• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロポンS(^W^)Sのブログ一覧

2014年11月17日 イイね!

Dragon Age: InquisitionでPC/PS4/XBOX ONE比較動画

Dragon Age: InquisitionでPC/PS4/XBOX ONE比較動画午後からVBで色々作成、

ネットの知恵袋的なサイト見ながら、

業務自動化を色々試してたんですけど、

まったく構文エラーでコンパイルエラーのシンタックスエラー。

就業終了間際10分前になっても、何処がおかしいのか判らず、

外に出て新鮮な空気を吸いながらスマホでマイクロソフトのサイト見ると、、、

おい!例文の文法間違ってますよ!!


Dragon Age: Inquisition Graphics Comparison

つーことで、Dragon Age: InquisitionのPS4、

X1、PCの画像比較の動画がUPされてました。

流石に3機種どれもキレイで、違いって言うほど違いはない。


こんだけキレイならもう言う事ないわ、、、
さすがBF4でも採用されてるフロストバイト3。


オブジェクトの量が桁違いに多い。

こんなので、家庭用ゲーム機で遊べる日が来るなんて凄い。

もう、このゲームエンジンでドラゴンズ ドグマをPS4版化してくれたら、

本体ごと買ちゃうのになぁ、、、


MHF-G『パソコン版 High Grade Edition(高グラフィックス化)ムービー』

和ゲーのモンハンじゃ、PS2のグラフィックからPS3になった程度。

でもこれでもPC版という、、、



で、その動画を見ていると、

広告の画像がこんなんでした。


左から去年、今年、来年みたいな。

何、比較してんだよ、みたいな。

なので、神のお告げ、比較動画を集めて見ました。


Dragon Age: Inquisition – PC Low vs. Ultra Graphics Comparison [60fps][FullHD]

PCでの環境設定のUltora VS LOW

現行世代の設定とスカイリム世代のグラボ設定。
GTX280等以降とかから、GTX480ぐらいまでの旧世代だと、LOW設定でしょうかね。

流石に現行世代はキレイ。


Assassin's Creed: Unity – PC vs. Xbox One Graphics Comparison [FullHD]

PC VS X1

殆ど差が無いような気がします。
強いて言うと、明るさつーか、暗さの表現かな?


Alien: Isolation - PS3 vs. PS4 Graphics Comparison [Full HD]

PS3 VS PS4

流石にこれは無理がある。
今のスマホ以下の性能でむしろPS3頑張ってるじゃん!と言いたい。


さーて、どっちの美少女が可愛いかなぁ、、、

って、どっちも同じだったわ。
Posted at 2014/11/17 20:57:55 | トラックバック(0) | ゲームと動画 | 日記
2014年11月12日 イイね!

現行世代初の“Assassin’s Creed Unity”が超凄い。

現行世代初の“Assassin’s Creed Unity”が超凄い。昨日の北京ダック風皮パリパリ鶏肉ですけど、

麻婆ソースと言うのは、

山椒とごま油とか一緒になった麻辛(マーラー)ネギ油みたいな、

まぁ、料理はしないので、良く判りませんが、

兎に角、美味しいので適当にレシピ調べて作ってみてください。

ご飯の上に掛けるなんか一時期流行ったアレみたいなもんです。



それを食べている時、、、
ポン子さんが、エライドヤ顔で言うんです。

1000万がロトで当たった。

何欲しい?とか言うんです。

ことの発端は、、、


先日の夢なんです。

夢の中で、、、、

やや大きな都市のどこかの商店街で、

松下さんと杏ちゃんの顔写真入Tシャツや、
本人デザインのオサレなTシャツを露天で販売しておりました。

自分は、松下さん。
1枚1,000円。


ポン子さんは、やや自分より離れた場所で、杏ちゃんのTシャツを販売しておりました。
こちらも1枚1,000円。

今時にしては、良心的である。
で、結構な数が売れていく。

夕方、連絡取り合って、販売終了。
2人で、お札の勘定をしていると、
1,000円札でダンボールが札束一杯に。

きゃりーぱみゅぱみゅならもっと売れたね。
とか、
さすが杏ちゃんだわなどと会話しつつ目が覚める。


で、起きて速攻で出勤の支度をして、仕事場へ。

その日は、ちょうどポン子さんが休みなので、
昼頃にLINEを入れる。
”ロトを1口分買う事! 多分今日は絶対もしかして、当たるかも”

宝くじ系は、買っても0%、買わなくても0%だから、
年に1回も買いません。


まぁ、そんなんで、定時にあがって、
家に戻るまでそんな事を言った事も忘れておりました。

で、ご飯をハムッ、ハフハフ、ハフッ!! と食べていると、、、

1000万当たった。

とか言うんです。


はぁ?へぁ?
無視して、バクバク食べる。

食事が終わって、珍しくTVを見ていると、、、
マンションの中古でも買おう!とか言うんです。

まぁ、確かに。
本当に1000万ぐらい当たったら、
この辺の中古のマンションなんて楽勝に購入できるわな。

ライオンズマンションの4LDKいや4SLDKで、1,500万ぐらいだから、、、
残り500万なんて、どうにでもなるよなぁ、、、

とか思っていると、スマホで中古マンション物件を見せてくるんです。


おめぇ、、、
マジで当たったの????

本当ですと何回も言ってるでしょ!!とか言うんです。

でも、さっき、トイレに行く前にトイレットペーパー値上がりしてるから、
あんまり使わないでね、とか言ってたな。
1000万当たった人間がそんな事を??いや、演技かもしれないな、、、
まさか、本当に当たってて試されてる????


すんげー勝ち誇った態度なもんで、
内心マジで当たってるんだ、、、と思いながらも、
冷静を装う為に、自分の好きなマンションでもカバンでも服でも買いなさい。
どうせ、当たってるのは1,000円でしょ?とか言って適当にあしらっておいた。


で、最近海外のコスプレイヤーがアサシンクリードのコスをしていて、
良く目にするもんだから、
今頃になって昔購入してチュートリアルが面倒でほったらかしにしていた、
アサシンクリード リベレーションを遊んでいると、、、

1000万どうしよう?とか言うんですよ。ドヤ顔で。



ここまで、しつこいと、本当に当たってるの??
マジでぇ??
アサクリなんかやってる場合じゃないよな。
4LDKでネコとフィギュア専用の部屋を準備できるじゃん。

なんか、オラ、ドキドキしてきたぞ。
で、結局寝る直前まで引っ張るんですよ、この人。


番号見て見て!
見てよ!とか言うんで、
ロト6だかミニロトの数字を確認。

アイフォンに映った番号を見る。
06 09 11 17 20 31

ポン子さんの持ってる当たり券見る。

05 10 11 12 20 31 


フムフム、、、ファ?
えー、ごーでしょ、じゅうでしょ、、、31で、、、

おめぇえええ、当たってるの3個で1,000円じゃねーかよ!!!!!

と、寝る前にもう一回アサシンクリードで街の人を暗殺して、

なんかもー、もやもやした感じを抹殺するべくゲームに没頭してました。

おめぇーー明日の仕事あさめっちゃ、はえぇーんだぞ!


と、1,000円の帰宅後から、ずっと釣られてました。

そんな訳で、最新作“Assassin’s Creed Unity”は、
舞台もアラブっぽい所やトルコに海賊、アメリカを経て、
ヨーロッパのパリに戻って、
より一層キレイになった現行機での初のアサシンクリードという事で、
今まで以上にリアルで、A.Iも賢くなって、動きも良くなり、
自由度も広がって楽しみです。



まぁ、でも。

夢で1,000円のTシャツ販売してボロ儲け!

宝くじ当たるぞ買え!

200円で1,000円当たってたって、凄いですよね。


ちなみに、今日の夢は、震度5強の地震がふ~らふ~らと結構長く続く夢で、

東海・関西は、ちょっと警戒が必要かもしれません。
Posted at 2014/11/12 20:19:12 | トラックバック(0) | ゲームと動画 | 日記
2014年11月09日 イイね!

OverwatchとSplatoon カジュアル ガンシューティングゲーム

OverwatchとSplatoon カジュアル ガンシューティングゲーム最近、steamを起動させて、

昔のアサシンクリード リベレーションや、

スカイリムを遊んでます。

まぁ、冬になるとPCゲームがしたくなるのは、

主に暖房の為ですね。


Splatoon(スプラトゥーン)が発表されてもう5ヶ月。

カジュアルなスマブラチックで、マリオカートの様にみんなでワイワイ言いながら遊べる。

そんな、TPS(三人称視点)のゲームですが、
任天堂がこの手のガンシューティングのゲームを作るのは珍しい。



銃=殺人って事で、その辺は敏感なんでしょう。
が、銃弾じゃなくって、ペイント弾ならイイんじゃね?

しかもそれで、色塗った面積で競うってどうよ?みたいな。

海外に沢山有りすぎるFPSのガンシューティングゲームに、
日本のメーカーらしい新しいルールを導入。


その結果、子供から大人まで、スキルの差が出ないように色々な遊べる工夫がされ、
そこにまた新しい試みが導入されてます。

銃関係無しにローラーでペンキ塗りまくったり、
バケツ引っくり返して一面ペンキだらけにしたりと。

この弾をペンキに変えた事により、
子供の頃遊んだ水鉄砲での戦争ごっことかに燃えた大人にも割と好印象で、
遊んでみたいっというか、遊ばせろ!と、
またも子供向けのゲームなのに大人が占領しちゃうなんて事も発生しそう。

で、このゲームはもちろんネットで通信対戦できるので、
何処かの大人チームと子供チームが日夜ペンキの塗り合いをなんて事が。


日本での発売は来年春頃ですが、
国内での受けは今一だと思います。
えーなぜBFみたいなのにしない?とかグラフィックが子供っぽいとかで。
(いや、ガキ向けのゲームですから、、、)


ただ、画面は子供向けでも中身は、
大人でもしっかり遊べる物じゃないと、子供は受け付けない。

そう、自分達がファミコンやX68000とかで遊んでいた時って、
小学生3~5年生~中学生1~2年です。
今の任天堂のターゲット層です。


この時遊んでいたゲームって、ガキ向けでは無かったですよね。
ガキ向けのマンガやアニメ題材のゲームもありましたけど、
基本、画面は英語ばっかりで、キャラも萌え要素無し、
音楽も子供向けではなく、キャラデザインも何処か大人向け。

ゲームのシステムなんかは、説明書読んでもあまり意味が判らなかった。
ゲームの難易度だってそう、魔界村やドルアーガなど、
今では難し過ぎてグーパンチするレベル。

このゲームは、そんなゲームを遊んだ大人にこそ遊んで欲しいゲームです。


次は、ブリザードのOverwatch(オーバーウォッチ)

ブリっていうと、ディアブロシリーズやウォークラフトなどで、
世界的にユーザーを確保しているゲームメーカーですが、
ココに来て、カジュアルなガンシューティングを発表。


動画を見ると判るんですけど、
キャラや必殺技系がなんとなくカプコンな感じ。
↑の動画では、最新のディズニーのキャラっぽい子供なんかが出てきますが、
なんと言うか、アメコミな感じでもなく、CODやBFの様なミリタリーでもない。


PSOやカプコンキャラがTPSやってる感じで、
こちらも今までとは違ったユーザーにソフトを売り込んでいこうって意欲が見えます。


自分が思ったのは、↓の動画を見てスト2のキャラで街中を自由に移動して、
戦ったらどうなるんだろう?
これを実践してみたゲームという感じでした。

*スイマセン、動画貼り忘れてました。


確かに、面白そう。
最初は、どうせアーマードコアかバーチャロンなんでしょ?と思ってましたが、
これ、スト2じゃん!
何処にでも行けて遠距離、近距離の技で敵を倒す未来版スト2じゃん!と。


これは、海外視点でのスプラトゥーンと言えそう。

子供と大人が一緒になって遊べる。
けど、大人も子供も飽きさせないガッカリさせない要素ありって言う。


一昔前はBFを筆頭に現実的なミリタリー系と、HALOやキルゾーンの様な未来系、
それにタイタンフォールなどの+メカ系と、
海外では様々なFPSのガンシューティングゲームがありますが、
よくよく考えると、どれも同じじゃんって言う。


武器やグラフィックは違うけれども、
どれも数多く”殺す”などの面で、
いったい何人ぶっ殺せば良いんだよ的な。
日本で言うと、また無双系かよみたいな。

で、格闘ゲー要素とかも見れるので、このゲームも期待していいかなと。


という事で、
PS4が発売されて来年ではや1年。

順調に浸透してきているPC現行世代の技術と、
ゲームとしてのマンネリ防止のアイデア。
そして、海外ゲーム(洋ゲー)の和ゲーテイスト化。

*悪い意味での和ゲーではない。
任天堂キャラやカプコンキャラに慣れ親しみ、
日本のアニメで育った世代が作るジャパニメチックな洋ゲー。


コレにより、洋ゲー=暗いFPSばっかり。
も、もはや変わりつつあり、
過去のバタ臭い、戦争ゲーム、メスゴリラヒロイン、ヒゲのハゲオヤジじゃ無くなりつつある。


下手すれば、今まで日本のメーカーが得意じゃないとダメな部分(アニメっぽさ)にまで、
海外メーカーが入り込んできているので、
今後、国内メーカーは、スマホのパズルを重点的に作って行きます!
コレからも、萌えゲーを頑張ってきます!
来年は、妖怪ウォッチを超えるゲームを!


なんて事を未だに言ってると、
もうゲーム後進国から、ゲーム途上国へとまた一段下がらないとイケないかも。

*日本が、ゲーム先進国だったのはPS1とサターン時代の中期まで。
つまり、今から15年以上も前の話の事なのです。
Posted at 2014/11/09 16:44:45 | トラックバック(0) | ゲームと動画 | 日記
2014年11月02日 イイね!

ゲーマー女子>ゲーマー男子

ゲーマー女子>ゲーマー男子2003年頃、ゲームを遊ぶ女子は今ほど少なかったとか、
女性向けのゲームが少ないとか言われてたようです。
関連記事:女性向けのゲーム市場は何故存在しないのか?)

しかし、2012年~現在、

どうやら、ゲーマーの男女人口比率に逆転現象が起きており、

2014年では、女性のゲーマーの方が若干多いという話です。
関連記事:ゲーム、もはや男の世界にあらず)

オンラインゲームだけに限ると、64%が女性のゲーマーということです。


ほんまかいな?と。

データー等は海外での話ですけどね。

実質90年代後半までゲーム業界を先行してきた日本市場ですけど、
その日本市場ですら、女性向けのゲーム市場が無い!
(いや、この時点でも女性プレイヤーは3割以上は居たようです。)
とか言ってたぐらい。
(格ゲー、FPS)ゲームやる女の子?へぇ?見たいなのがまだあった様な気がする。
ぷよぷよするんだ?はOKな的な。


その日本でもスマホの普及で、
男女比率の差は無くなって来ている様で、
携帯ゲーム機では、
妖怪ウォッチなんかは男女比差があまり無いようです。


それが、00年代後半から急速に伸びてきた海外ゲーム市場で、
一部のギーグだのナードとか、オタクとか言われてた人達の物から、
コスプレと共に一気に女性にもゲームが広がって、
今や男女比が、ビデオゲーム55:45、スマホアプリ50:50、
一部のゲームによっては、男女比が40:60になっているそうです。


ドライビングゲームにFPSなどのガンシューティングゲーム、
アサシンクリードなどのアクションゲーム、などなど、
比較的日本人が遊ぶには硬い感じのゲームでも女性の比率は高まる一方。

ムサイ男性キャラしか選ぶ事が出来なかった洋ゲーも、
女性キャラが選択できる様になり、
アサシンクリードなんかは、女性主人公が登場して、どんどん女性向けに。


妖怪ウォッチ単体で見ると、女の子プレイヤーの方が多い様です。
男子はモンハンか他のゲーム?


海外でもポケモン世代が親になって子供を持つようになり、
自然とゲームをする子供の数が増えました。

ゲームの内容自体も日本のガラパゴスゲームから、
欧米に合ったゲームがメインとなり、
女性ゲーマー増加に、更に加速していきます。


その後、Youtubeの登場により、さらに変化が。
コスプレ動画をUPから、ゲームの実況をUPが激増。

カメラの動画より敷居が高かったキャプチャーも機器が安くなり使いやすくなり、
その結果、海外でゲームを実況する女性が増えた事。


根暗な残念な女子がゲームやマンガにアニメなどに逃避していた時代は、
とっくの昔に過ぎ去り、普通の女子もどんどんゲームに流れ込み、
その結果Youtubeで顔出ししてもOKな、
OKどころか、ゲーム実況や動画界で人気を博す女子がワンサカ出現しました。


The Gamer Girl!

スマホで簡単にツイキャスできる時代から、
PS4のアップデートで実況→動画うpまで簡単にできるようになり、
ゲーマーガールで実況してますから、
メーカー公認の人まで出て来ても可笑しくない。

今後、今まで以上にズギャと増えそうな予感です。


という事で、
今日はそんな実況ゲーム女子の動画を集めてみました。


SEXY GIRL GAMER | 50-5 Hardcore Domination | BO2 Multiplayer Gameplay


Life Update 6/14


Slender: The Arrival WOULDN'T LET ME QUIT


SnD Octane ACE


I DON'T WANNA! | The Evil Within | Frag Dolls Play


Professional Destiny Game-play from MrsViolence♥


Liz Katz
コスプレイヤーでもありユーチューバーでゲーム実況もこなす。


Oh Crap!! I Peed a Little! - Amnesia


Melonie Mac
美貌を武器に様々なゲームやガジェットにグラボやフィギュアに映画などを紹介する。


Outlast Gets MAC'D on PS4 - Powered by TwitchTV


Shadow of Mordor gets MAC'D!



クレス
日本語(ハーフ女子)声が非常に可愛い。

[GHOSTS] ゴー! ミーのわんわん [#2]


ウォッチドッグス実況 - Let's play watch dogs [#1]



The Truth About Girl Gamers

という事で、自分が定期的に見ているチャンネルを紹介してみました。

ゲーム実況、FPSなどの硬派なゲームへの女性参加は大歓迎ですね。
Posted at 2014/11/03 01:29:50 | トラックバック(0) | ゲームと動画 | 日記
2014年09月11日 イイね!

今更だけど、P.T.

今更だけど、P.T. 怖い怖い。

恫喝、脅迫、威力営業妨害も怖いですけど、

この手のホラーゲームって、

自分でやるより実況の方が面白いんです。

という事で、今日は疲れ切って疲弊した精神を、

回復する為にちょっと刺激のあるゲームの動画を見ておりました。


欧米人(男性編)


欧米人(女性編)


日本人(女性編)


欧米人(男性2人編)
向かって左の男性が、いつでも泣ける準備な顔と表情で笑える。


有名ユーチューバーももちろんプレイ。


公式

それぞれ、同じステージをプレイですが、
面白さが1番伝わってくるのって、どれでした?

自分的には、1番の人の動画かな。

なんか、Twitterで誘われて見に行ったんですが、
アクセス数もチャンネル登録者数も少なくって、
まだ駆け出しって感じで、素のリアクションが面白かった。

最後のPewDiePieは、流石4億円ユーチューバー。
リアクションというか、実況上手で、
怖がるポイントを抑えていて、
怖さは伝わってくるけど面白さは減ってた。


でも、自分的にはコッチの方が合ってた。


P.T.はPS4のストアで無料ダウンロードできます。
Posted at 2014/09/11 20:10:29 | トラックバック(0) | ゲームと動画 | 日記

プロフィール

「苦手なモンハン!でもモンハンワイルズを遊んでみて思うこと【Steam版レビュー】 http://cvw.jp/b/1389815/48408850/
何シテル?   05/04 01:06
■全くアニメやマンガは知りませんが、フィギュアだけは購入しています。 ◆更新は時々やってます。 その辺の情報系ブログのコピーって訳じゃなく、 その時気にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フレディVSジェイソン HORROR美少女 ジェイソン・ボーヒーズ フィギュアレビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/30 21:55:32
フレディVSジェイソン HORROR美少女 フレディ・クルーガー レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 22:35:14
エクセレントモデルシリーズ ドラゴンズクラウン ソーサレス レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/07 21:17:56

愛車一覧

ランボルギーニ アヴェンタドール ランボルギーニ アヴェンタドール
ランボルギーニ アヴェンタドール(脳内)に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation