• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロポンS(^W^)Sのブログ一覧

2014年09月13日 イイね!

ネコとJAZZと自転車な日々

ネコとJAZZと自転車な日々今日は、非常に天気も良く、

湿度低めでカラっとしてて、

こんな日に1日家でゴロゴロしていても仕方が無いと、

運動も兼ねて、自転車で往復2時間の旅、

猫屋で色々猫を見てきました。



近所の広場で、JAZZフェスタなるモノが開催されておりました。

所さんの笑っていいかな?で、お馴染みのブラスバンド部や音楽部の影響か、
文化というモノに全く縁の無い工業都市で開催されている音楽フェス。

どっちかと言うと、この田舎街では、
東京のカルチャーや流行を追っかけようにも、
その下地が全く無く、当市民総アフォ状態のお猿さんしか居ませんので、
(学生の国内学力試験でワースト3位内らしい)
他の街にはあるであろう商業施設や趣味の店があまり無い。

そんな、田舎文化のこの街で、JAZZフェス。


ステキだなぁ、、、と自転車を走らせて、一旦駐輪所へ。

軽快なリズムに聴き入ってると、、、
ブロオォォオンボンボボボオオン、パラリラパエリアパラリラと、、、
昭和なカッコウのDQN暴走バイク集団登場で、
爆音ばっかりで音楽全く聞えず。

あーあー、本当に文化レベル低い、、、80年代で止まってる街もいまどき珍しい。

もう、21世紀になっ来年で15年、、、何やってんのこの80年代風のアフォ共は、、、


これじゃ、折角の休日が勿体無いと、
あとは警察の仕事だろうと、その広場を後にした。

天気もよく、交通量は非常に多く、
市内各地で大渋滞発生中だけど、
その脇をウッシッシと軽快に進んでいく。

自転車だけど、市内移動は実質自動車移動より早く目的地に到着する。


自転車を停めて、
目的のネコのいる場所へダッシュ!

あーやっぱりネコ少ない、、、orz

4ヶ月のすげー小さい犬をヒモで引きずりながら散歩してる女性や、
ヤクザが飼ってそうな強面の犬を連れた人らが、周りで雑談をしている。

スコスコティッシュに、スコスコティッシュの耳折れじゃ無いバージョンに、、、と。

最近やけにスコティッシュ多いな、人気なの?

で、お決まりのアメショーと、、、

期待していたソマリどころか、アビシニアンも居ない。


先月の花火大会で見かけたロシアンブルーが、

ケージの中で、蹲っておりました。

この子は、ずっとケージだな、


尻尾と脚をムニムニして、コッチ向かせる。

が、今まで興味なかったけどロシアンブルーってすげぇぇ、、、
友達が、ロシアンブルー飼いたいなり~などと、
コロ助みたいな事を毎回言っておりまして、
ふ~ん、程度しか思ってなかったんですけど、
すげぇーじゃん毛並み。
つるんつるんじゃん。


目垢の付いた寝ぼけ眼で、コッチ見るんですが、

”今は、まだその時期ではない、しばし待たれよ。”

と声を掛けて、写真だけ撮らせてもらって立ち去る。


通販で購入と思ってたんですが、
どうやら取りに言った方が早いって事で、
今度は、昨日のネコのヌイグルミを売っているショップへ移動。


休日の女性ばっかりで、ごった返した店内を奥へ奥へ。
レジのキレイな女性に告げると、
発送前の袋に入ったネコが出てきました。


2匹!いや、ひとつで十分なんです、わかってくださいよ。

で、キレイなお姉さんが、どうやら店頭で取りに来ると聴いて、
顔を選べれるように複数用意してくれておりました。

で、さわり心地、顔、尻尾と全体的にもっさーとしている方を選んで来ました。


颯爽と自転車で帰路につく。

帰りは、若干寄り道をして、中心部の遊歩道みたいな場所を駆け抜けていく。


その脇の河。

こんな透き通った水が、あの汚い海へと流れているのか、、、

工場ばっかりのこの街のキレイな部分を垣間見て、
自然って凄いな、と思いつつ先ほどのJAZZフェスの広場へ。


JAZZフェスは、まだまだ続いていた。
会場近くにはパトカーも停車しており、
どうやらDQNのアフォ共を駆除したようだ。

午後3時、結構盛り上がってる。

音楽を聴いて、出店をグルグルと見る。

会場は、ポン子さんの仕事場の近くなので、
連絡入れると、休憩時間は終わってるとの事。

まぁ、1人でも良いわとブラブラしてる内に、、、
観葉植物の苔を買っていた。


鴨?見たいなオカシナ置物が2体と花の造花は、
ちょっと無いだろう、、、と思いましたが、安かったので購入。


手触りが、もっふもふで非常によろしくて、
これはPCの上にでも飾るっきゃないんじゃねぇ?と、、、

で、PCの上に置いてあるキャスト製のダヤンを置いてみた。


こんな感じになって、オサレ感アップ。

と、ここで、ホッとしたのか、一気に疲労感が、、、

2時間の予定が実質4時間ほどだったので、
自転車のイスが痛いの何の、めり込んでたのかつーぐらい、
痛くって、お尻を殺しに来てる。


で、待ってましたと、ういのんをモフモフしながら、音楽を聴く。

あー、お尻が痛い、、、


Erotic Lounge Bar Sexy Chill Out and Relax Session 2013


Jazz Compilation 2012 Part 2


Posted at 2014/09/13 19:54:36 | トラックバック(0) | ***と***と***な日々 | 日記

プロフィール

「苦手なモンハン!でもモンハンワイルズを遊んでみて思うこと【Steam版レビュー】 http://cvw.jp/b/1389815/48408850/
何シテル?   05/04 01:06
■全くアニメやマンガは知りませんが、フィギュアだけは購入しています。 ◆更新は時々やってます。 その辺の情報系ブログのコピーって訳じゃなく、 その時気にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フレディVSジェイソン HORROR美少女 ジェイソン・ボーヒーズ フィギュアレビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/30 21:55:32
フレディVSジェイソン HORROR美少女 フレディ・クルーガー レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 22:35:14
エクセレントモデルシリーズ ドラゴンズクラウン ソーサレス レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/07 21:17:56

愛車一覧

ランボルギーニ アヴェンタドール ランボルギーニ アヴェンタドール
ランボルギーニ アヴェンタドール(脳内)に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation