まぁ、原作とかも全く知らないんですけどね。)かなぁという。
メイド服はフリフリもかなり雑な作りで、階段とセイバーを別々で考えると、
どちらもプライズレベルで、とてもじゃないけど購入するべきじゃなかった一品。

まだの人は、定価近辺で買うべき製品ではない。


造型は☆彡3(デザイン面や技術面)
・プライズ以下の服のシワが作り込み。階段にチカラ入れすぎ。
彩色は☆彡3(色のはみ出しや変色有り無し)
・髪の毛のグラデが前から見える範囲だけ、衣服はベタ塗り。
精細度☆彡3(頭髪や細かい部分の造型のシャープさ)
・フリフリや服の厚みが酷い。
価格は☆彡2(価格設定やコスパ)
・このレベルで8000円の価値は全く無い。
満足度☆彡2(ヒロポン的主観による満足度)
・セイバーなので☆彡+1で2だけど、セイバーじゃなかったら☆彡1。


設置スペースがかなり巨大になり、オーキッドシードのシャイニングなんたらの人の様に、
座ってるのに台座がデカくて置き場所に困るのに、
台座無しじゃ設置できないポーズでどうすんだよこれ!!状態です。

結局、階段はゴミ。セイバーはコップのフチ子さんみたいにガラスの端に座らせる事になりました。
この状態でも足が細いので、ガラスドアは閉まりロックできます。
なので、この手のケース(過去記事参照)のようなケースを所持している場合は、
階段台座無しで飾る事が可能。

そうでない場合は、非常に辛い感じになります。


階段の使い方は色々だと思いますが、

うちでは毎年恒例の『新内閣就任式典の記念撮影』に使用しています。


ハイッお待たせしました。

『桜玉吉』新総理、笑ってください。



閣僚のみなさんも笑顔でお願いします。




ヒロポン工口担当大臣、寝ないでください。




ハイッ取りまーす。



カシャッ!!

詳しいレビューは【菲洛本(ヒロポン)の僕様的外部記憶装置】で、どうぞ。


その他、全ての画像は、Flickr』に放り込んで有ります。

いつもの様にブログでは大量に公開できないフィギュア画像は『Flickr』に放り込んで有ります。
Posted at 2013/10/05 11:58:58 | トラックバック(0) | フィギュア | 日記
2013年10月04日 イイね!

オーキッドシード メイド嫁 「有紀」 レビュー

オーキッドシード メイド嫁 「有紀」 レビュー

オーキッドシードのメイド嫁 「有紀」が本日到着しました。
取り合えず、掲載できる画像だけを使ってレビューします。

とレビューしたいんですが、
昨日は削除されたので、ほぼ顔の画像と文字だけでお伝えします。
5分で書いたバトルフィールド4の記事を10/03日の記事とし、
昨日のブログ(修正)を10/04の記事としました、ご了承ください。


万全を期してレビュー開始(三度目)
と思ったけど、二度も削除されたのでもうイイや。
みんカラでメイド嫁 「有紀」のレビューなんてヤメヤメ。

詳しいレビュー(カット無し)は【菲洛本(ヒロポン)の僕様的外部記憶装置】で、どうぞ。


メイド嫁 「有紀」

購入するべきか?しなくてもOKか?

造型は☆彡4(デザイン面や技術面)
・一見すると単純な造型だが、ボディラインや小物など非常に丁寧。
彩色は☆彡4(色のはみ出しや変色有り無し)
・彩色自体は沖は問題ない。肌色が赤いという懸念も無くなり、安心。
精細度☆彡4(頭髪や細かい部分の造型のシャープさ)
・髪の毛やバリ処理がキレイ。
価格は☆彡4(価格設定やコスパ)
・この大きさで8000円前後は高い。
満足度☆彡4(ヒロポン的主観による満足度)
・キャストオフ時に色移りはするものの総じて良い。


詳しいレビューは【菲洛本(ヒロポン)の僕様的外部記憶装置】で、どうぞ。


その他、全ての画像は、Flickr』に放り込んで有ります。

いつもの様にブログでは大量に公開できないフィギュア画像は『Flickr』に放り込んで有ります。


*みんカス運営のタコ野郎が削除されますように!
Posted at 2013/10/04 21:27:48 | トラックバック(0) | フィギュア | 日記
2013年09月28日 イイね!

柔らかO・P・Iを追求しすぎて、、、

柔らかO・P・Iを追求しすぎて、、、プリンのようなスライムのような柔らかさ。
NOシリコン!NO偽NEW!
こんなタユンタユンを求めて、永遠にネットの画像・動画を漁る男達が居た。
じゃぁ、トニー君。
先生と一緒にどんな感じがイイのか、イクナイのか見ましょう。


大きい事は良い事だといわんばかりのユッサユッサですが、
イケませんちょっと下に行き過ぎてます。
適度な垂れ具合は自然で大好きですが、ちょっとやり過ぎです。


何も入ってなさそうなのがよいですが。
残念です、顔が見えません。トニー君、これはイケません。


これはいけません。入ってる100%!パパはギニューマニア?
ちがったパプワニューギニア。
トニー君、私はギニューマニアじゃありません。


そうそう、こんな感じの自然体で見えそうなのがイイんです。
でも安心はできませんよトニー君。


でも、ここまで来るとワザとらし過ぎるのでダメですよ。イケませんね。


この人は、自然体でしたが、この動画の時点で改造をしております。
改造しなくても良かったのに、改造しちゃったパターン。
これはイケません、ギニューです、勿体無い。

と、これでもない。
あれでもない。ないないない、と悩む貴方。
そんな人にはこれ、

閃乱カグラ 新乳素材使用 飛鳥 生フィギュア

*新NEW(にゅうにゅう)素材を使用した、飛鳥の“生フィギュア”
だそうです。
なんだよ新NEW(にゅうにゅう)って、と思われるかもしれませんが、
ようは挟めるってことです、柔らかぁ~い。
・削除→復活が面倒なので、オリジナルと字が違います。


こんな風に挟んじゃって、もう文房具の一部として見えるから、
今までフィギュアはちょっと、、、っていう人でもこれを機に導入ってどうすか?


こんな風に、挟めるんですよ?
ダメ?おいおいトニー、これならどうだい?


じゃ、これで文句なしに玄関に置けるだろ。
どうだ、クールジャパン変態日本!世界よこれが日本だ!
おっとその台詞からもう1年経つのか?はえーな。(アベンジャー:2012.08.24


だが、そんなOPI遊牧民に最強と恐れられるOPIがこれ。
こんなのが、悪い子はいねぇーがぁーなんて来たら、、、

追求も節度を持って、深く追求しすぎるとダメ。
OPIって怖い。

Posted at 2013/09/28 20:30:38 | トラックバック(0) | フィギュア | 日記
2013年09月21日 イイね!

ヤックデカルチャー!!プロトカルチャー!!

ヤックデカルチャー!!プロトカルチャー!!今日はなんか目がぼやける、
明るくない、文字が見えない。
なんでしょう、これが後遺症というやつですか?
目の前に縞々模様が見える。
疲れ目ってだけなら良いのですが、
目の前のキーボードの文字すらかすむ。


んー懐かしいシャロン・アップル。
今じゃもう、ミクさんで現実化されてる感じですね。


最近、よく聴いているプロトカルチャーの音楽です。


こんなのを聴きながら、フィギュアを眺めたり、


ネットをしながらレッドブル飲みつつ、
台湾のバラエティ番組をつべで見て、語学力を維持しつつ、


PCでネットしている横でアンドロイドのタブレットで遊んでいる訳です。


ヤックデカルチャー!!ナンジャコリャー!!鑑賞できるアプリだそうです。
なんだろこれ、スマホの中がフィギュアケースになってる。

フィギュコレ
フィギュアを前後左右余すところなく360度スクロールさせて、
発売前後の実物を舐め回すようにチェック出来るアプリです。


阿良々木月火のフィギュアも360度立体に。
このジャングルジムがグルグル回る様はすごい。
なんだろう、、、もうフィギュアいらないじゃん。


スマホの中のミクさんマジ天使。
どっから見てもフィギュアがスマホ内の入ってる感じ。


デカルチャーといえばカールチューン、カールチューンといえばカルチャークラブ。


これは将来、もう実物買う必要なくなりそう。
ヤックデカルチャー!ヤック スーケ デ^テーズ!
ヤック マイウー ザギン シースー!

*何故か削除された。
Posted at 2013/09/22 12:28:14 | トラックバック(0) | フィギュア | 日記
2013年09月16日 イイね!

撮影用の照明を弄ってちょっと変えてみた。


先日、セイバードレスが来たのを機に、
撮影用のを増やしました。
上部と左右にLEDライトを設置。


今まであまりキレイに撮れていなかったフィギュアや、
撮影に億劫になっていたフィギュアを撮影。


これが結構、自分で言うのもなんですがキレイに撮影できて大満足。
やっと他の人のレベルと比べれる土俵に立てた。


セイバードレスなんかも、もう一度撮り直してみたり。


撮影が凄く難しかった、30センチオーバーでかなり改善が見られた。
しかもリアル系のフィギュアの撮影には特に威力を発揮。



照明の工夫で、影をつけてボディの線を出したり、
筋肉の影を撮影したりと、とてもイイ感じに出来るようになった。
特にdiskvision original ELSA 褐色verは金髪、黒髪全て撮り直した。
それぐらい照明だけで随分上手ぽく撮影できるようになりました。

以前と同じような感じで、照明だけ変更して撮り比べてみました。

左が改善後の右が以前のです。

ぱっと見同じようですが、
差が出るものは、全く違って撮影できた。


これで、今月末にああっ女神さまっ ベルダンディー with ホーリーベル

これとSTARLESS 間宮 麻理絵

この2体で後悔しない為にも、万全の準備を整えたい。
なんせ、STARLESS 間宮 麻理絵は2体注文だし、ああっ女神様は1体で15000円だから、
3体でかるく4万円という事で、金額に見合った撮影をしたくなったというのが本音です。





みんカラでは公開できないフィギュア画像は『Flickr』で公開しています。
http://www.flickr.com/photos/h_i_r_o_p_o_n/sets/

連休初日の作り貯めの文章ですが、すみません。
Posted at 2013/09/16 23:52:08 | トラックバック(0) | フィギュア | 日記

プロフィール

「苦手なモンハン!でもモンハンワイルズを遊んでみて思うこと【Steam版レビュー】 http://cvw.jp/b/1389815/48408850/
何シテル?   05/04 01:06
■全くアニメやマンガは知りませんが、フィギュアだけは購入しています。 ◆更新は時々やってます。 その辺の情報系ブログのコピーって訳じゃなく、 その時気にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フレディVSジェイソン HORROR美少女 ジェイソン・ボーヒーズ フィギュアレビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/30 21:55:32
フレディVSジェイソン HORROR美少女 フレディ・クルーガー レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 22:35:14
エクセレントモデルシリーズ ドラゴンズクラウン ソーサレス レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/07 21:17:56

愛車一覧

ランボルギーニ アヴェンタドール ランボルギーニ アヴェンタドール
ランボルギーニ アヴェンタドール(脳内)に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation