• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロポンS(^W^)Sのブログ一覧

2014年04月08日 イイね!

朝は寒く昼は暑い春と冬の鬩ぎあい

朝は寒く昼は暑い春と冬の鬩ぎあい朝が早いので早朝はまだまだ猛烈に寒い、

昼間は猛烈に暑くって死にそう。

と、寒暖の差が容赦ない、

冬と春が鬩ぎあってる感じの季節ですね。

決して、淫靡じブルってる訳じゃない。(しつこい!)



日本の上空で年中春の諸星と冬将軍の面堂のアホが鬩ぎあっている。

そんな感じもしないでもありませんが、

取りあえず仕事を終えてフニフニとYoutubeを見ていると、、、


春と冬が鬼娘のハートの取るか取られるかの鬩ぎあい。

いやぁーいいなぁーなんて、懐かしんでいると、、、


コトブキヤからナイスタイミングで予約開始なフィギュア登場。
近日中に予約開始だそうで、
これは、、、まぁ今まで散々スルーして来たけど、予約しちゃうかな、、、

ラ、、ラ、、ラムさっ、、、ウッ、、、心の臓が、、、かぁ、、

と、一番のメガネの良い所で、

ピンポーン!と卓球が鳴るので、玄関に行くとアマゾンではない箱が到着。

先日の超絶大人気国民的ゲーム”ゴールデンタイム”のお礼にと、
ダニーさんより贈り物が届いておりました。
関連ブログ記事参照

早速中を開けて見ると、、、

ぼわぁわぁ~ん。


おおおっ、ばぁさんや!フィギュアじゃ!フィギュアがつまっとるぅ!
モモから生まれた、すーぱーそに子じゃよ!!

じゃなく、、、


超絶ゴージャスなお菓子が入っておりました。

最初に食べたのは、
誰かさんのブラの嵩上げパッドぐらいあるフッカフカのどらやき。
しかも醤油味。
一口食べると、ほのかに香って、んまー絶品!
メチャクチャ美味しい。

次は煎餅をバリバリと食べるも醤油に海苔の風味が絶品で、

スーパーデリシャス遊星ゴールデンスペシャルリザーブゴージャスアフターケアーキッドな贈り物でした。

どうもザワザワ、あっワザワザありがとうございました。

こりゃ夕食はドラヤキだな。


と、ドラヤキでお腹膨れてドラえもんみたいなお腹になりながら、
更にポワポワとネットをしていると、
twitterの方にすげー気になってるフィギュアの画像がUPされてました。


これですな。
なーんだよタコまたコレ系かよ、、、
って思うかもしれませんが、今回はちょっと違う。

*前回掲載したのはイラスト、今回は彩色されたフィギュア。


ホラー映画を美少女にしちゃった。

映画のオリジナルの主人公はグロインで画像は掲載しませんが、
こっちはメチャクチャカッコよくなってる。


色っぽい、しかもホラーっぽいのにカッコイイ。
カッコイイのに色っぽい、色っぽいのにホラーと。
3つの要素が鬩ぎあってる。

しかも造型的には非常に期待できそう。


この後姿からオーラでてる。
しかも台座が血の池つーのが惚れた。


このデニムのパンツのほつれた感じが凄い。
なんつーか恐と美の鬩ぎあいつーか。
見えそうで見えない陰と陽の鬩ぎあい。
こりゃ予約開始が楽しみだ。


ポン子さんがそろそろ帰宅なんで、ダンボールとお菓子を片付けていると、、、


そうだ!実はお菓子なんて来ていないんだ!
みん友さんが自分の為にフィギュアをプレゼントしてくれたんだよ!
と、上手い嘘を思いついたので、
先日購入したフィギュアの箱を詰めるも、
どうやっても、どう入れても、色々考えてもハミ出す、、、
箱同士が鬩ぎあってどうしても入らない。
その内フィギュアの箱が潰れたのでヤメヤメ、もうヤメ。


諦めてまた展示会に出品されてるフィギュアなんかをチェック。
裸エプロンのヨサゲなフィギュアが発売されるようで、
これは是非とも欲しいなぁ、、、
その他色々非常に物欲を刺激する物が沢山。

物欲とお金の鬩ぎあいが、、、
その他色々ありまして、まぁイイや予約予約と。
ポチポチポチリ。


と、フレディやジェイソンの様な顔をしたポン子さんが、
ボキボキと音を立てて後ろに立っておりました、、、




ダニーさんご馳走様でした。
Posted at 2014/04/08 19:30:36 | トラックバック(0) | フィギュアと動画 | 日記
2014年04月07日 イイね!

ガンバの冒険

ガンバの冒険しっぽを立てろ~ホ ホ ホ ホ!

という事で、ガンバの冒険が大好きなヒロポンです。

実際には1985年の映画かなんかの再編集版と、

再放送しか知らないわけですが、

何故か引かれる魅力あるアニメ。

”ガンバの冒険”


いや、1回もそんな事言ってないでしょ?って感じですが、
ブログのタイトルの”ネコとネズミとフィギュアな日々”から察して、
猫と鼠(ミッキーなんたらを除く)とフィギュアが好きなんだね、と。
公言してるんで、OKなんです。

というか、こじ付けじゃなく好きなんです、ハイ。


ガシャポン HGワールド ガンバの冒険1

いつ購入したか忘れましたが、名古屋のまんだらけで購入。

ボロリンやチラッとしてるフィギュアの最上段に専用コーナーで飾ってます。

リンゴやマッチなど小物が秀逸。

ガンバの表情も活き活きしてて、めっちゃイイ。


その他、ガクシャやちゅー太とかヨイショにイカサマなどなど。


食欲がボボボーボ・ボーボボなボーボ。


どれも表情など、とてもよく出来ています。


で、これのガシャポン HGワールド ガンバの冒険2があるって事で、
色々探していましたが、、、
先日やっとモノが出て来ましたんで、マッハGOGOで購入。


ニセモノ?イカサマ?と
値段も3,500円ちょっとなので、
別々でオークションで購入するよりも安かった。


ガシャポン HGワールド ガンバの冒険2
小物系が秀逸なんですが、冒険2も更に凝っています。
届くのが楽しみだなぁ、、、


この冒険2にはネズミを殲滅せんとする白イタチのノロイも付いてきます。

こいつは本当に悪い奴です。


かっー!!

こらぁー凶悪なツラしやがってぇー。

頑張り屋のガンバ様をなめんなよぉー。


うひょーかっわいいぃー。
本物だとめっさ可愛い。


あと、なつかしの東京ムービー フィギュアコレクション
ガンバの冒険シリーズというのがあります。


ガンバとボーボの勇気セット。


チュータ・シジン・イカサマの友情セット。


ヨイショ・ガクシャの信頼セット。


それぞれを並べると、、、


シャキーン!


こっちはディテールも細かく非常に良くできています。
1個5,000円程度。全部そろえれば、15,000円と結構なお値段に。


あと、メディコム・トイの「ガンバの冒険」 ULTRA DETAIL FIGURE No.7
こんなのもあります。


これはDVD-BOX購入者特典のフィギュア。
注目すべきは大きなノロイのフィギュアが!
こんなにもデカイのか、、、
まるで白いゴジラの様。

欲しいけど、これだけで2万円以上、しかもモノが全く無いと。


WF2000限定メディコム・トイのノロイ
これはアマゾンに1体だけあるのを確認。
ほしいなぁー。


と、昭和でレトロなこの手のアニメは、
デザインも秀逸で、可愛くもあり、なんて言うんでしょうかね、
いつまでも色褪せないデザインで、人を引き付ける魅力があります。
さて、ネコとネズミとフィギュアな日々なんで、
首を長く、、、ではなく、
しっぽを立ててガシャポンが届くのを待つことにしましょう。


ガンバの冒険

ガンバの冒険第1話(デリモ)

ガンバの冒険(動画全部)
Posted at 2014/04/07 18:24:59 | トラックバック(0) | フィギュアと動画 | 日記
2014年04月03日 イイね!

脚フェチだろ?全員集合!

脚フェチだろ?全員集合!脚というのは良いですなぁ。

スラリとしている脚も良し、

ムッチムチなのも良し、

焼いても良し蒸しても良しと。

中華でもイタリアンでも和風でもなんでも美味しい。


という事で、眼に美味しい脚動画が、
自分のgoogle+のアカウントにどっさりと送られてきたので、
それを脚のキレイなフィギュア画像と共にざっと紹介してみようかと思います。


多分台湾の靴のファッションショー


脚のキレイなフィギュアといえば、
どれ?って事ですが、脚キレイで言えば、
中華娘系は総じて脚キレイ&美脚を強調しているように思える。


なんとなく、中華娘=美脚は春麗から来ているのかなぁ?
と思ったけど、中国人って脚フェチがめちゃくちゃ多いんだった。


最近の脚で最高だったのはやっぱりパワガかなぁ、、、
筋肉が妖艶なストッキング(タイツ)のこのパワガ。
過去記事参照
他にも色々美脚フィギュアはあれど、
筋肉マッチョでカッコイイしかもキレイな美脚って、
昨日レビューしたリスティとコレぐらいかなぁ。


この手の絶対領域を持ったフィギュアも美脚を観賞する上で大変重要です。
この肌色と衣服のツートンカラーの狭間の部分が最高。


座り込んだ時の脚が最高だって人も居たり。


褐色の脚が大好物の人もいたり。


こんなミュール穿いた脚が大好きって人もいたり。


この手のストッキングの美脚も良いですよね。

脚フェチ用動画







台北のガジェットショー


あーあー美脚フィギュア欲しい、、、

そんな美脚フィギュアの画像はに大量に放り込んで有ります。


脚フェチ 美脚 フィギュア 脚の匂い 足舐める
Posted at 2014/04/03 21:36:54 | トラックバック(0) | フィギュアと動画 | 日記
2014年03月02日 イイね!

宇宙船サジタリウス

宇宙船サジタリウス宇宙船サジタリウス。

35~50歳の元気な良い子のおっさんは、

覚えていますでしょうか?

今から約30年前のそれはそれは、

色々な意味で非常に面白かったアニメを。


正確には28年前の1986年頃、金曜日か木曜日にやっていた記憶が。

同じ様な時期に開始になったアニメはドラゴンボール、めぞん一刻、ガンダムZZなど。


その頃、嫌々通っていた英語学習塾の始まる時間が、ちょうどこの7時30分だったので、
結局、サジタリウス見たさに塾は放棄し、そのつけが今ガッツリと来ている訳です。

今見ても面白いなぁ、、、というか今見ると内容が子供向けではないよなぁ。


そのサジタリウスですが、
原作はピッツァの国はイッタリーで、主人公などのキャラは原作のまま。
ストーリーは日本風にアレンジしてあるとは言え、結構ガキンチョには難しい話も多かった。

洋ゲー嫌い、洋楽嫌い、アメコミ嫌い(元自分)って人は多いと思いますが、
何気に海外原作の昔のアニメって名作ばっかりの様な気がします。
トムとジェリーから始まって、世界名作劇場にハイジに不思議の海のナディアに、
海外アニメや原作が海外という昔のアニメは意外と多いですよね。


最初から中小企業の運送屋っていう職業自体が、ガキンチョには何それ?的な設定。
挙句の果てには最終は、結構今見ると子供にはキツイんじゃないかなぁと。

1話目の途中の表現が凄いから、たぶんTVでは絶対放送されないだろうし。


さて、そんなサジタリウスですが、
ミドリのおっさん事ラナが大好物なイタリアンなトレビアンな食べ物と言ったら、、、


そう!正解!
みんな、だ、い、す、き、、、


そこのアナタ大正解!それ!


グラタンです!
イヤッ、違いまんがな。


ラザーニァですよ、いつも食べてるじゃないですか。
ヤダなぁ知ってるくせに。よっ、ボケ上手!


その昔、自分がガキんちょの時は、このサジタリウスが放送されている間は、
ピザーラと言えばラザニアと言われるほど、
ピザを注文するついでにラザニアではなく、ラザニアのついでにピザを注文していた。


どハマりした時は、放送のたびに週1回はラザニアを食べていた様で、
ゴミ箱には大量にピザーラの箱が捨てられていた。
それぐらい子供ながらに、こんな美味しいラザニアってすげぇーなと。


と、ラザーニァの話をしたい訳ではなく、サジタリウスの話なんですが、
OPとEDはドラゴンボールの影山ヒロノブさんが歌う曲ですが、歌詞の内容とかが深い。
大人になってやっとウンウンそうだよなぁ、、、とできる内容だった。


歌詞を書こうと思ったけど、どうやら、書いてはいけないって事なので、動画で確認して下さい。
、、、って、なんかおかしいだろこの法律。

*規則に則って、下記に歌詞を貼り付けています。
スターダスト ボーイズ/影山ヒロノブの歌詞


で、このサジタリウスでネットを色々ブラブラとしていると、、、

うおっ!!



こんな物を発見!
これは凄い、大変良くできていますね、、、こりゃー凄いぞ。


発売元公式サイト
1980年代、当時このアニメを観て初めて「ラザニア」という食べ物を知った皆さん!
ついに「宇宙船サジタリウス」が世界初のフィギュア商品となって登場です!!

トッピー、ラナ、ジラフをはじめとするメインキャラクターの3人に加えて、
絶対に外せない ヒロインキャラクター・アン教授、
その歌で人々を癒す宇宙の吟遊詩人シビップ、
そして多く の登場人物の中でも特に人気の高いバルバラまでもが立体化!

さらにパート1~パート3まで 集めると、
サジタリウス号が組み上がるというおまけ付き!お楽しみに!!

2011年2月5日発売
予定価格:2,940円(税込)


3セット購入すると、
それぞれに入っているサジタリウス号が完成!となるようです。
しかも、言うほど昔ではなく3年前に発売と、意外に最近。
下手すりゃ、この間買ったスパガと同じぐらいじゃん。

という事で、、、

これが在庫数が見る見るうちに減っていったので、
第二のパワガにならない様に、
購入したついでに、、、


サジタリウスも3セットまとめて買うたった!!

でも、箱を開けるのは、次回!


宇宙船サジタリウス
Posted at 2014/03/02 20:49:49 | トラックバック(0) | フィギュアと動画 | 日記
2014年02月27日 イイね!

【BUST(おっぱい)+JUSTICE(正義)=BUSTICE!(おっぱいは正義!)】

【BUST(おっぱい)+JUSTICE(正義)=BUSTICE!(おっぱいは正義!)】今日は1日中雨の為、待機・待機・待機と、

明日へ持ち越しなので今日は楽でしたが、

明日の天気具合ではかなりキツイ。

アメが降ったり止んだり、また降ったり止んだり。


と、最近ブログはこの部分だけ当日書いて、
後の下の部分は書き溜めを消化しておりますので、
若干時系列(タイムライン)がおかしい場合があります。


磯部磯兵衛物語ってなんかハマった。
最近のジャンプってこんなのやってるんだ?
ジャンプは高校になってから、今の今まで殆ど読んで無いんで、流石にわかんねーわ。


などと、ギャップを感じながらも、
今日はネットする時間もあるので、
さて消費税が上がるんで、それまでに欲しいフィギュア、
特に今現在高額なフィギュアをガッツリ買ってやろうと思って、
色々ネットをみていると、、、


Creators’ Labo CL#020 ロクサーヌさん
今まで15,000円~17,000円の間で色々あったんだけど、
16,000円のがひとつ、その次は45,000円ってなってる、、、


秘書課ドロップ 金田京子
これもずっと欲しくて、いつか買おうと思っていたのに、、、
20,000円以下がなくなってる、、、orz
中古でも定価の倍。


今週初めにレビューしたスパガ(過去記事参照)の記事の中で、
こりゃー次はパワガかな?って言ってたんですが、
こっちも、どうもすでに手遅れの様でした。


モノはあることにはあるんですが、、、
ほぼ全てが何故かアメリカからの発送か海外倉庫からの発送となっています。
価格自体は定価の2倍で12,000円~13,000円で、
最近のフィギュアの価格で言うと、買えない訳ではない価格ですが、
どうにもこうにも怪しさ120%なのばかり。
怪しさ満点パワガ


ヤフオクにも全く出回っておらず、
完全に国内では入手不可能な状態だったんです。
去年の夏位までは大量にあったような気がしますが、
やはり、山下しゅんや&マーベルコミックやDCコミックのフィギュアが、
長く続く円安によって大量にアメリカなどに流れて行ったようです。


このパワーバディのスキマが拝めないって、少し残念です。
というか、何故欲しいと思った時に買わなかったのかと激しく後悔。


で、どうがのコレなに??


なんか色々凄いなぁ、、、


ヒットガール?と思ったけど、バスティスって、、、
オッパイは正義!ってことかな?
BUST+JUSTICE=BUSTICE


という事で、色やコスチュームが似てるんで、
これを本船が離岸して落ち着いたら、後悔しない内に購入しようかな、、、


こっちはネコのアニメかぁ、、、

円安で買い占められて、、、
気付いた時はパワガみたいになってましたなんて洒落にならない。

正義のおっぱいで買うんだ 勝つんだ 貯めるんだ、欲しがりません、勝つまでは


*明日も書き溜めた記事になる予定です。
Posted at 2014/02/27 20:22:31 | トラックバック(0) | フィギュアと動画 | 日記

プロフィール

「苦手なモンハン!でもモンハンワイルズを遊んでみて思うこと【Steam版レビュー】 http://cvw.jp/b/1389815/48408850/
何シテル?   05/04 01:06
■全くアニメやマンガは知りませんが、フィギュアだけは購入しています。 ◆更新は時々やってます。 その辺の情報系ブログのコピーって訳じゃなく、 その時気にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フレディVSジェイソン HORROR美少女 ジェイソン・ボーヒーズ フィギュアレビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/30 21:55:32
フレディVSジェイソン HORROR美少女 フレディ・クルーガー レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 22:35:14
エクセレントモデルシリーズ ドラゴンズクラウン ソーサレス レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/07 21:17:56

愛車一覧

ランボルギーニ アヴェンタドール ランボルギーニ アヴェンタドール
ランボルギーニ アヴェンタドール(脳内)に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation