• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロポンS(^W^)Sのブログ一覧

2013年11月11日 イイね!

双子の美人姉妹への挑戦その2

双子の美人姉妹への挑戦その2その1(過去記事参照)では、

あまり深く考えもせず、

すでに持っているフィギュアを注文し、

とりあえず黒色で塗るぐらいしか考えず、

商品を注文し、夜になってやや後悔する。

の続きです。



さて、双子の美人姉妹が出来るのか?

それとも、、、

失敗して、単なる産業廃棄物となるのか?

今月は意外にもフィギュアを購入していて、

月末に来るであろう分を入れると

すでに予算限度額の5万を軽く超えていて、

それを計算すると吐き気がしてきた。



まずは、ピンクののんのんが届いたので、

箱から出し、色々と確認をする。

中古の5700円と結構なお値段で、

それ+マーカーなどもコミコミで6000円を超えてる。



休日の僅かな一時の暇つぶしにしては結構な額だけど、

モノとして残るので、それはそれで良しとする。

で、マーカーを確認すると、

赤い彗星じゃなく水性マーカーと書いてあった、

ガンダムブラックとかいうマーカーはアルコール系塗料となっている、、、

なんか塗料の種類を間違えていたようだ。

混ぜるな危険とは書いていない、まぁ、いいっか、使えるだろう。

水性は下地として塗るのか?アルコール系の上から塗っても塗れるのか?

など疑問が尽きないけど、見なかった事にする。

でも乾けば塗れるだろう?製品の色もそんな感じだし。

という事で、納得する。

フィギュアの箱になんか釣り糸みたいなのがテープで止められていた。



なんだこの釣り糸は?

釣り糸なんか買った覚えはない。

オマケ?やたら高そうで、黄色い糸がセロテープでくっ付いている。

と箱からベリッと剥がして見ると、自分が注文したマスキングテープだったようだ、、、

どうやらサイズを間違えて、糸みたいに極細のマスキングテープを注文していた様で、

マスキングテープ初心者に糸みたいな極細のテープが扱える訳が無い。

もう何も成功する要素が無いまま、冷蔵庫にあったレッドブルを飲んで、

一瞬、もう黒くするのなんかどうでも良い気分になり、

間違えて購入したものは、全て無かった事にする。



さて、そうは言っても同じ色のフィギュアが2体あっても意味が無い。

色を塗らなければと、

来たばかりののんのんと、

飾ってあるのんのんを見比べる。



どちらを黒くするべきか?

失敗しても良い方はどっちかな?

顔がブサイクな方を塗ろう、それなら失敗しても悔いは無い。

よし、ブッサイクな方を決めよう。

ブサイクなやつはどっちだ?左か?右か?

アゴがしゃくれている方か?それともブタ鼻の方か?

どっちもブサイクか?どっちもだな、こりゃ。

*上の画像は全く関係ありません、あくまでもフィギュアを見比べての発言です。


と、しばらくピンクのんのんを2体並べて、じっくりと顔や細部を観察する。

以前からある方は若干顔が長め。

でも、彩色は以前の方が丁寧だ。

彩色のキレイな方を黒にする訳にはいかない。、

先ほど来た方は色が取れている所がチラホラ。

中古の方は若干肌の色が濃い目で、

パッと見地黒っぽかったので、やはり長年飾って愛でている方はピンクのままで、

先ほど到着した中古ののんのんを黒く塗る事とした。


今回は、お腹の真ん中辺りから塗り始める。

何も迷いもせず塗り始める。

だが、相変わらずこのガンダムマーカーのペン先の、

どの辺りからインクが出ているのか判らず、

習字の筆の様にペン先を柔らかく解すのか、

そのまま硬いまま使うのか良く判らず、

インクが流れ出してるままに適当に塗り始めた。


更につづく
Posted at 2013/11/11 18:57:23 | トラックバック(0) | フィギュア | 日記

プロフィール

「苦手なモンハン!でもモンハンワイルズを遊んでみて思うこと【Steam版レビュー】 http://cvw.jp/b/1389815/48408850/
何シテル?   05/04 01:06
■全くアニメやマンガは知りませんが、フィギュアだけは購入しています。 ◆更新は時々やってます。 その辺の情報系ブログのコピーって訳じゃなく、 その時気にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フレディVSジェイソン HORROR美少女 ジェイソン・ボーヒーズ フィギュアレビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/30 21:55:32
フレディVSジェイソン HORROR美少女 フレディ・クルーガー レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 22:35:14
エクセレントモデルシリーズ ドラゴンズクラウン ソーサレス レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/07 21:17:56

愛車一覧

ランボルギーニ アヴェンタドール ランボルギーニ アヴェンタドール
ランボルギーニ アヴェンタドール(脳内)に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation