• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロポンS(^W^)Sのブログ一覧

2013年12月11日 イイね!

ピーキーすぎてお前にゃ無理だよ!

ピーキーすぎてお前にゃ無理だよ!昨日レビューしたすーぱーそに子 ソニコミパッケージver.ですが、
冷静に見るとキャストオフでの展示用と通常での展示用の2個買えばよかった。

Flickrの方は人気のフィギュアで1ヵ月400ぐらいのPVですが、
すーぱーそに子 ソニコミパッケージver.は1日で400超えそうです。
ブログ自体はそう大した事ないPVなので、不思議。

また、最近購入したフィギュアも暇があって気が向けば追加で撮影してFlickrに追加しています。


昨日今日は結構仕事が時間がかかって、事務所にいたのは2日合わせて僅か1時間。
で、結構疲れつつ帰宅し、Youtubeオススメのハリウッド版ゴジラのPVを見ました。
その瞬間、あーこれはパシフィック・リムのイエェーガーと闘うう映画も作られるなと感じた。

『ゴジラVSイェーガー』

で、次の年には『ゴジラVSプレデター』

次の次の年には『ゴジラVSプレデターVSエイドリアン』

10年後には『ゴジラVSプレデターVSスパイダーマンVSバットマンVSメカゴジラ』

とか、本当にありそう。

見せ場が多すぎて、ピーキーすぎて自分は付いてイケれなさそう。



Nexus 7(2013)のホワイトバージョンが登場と言う事で、
待ってましたホワイト!
なんとなくタブレット端末はブラックばっかりで、
個性も無いしカバーは野暮ったいと言うか、垢抜けていない。
家にあるキンドル ファイア HDや NEXUS7にその他タブレットなど全て黒なので、
裏返して置いてあると、いったいどれがどれだか判らなくなる。
なので、是非とも白を出して欲しいと思ってましたが、、、


Sony Z Ultra のGoogle Play Editionと言うのが、発売されるようなので、
これはまた欲しい物が色々と出てきてしまって困る。
ただ、価格がNEXUS7の倍の6万5000円前後と価格もウルトラ。
価格がピーキー過ぎて自分には買えない。


レゴで作られたAKIRAの金田のバイクです。
これは再現度がハンパじゃない。
で、これの製作マニュアルが販売されるそうです。
パッと見で、真似して作れそうな気もしますが、、、
こんなのピーキー過ぎて絶対マニュアル無しじゃ無理。


PS4で発売されると言うビリヤードのゲーム、、、
玉の表現(動きや質感)が超絶リアルでビックリしますが、
人が旧世代な感じでなんか微妙なゲーム。


でもこれでネット対戦とかは非常に面白いかもしれませんね。
仮想通貨を賭けて、、、なんて(海外では)流行りそう。
ちょっと日本じゃ地味すぎて無理かなぁ、、、
ミラクルショットとかイナズママッセとか派手な演出があって、
DOAみたいにボヨヨンな感じならソコソコいけるんでは無いでしょうか?
動画を見る限りでは、内容がピーキーすぎて自分に無理だよとおもった。


家に帰って、アマゾンやフィギュアの通販サイトをチェックすると、
エクセレントモデルシリーズ ドラゴンズクラウン エルフの予約が開始していました。
アマゾンでは、もうすでに受付を完了したようです。
早過ぎ、というか又も転売屋の出品がポツポツと、、、

さて、肝心の造型ですが、
デコマスの時点で判断は出来ませんが、
デコマス=工場彩色見本というよりは、顧客への宣伝目的の試作品として見た方がイイので、
このままの彩色で工場にて量産されるならば、1個3万ぐらいでも買います。
それぐらい凄まじい彩色がなされています。
2014年の6月と言う事ですが早くも2014の最高傑作フィギュア決定かも。


ゲーム中にぼ~っとしてると出てくるリスもちゃんと一緒に戦ってます。
つうか、いまPS3のゲーム画面見るとひでぇーなコリャ。
荒すぎるってもんじゃないね、早く4Kに移行してホシイ。


当たり前だけど、ゲーム以上に細かいなぁ、、、


フード、マント、髪の毛、矢の羽んとこなど彩色が細かすぎる。


衣服についても布と革の部分の質感やテクスチャーが細か過ぎてフィギュアではない感じ。
こんな彩色、ピーキー過ぎて中国生産じゃ無理だよ、、、


革ブーツの裏が自分の好きな革ブーツの底の部分と同じで、
これは毎日でも眺めていたい。
これで、価格が12000円切っているってのが信じられない。
しかも増税後にですよ。

あら、財布に優しい、、、

アルターですら、こんな細かい彩色したフィギュアは無い。
(いやあるの?多分無い?無いね。)


やっばい、来年は増税だから節約するって事なのに、
すでに欲しいフィギュアだけで30個は越えてる気がする、、、
(そに子のプライズは含まず)
財布がヒーヒー言い過ぎてお前にゃ無理だよ!って言われそう。


正直そに子は本当にもう1個買っておけば良かった。
と、冒頭と同じ事を言ってますが、
昨日はあんまり冷静に見れませんでしたが、腰周りが最強。


でも、一番のお気に入りは、そに子のプライズフィギュア-おやつタイム-ですけどね。
これがプライズでなく、普通に1/6とかのサイズで出たら家宝にしたい。
価格もすっごい跳ね上がりそうですけど、、、

あーそに子と結婚したいわぁ、、


ピーキーすぎてお前にゃ無理だよ!
Posted at 2013/12/11 19:59:39 | トラックバック(0) | フィギュアとゲーム | 日記

プロフィール

「苦手なモンハン!でもモンハンワイルズを遊んでみて思うこと【Steam版レビュー】 http://cvw.jp/b/1389815/48408850/
何シテル?   05/04 01:06
■全くアニメやマンガは知りませんが、フィギュアだけは購入しています。 ◆更新は時々やってます。 その辺の情報系ブログのコピーって訳じゃなく、 その時気にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フレディVSジェイソン HORROR美少女 ジェイソン・ボーヒーズ フィギュアレビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/30 21:55:32
フレディVSジェイソン HORROR美少女 フレディ・クルーガー レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 22:35:14
エクセレントモデルシリーズ ドラゴンズクラウン ソーサレス レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/07 21:17:56

愛車一覧

ランボルギーニ アヴェンタドール ランボルギーニ アヴェンタドール
ランボルギーニ アヴェンタドール(脳内)に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation